写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

地上にも星々

地上にも星々

J

    B

    待望の雨かと出かけましたが、昼ころからすっかり晴れてしまって、 中々うまく行きませんね。少雨で、夏場の水不足が心配です。 鎌倉海蔵寺。少し前まで、良い花を咲かせていたいわたばこの 花の星屑が苔の上にはらはらと落ちて、地上の星のようにも。 水平が取れていません。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、アングルファインダー、リバーサルフィルムモード、 原画像4.0M。

    コメント52件

    nobusan

    nobusan

    苔むした上に星屑 メルヘンを感じます。 和の質感が素敵ですね!

    2013年06月08日06時41分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    おおねここねこさんの水不足のコメントにドキッとしました。 このままいけば我が故郷うどん県の夏が心配です。

    2013年06月08日08時10分

    inkpot

    inkpot

    しまった、イワタバコの時期を忘れていました。このローアングルでの撮影、さすがです。

    2013年06月08日08時13分

    梵天丸

    梵天丸

    落ちた花の素敵な演技にも 魅了される木漏れ日美しい ステージですね!!

    2013年06月08日08時23分

    kometubu

    kometubu

    いろんな情報量が入りつつも美しいポイントを生かしきる。 流石ですね!

    2013年06月08日08時26分

    eum88

    eum88

    おおねここねこ様 こんにちは、おじゃまします。 落ちた花が主役なんですね、流石です。 素敵な切り取りと描写、上手いです。

    2013年06月08日08時53分

    花芽吹

    花芽吹

    心なしか苔も水不足のように見えますね…雨乞いでもしますか^^;

    2013年06月08日09時15分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    苔の上に紫の☆、目の付け所がさすがです^^ 構図もすごくいいですね。勉強になりました^^

    2013年06月08日09時20分

    イノッチ

    イノッチ

    木漏れ日に地上の星々、素晴らしい構図ですね、美しいです

    2013年06月08日09時36分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    空梅雨ですね。 夏本番大丈夫なのでしょうか(^_^;) 苔の絨毯の上で遊んでるかのような岩たばこの花 空梅雨をよそに楽しそうですね♪

    2013年06月08日09時59分

    やま哲

    やま哲

    木漏れ日の岩の苔の上に落ちた花、緑の苔に映えますね。 ローアングルからの構図も流石です。

    2013年06月08日10時15分

    ことり*

    ことり*

    緑の宇宙にピンク色の星…可愛らしいです。

    2013年06月08日10時19分

    Teddy_y

    Teddy_y

    苔に射し込んだ木洩れ陽に照らされた美しい落花の情景ですね。 趣のある赤紫の星がとても魅力的です。

    2013年06月08日10時23分

    ☆maron☆

    ☆maron☆

    この花は初めて見ます* 星のような花の形に背景に この花が似合いますね~ 落ちた花って綺麗に撮るのが難しくて。。 構図、とても勉強になります。 昨日こちらでは夕方小雨が降ったようですが 水不足。。心配ですよね(>_<)

    2013年06月08日10時42分

    hisabo

    hisabo

    苔の庭に落ちたイワタバコ、 一つの季節の終わりを感じさせます。 ローアングルからの広角で見せる境内の木漏れ日の景観、 ウエットな空気感が嬉しく感じる一枚です。

    2013年06月08日11時32分

    シーサン

    シーサン

    今年の梅雨はどうしたんでしょうね。 街中では影響は小さくても野の草花や農地には大きな影響が出てくるかも知れません。 木漏れ陽に浮かぶ岩たばこの花弁がとても綺麗で印象的です。 低いアングルの描写もいいですね。

    2013年06月08日12時07分

    sasha

    sasha

    着眼点が素敵ですね。 こんなところにも被写体が・・・と驚かされる一枚です。 そしてローアングルの構図がとてもいいですね!

    2013年06月08日12時23分

    todohLX

    todohLX

    K5にもバリアングルモニターが欲しい時ありますね。 苔に落ちた星と陽射しの陰影いいですね。

    2013年06月08日12時25分

    YD3

    YD3

    苔に儚い落ち花...私のツボですね。 低いアングルも素晴らしい...^^

    2013年06月08日12時38分

    OSAMU α

    OSAMU α

    苔の緑の絨毯に咲いた岩たばこの濃いピンクの花と、苔の上に散った花の姿も素敵な切り取りですね。

    2013年06月08日12時44分

    sokaji

    sokaji

    流石、目の付け所が違いますね。 ローアングルからの描写、苔の上に散りばめられた地上の☆ 光りと陰も上手く表現されて流石の作品です。

    2013年06月08日12時53分

    月影

    月影

    ローアングル、良いですね。

    2013年06月08日13時38分

    cat walk

    cat walk

    地上の星はここで生まれていたのですね!(笑) 構図内の明暗差からひっそりとした雰囲気が感じられます。 素敵な切り取り方ですね(^^)

    2013年06月08日15時15分

    hatto

    hatto

    遂にイワタバコが咲きましたか。葉っぱが濃い緑ですが、花も濃い紫ですね。正に地上の星。コケの上にこの色彩は目立ちますね。何時もながら背景には妥協が許されない素敵な描写ですね。

    2013年06月08日15時18分

    photoK

    photoK

    またこれは木漏れ日がとても効いている作品!! うまいですね!さすがの一枚です(^O^)

    2013年06月08日15時33分

    自然堂哲

    自然堂哲

    なるほど。本当に星のような形をした花弁ですねぇー。 苔の上に落ち、地上の星々となっていますねぇー。 花弁の紫と苔の緑が上手く調和している感じがいたします。

    2013年06月08日16時14分

    酔水亭

    酔水亭

    季節の過ぎ行く様が、直接心に響いて来る ステキな作品ですね。 できれば<雨の日>に撮りたかった気もしますが、仕方ありませんね。^^; 今年の 空っ梅雨 を思わせます。

    2013年06月08日16時28分

    丹波屋

    丹波屋

    タイトル通りのすばらしい作品、緑と蒼の対比がお見事です。

    2013年06月08日17時10分

    kittenish

    kittenish

    とても素敵な表現ですね 苔むした落ち花にピンと木漏れ日光景その先の神々しいお堂 素晴らしいです^^

    2013年06月08日19時19分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    ローアングルで奥のお堂まで収め、境内の雰囲気がよくわかります。 早く鎌倉に行かないと花の良い時季が終わってしまいますね。焦ります。

    2013年06月08日20時32分

    punta

    punta

    こんばんは。私の「幸せの灯」にコメントいただきありがとうございます。私にも年ごろの娘が二人おり、幸せそうな姪の姿を見ながらこちらも幸せな気持ちになりつつ、自分の娘の時はどうだろうと複雑な気持ちでした。 苔に差し込む木漏れ日といわたばこの紫の花のコントラストが良いです。背景の海蔵寺のボケ具合も良いですね。

    2013年06月08日20時35分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    大好きな岩タバコを美しいアングルで拝見させていただきありがとうございます。 毎年撮りに行っていたのですが、今年は行けませんでした。 僕はいつも東慶寺なのですが、こちらも良いですね。 来年はぜひ行ってみたいです。

    2013年06月08日20時37分

    よねまる

    よねまる

    これだけ晴天が続くと、雨に濡れたアジサイが 恋しくなってきますよね。

    2013年06月08日20時38分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    木漏れ日をうまく使った素敵な描写ですね。 緑の苔の上に落ちたピンクの花が綺麗です。

    2013年06月08日21時00分

    dolche

    dolche

    花弁の奥への流れと、その奥のお堂へつながる構図は 勉強になります。

    2013年06月08日21時05分

    キンボウ

    キンボウ

    おお素敵な1枚ですね〜〜♪ 苔の上にぽとんと落ちた花〜 アングルも見事です^^

    2013年06月08日21時08分

    Hsaki

    Hsaki

    美しい光を切り取られておられますね^^流石です。

    2013年06月08日21時39分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    美しい光景です。 苔の描写も素敵ですし、イワタバコも素敵な色です。 奥の御堂につながる構図が勉強になります。流石です。

    2013年06月08日22時09分

    shokora

    shokora

    素敵なアングル! ピントの位置もさすがですね! 広角のお手本になります!

    2013年06月08日22時17分

    としむつ

    としむつ

    見過ごしそうな光景をローアングルで 素敵に撮られていると思います。^^

    2013年06月09日00時50分

    kazu_7d

    kazu_7d

    光と影そして岩タバコの花 ローアングルからの構図素敵です。

    2013年06月09日08時26分

    純平

    純平

    苔が素敵ですね^^ とても綺麗です^^

    2013年06月09日11時02分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 雰囲気の良いお寺の境内の苔の森に満点の星空ですね。 苔好きにはたまらない そして、宇宙好きにはもっとたまらない作品です。 木陰の光のマジック。明るい部分が銀河系の中央部分 天の川のように見えてきました^^

    2013年06月09日18時00分

    tomari

    tomari

    着眼点がいいですね。 苔生す岩場に木漏れ日。 素敵な表現です。

    2013年06月09日19時09分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    おはようございます。 海蔵寺の苔生す庭は、何時も心休まりますね。 雨の降る日の鎌倉散策、私もしてみたいです。

    2013年06月10日06時21分

    七

    考えられた上手い構図に、おおねここねこさんならではの記憶色系の派手な発色が素敵です。 独特の世界観と言ってもいいような味があります。

    2013年06月10日17時34分

    ポター

    ポター

    岩たばこのお花、とても可愛らしいですね^^ 流石に鎌倉にお詳しいだけあって、良い時期に行かれますね!

    2013年06月10日21時32分

    Usericon_default_small

    之 武

    う~ん!! いつもながら凄く良いポイントを見付けられていますね ^^ 着眼点の光る切取り、流石ですね♪♪

    2013年06月11日01時53分

    ninjin

    ninjin

    いつもながら緑と紫の色合いのバランスがほんとに美しいですね。

    2013年06月11日12時23分

    mimiclara

    mimiclara

    苔むす地面に木漏れ日 鎌倉の散策という雰囲気が良く出ている構図ですね 今日は待望の雨が降りました どこかへお出かけになったでしょうか・・・・

    2013年06月11日19時37分

    jaokissa

    jaokissa

    アングルファインダーじゃないと、なかなか難しい構図 ですよね^^ 散り際の花も、こうして撮るとなかなか絵になりますね。

    2013年06月11日22時15分

    @tko

    @tko

    はじめまして。 ピントの合わせ方がとても素敵ですね。 凡人の私ならおそらく左上の花びらの塊にピントを合わせると思います(>_<)

    2013年06月15日12時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 古ガラスの趣
    • 紅色々
    • 輝く紅
    • 若竹育つ頃
    • あなたに会いに来た私Ⅱ
    • 鉄瓶の詩

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP