写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ostin ostin ファン登録

靄の中で

靄の中で

J

    B

    近所の花壇で見かけました。何というお花でしょうか。 白い茎、小さな花がまあるく並んだ花形が印象的でした。 紙フィルターで、背景ボケの流れ効果を出してます。 ※わかめのように切った紙を、上から下に流れるように、保護フィルターに貼り付けてます。これによって、背景ボケが少し揺らぐ線のように流れました。

    コメント9件

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    しろたえぎく、白妙菊 では?? 私も先日、公園で撮りました♪(UP待ち) 可愛いお花が雪の結晶のような葉に咲くんですよね(^^♪

    2013年06月07日23時31分

    アールなか

    アールなか

    素晴らしい!!!です。でも、、、、 枝、フィルターと、、紙フィルター、、 解かるの、、私、、位では。 他の方に、、説明しても、、、わかんない、、です、、よ!!!

    2013年06月07日23時40分

    ostin

    ostin

    kao♪♫♬さん 早速、ありがとうございます! 色妙菊、葉や茎の感じ、とても似ているように思いました。 情報ありがとうございます! アールなかさん ですね、うっかりしてました(^_^;)、ちょっと修正します。 コメント返し、全て読ませて頂きました。ありがとうございます。 広角、数撮って、感覚学んでいきます! 超える!!? 日が来るまで、現役で撮ってて下さいね(笑) コメントありがとうございます!

    2013年06月08日00時02分

    OSAMU α

    OSAMU α

    幻想的な背景描写に主役の引き立つ切り取りですね! 紙フィルターをどう使うのか良く分かりませんが、素晴らしいアイデアと描写ですね。

    2013年06月08日01時58分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    いろいろな手法があるのですね。。 驚いています。 そして、すごく勉強になります。 流れるような背景が、主題のお花を引き立てていますね。 色合いもいいなぁ~~^^

    2013年06月08日11時56分

    danbo

    danbo

    紙フィルター効果・・・すごぉー! いいこと教えて貰いました\(^o^)/

    2013年06月08日11時56分

    hatto

    hatto

    何とも芸が細かいですね。しかし結果を見て真似しようかなと思ってしまいます。けれどそれもきっと適材適所でしょうね。

    2013年06月08日14時42分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    なるほど!アイデアですね。 とても綺麗な背景になっています。 そして、シルバーと淡い黄色というこの花の繊細なイメージにはぴったりな表現ですね。

    2013年06月08日14時57分

    ostin

    ostin

    OSAMU-WAYさん 紙フィルター、ボケが切り絵の形になります。背景ボケはそれが重なって、ざわめくような表現ができます。 言葉にすると、分かりにくいですね、すいません(^_^;) 温かいコメント、感謝いたします! ユーフォニーさん 普通の黒い紙です。形を切って、レンズの前に垂らしているような状態です。 木の枝などをレンズのすぐ前にかざすだけでも、ボケがざわめくような変化ありますので、 良かったら、試してみて下さい。 いつも、コメント、感謝しております! 猫のシッポさん 僕も、この方法、教えて頂いて、ボケの性質、いろいろと理解が深まりました。 いろんなこと試しながら、勉強しております。 いつも、温かいコメント、ありがとうございます。 danboさん すごいと思って頂けて、嬉しいです。 僕はいつも、danboさんの描写にすごぉー!です。 いつもありがとうございます! hattoさん 仰る通り、適材適所の見極め、結構難渋してます。 この方法、難点もいくつかあり、ボツ連発の中で、試行錯誤の一作です。 温かいコメント、ありがとうございます! S*Noelさん このお花、もともと少し、幻想的な雰囲気があったので、 このような表現も生きてくれたように感じます。 いつも、素敵なコメント、ありがとうございます! 林檎さん いい雰囲気、ですよね!? そう言ってもらえると、嬉しいです。 僕は、フィルターの内径にはまるの大きさに切った円形の紙の、中を形にくり抜いて、 それをフィルターにはめ込んで、使ってます。落ちないように、内径に合わせた革製リングも作って、 固定してますが、そこまでしなくても、枠にテープ止めでも良いと思います。 もちろん、単純にフィルターに紙を糊などで張り付けても、効果は同じですが、他の用途には使えなくなりますね(^_^;) コメント、いつもありがとうございます!

    2013年06月09日00時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたostinさんの作品

    • アネモネ グラデーション
    • Tulip pink × Nemophila blue キラキラ
    • 紅小灰蝶
    • アネモネ 紅一点
    • 彼岸花 おまけ
    • 白い睡蓮 闇に浮かぶ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP