おおねここねこ
ファン登録
J
B
待望の雨かと出かけましたが、昼ころからすっかり晴れてしまって、 中々うまく行きませんね。少雨で、夏場の水不足が心配です。 鎌倉海蔵寺。少し前まで、良い花を咲かせていたいわたばこの 花の星屑が苔の上にはらはらと落ちて、地上の星のようにも。 水平が取れていません。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、アングルファインダー、リバーサルフィルムモード、 原画像4.0M。
この花は初めて見ます* 星のような花の形に背景に この花が似合いますね~ 落ちた花って綺麗に撮るのが難しくて。。 構図、とても勉強になります。 昨日こちらでは夕方小雨が降ったようですが 水不足。。心配ですよね(>_<)
2013年06月08日10時42分
苔の庭に落ちたイワタバコ、 一つの季節の終わりを感じさせます。 ローアングルからの広角で見せる境内の木漏れ日の景観、 ウエットな空気感が嬉しく感じる一枚です。
2013年06月08日11時32分
今年の梅雨はどうしたんでしょうね。 街中では影響は小さくても野の草花や農地には大きな影響が出てくるかも知れません。 木漏れ陽に浮かぶ岩たばこの花弁がとても綺麗で印象的です。 低いアングルの描写もいいですね。
2013年06月08日12時07分
遂にイワタバコが咲きましたか。葉っぱが濃い緑ですが、花も濃い紫ですね。正に地上の星。コケの上にこの色彩は目立ちますね。何時もながら背景には妥協が許されない素敵な描写ですね。
2013年06月08日15時18分
なるほど。本当に星のような形をした花弁ですねぇー。 苔の上に落ち、地上の星々となっていますねぇー。 花弁の紫と苔の緑が上手く調和している感じがいたします。
2013年06月08日16時14分
季節の過ぎ行く様が、直接心に響いて来る ステキな作品ですね。 できれば<雨の日>に撮りたかった気もしますが、仕方ありませんね。^^; 今年の 空っ梅雨 を思わせます。
2013年06月08日16時28分
こんばんは。私の「幸せの灯」にコメントいただきありがとうございます。私にも年ごろの娘が二人おり、幸せそうな姪の姿を見ながらこちらも幸せな気持ちになりつつ、自分の娘の時はどうだろうと複雑な気持ちでした。 苔に差し込む木漏れ日といわたばこの紫の花のコントラストが良いです。背景の海蔵寺のボケ具合も良いですね。
2013年06月08日20時35分
大好きな岩タバコを美しいアングルで拝見させていただきありがとうございます。 毎年撮りに行っていたのですが、今年は行けませんでした。 僕はいつも東慶寺なのですが、こちらも良いですね。 来年はぜひ行ってみたいです。
2013年06月08日20時37分
こんばんわ 雰囲気の良いお寺の境内の苔の森に満点の星空ですね。 苔好きにはたまらない そして、宇宙好きにはもっとたまらない作品です。 木陰の光のマジック。明るい部分が銀河系の中央部分 天の川のように見えてきました^^
2013年06月09日18時00分
nobusan
苔むした上に星屑 メルヘンを感じます。 和の質感が素敵ですね!
2013年06月08日06時41分