チキチータ
ファン登録
J
B
長い回廊を上がり辿り着いた本堂で ピカピカに磨き上げられた床に映る緑と祈る姿に心癒されました。
ピカピカに磨き上げられたとても綺麗な床 そして、そこに映る緑と祈る姿に僕も 完全に心癒されました。 この構図だから余計にそう感じるんでしょうね! お見事です! 勉強になります。
2013年06月06日20時04分
奈良にも長谷寺がある様ですね。太い柱で仕切られた堂々の本堂。床もしっかり磨かれて、蟻一匹這っていない感じがします。ぴりっとした空気感の所に、柔らかな緑が美しいですね。素敵な作品有難うございます。
2013年06月06日20時10分
E-M5の手振れ補正とノクトン095の明るさ、 こういう暗いシチュエーションでも最強ですね~^^ このお母さんのやや猫背が、祈りの真剣さを物語っているように思えます。 あっ、真面目なコメントでよろしかったですかね~?(笑) そうそう、私もついにノクトンポチってしまいました。 そして、その二日後に・・・・・
2013年06月06日21時02分
おっとぉぉぉ!! ここは実は5月に最も行きたかった長谷寺ではないですかぁー!! 牡丹を撮りたかった場所です。 生憎、GWのタイ旅行とGW明けは家の手伝いなどで行けませんでした。 来年こそは、いや秋には行ってみようかなぁーっと。 床に映る新緑の緑が美しいですねぇー。本当にピカピカだぁー。 長谷寺の素敵な情景、ありがとうございまーす。
2013年06月06日22時29分
長い歳月磨き続けられ、黒光りする床に写りこむ新緑の輝き。 ホントに美しいです。 この光景に出合えて、短時間でこの描写はやっぱり技術力なんですね。 自分がここにいても30分格闘してもこうには撮れません(^^ゞ
2013年06月08日09時14分
私の憧れの作品です。 黒光りした大きな本堂の床に写り込む新緑、または紅葉もいいですね。 いつか私もこんな素敵な作品が撮りたいです。 人物が入って物語が生まれましたね(^^♪
2013年06月17日17時48分
ことり*
回廊が綺麗ですね。 とても大切なお願いをしているのでしょうね。ジーンとしてしまいました。
2013年06月06日19時33分