写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちびtoしろ ちびtoしろ ファン登録

線路

線路

J

    B

    2013.5.18 わが町を走る飯田線♪ 小学校の時、図書館で見た「消えゆくローカル線」っていう本に載ってた(^_^;) LOMO LC-A Minitar 1 1:2.8 32mm Kodak Gold100

    コメント10件

    Thanh

    Thanh

    単線でのんびり車窓を眺めたら最高でしょうね^_^

    2013年06月07日22時29分

    M-Picking

    M-Picking

    消えゆくローカル線ですか...^^; そんな言葉はどこへやら、 今も立派に全線走ってますもんね♪ しかしこういう柵のない線路は良いですね^^ 僕の地元では容易に近付けなくなってます(笑)

    2013年06月07日22時48分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >Thanhさん、こんにちは。 一応、豊橋まで繋がってるので名古屋から帰って来たことあります(^^) ちょっと行って、終点乗り換え、30分待ち! 人気の無いホームでもう二度とやらないと誓った20歳の僕がいました(^_^;) あれから十数年、カメラ片手にまた乗ってみようかと思う僕がいます♪

    2013年06月08日08時56分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >M-Pickingさん、こんにちは。 最近、駅の無人化が進んでます… 無くなりはしないでしょうが、 儲かってはないのでしょうね(^_^;) 踏み切りでない所を渡るときは な~んも考えてないこと多いですから危険ですよね、よく考えれば… でも柵なんかつけるお金はないでしょうね。

    2013年06月08日09時17分

    近江源氏

    近江源氏

    ローカル線は哀愁と懐かしさがあって 過去の自分へタイムスリップしますね!

    2013年06月08日23時16分

    mimiclara

    mimiclara

    マイ踏切があったりして長閑でいいですよね 南信州はあまり行ったことがないんですが桜の季節に是非訪ねてみたい場所です

    2013年06月09日19時32分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >近江源氏さん、こんばんは。 今現在進行形でローカル線です…(^_^;) でも確実に進化していますね。 昨年も長年親しんだ電車、119系というのでしょうか、が引退しましたし つい最近の事ですが、懐かしいですね♪

    2013年06月09日20時42分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >mimiclaraさん、こんばんは。 よくご存知ですね。 小さな踏切には地主の名前がついてますね(^^) リニアが通じたら関東も近くなりますよ。 飯田線も見直されるかも? いつになるやらですが…

    2013年06月09日20時46分

    JIZO(^^♪

    JIZO(^^♪

    線路は続くよどこまでも・・・まさにそんな感じですね。

    2013年06月10日10時10分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >紅かなめさん、こんばんは。 線路ってどこかに続いてるから興味そそられるでしょうかね? 紅かなめさんの、コメントでそう気付きました♪

    2013年06月10日19時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちびtoしろさんの作品

    • silent
    • 佇むHITO
    • Lightroom!!
    • 霧と霜の世界 #01
    • さざ波
    • 澄み渡る秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP