takahashi
ファン登録
J
B
今日はときわミュージアムに行きました。 いろんな紫陽花を見る事が出来たので 何種類かの紫陽花を撮ったので今回から しばらく紫陽花を載せていきたいと思っています。 紫陽花第1作目として。
Luve7さんへ コメントありがとうございます。 レンズは今日はニコン105mmマクロで すべて撮りました。 今田三六さんへ コメントありがとうございます。 今日は三脚を持って行き撮りました。 今日も160枚くらい撮りましたが 使える作品は8枚くらいでした。
2013年06月06日16時19分
Teddy yさんへ コメントありがとうございます。 これから何枚か載せる紫陽花は普通に 咲いている紫陽花ではないと思います。 鉢に植えて楽しむような紫陽花が ほとんどだと思います。
2013年06月06日16時26分
OSAMU-WAYさんへ コメントありがとうございます。 山紫陽花は色も何種類かあるようです。 何枚か撮ったので違う色を次回載せたいと 思っています。 猫のシッポさんへ コメントありがとうございます。 山紫陽花と言います。
2013年06月06日17時15分
esuqu1さんへ コメントありがとうございます。 D700は995gで105mmマクロは750g合わせて 1745gは重いです。 これで手持ちで撮っていたら、途中で手が震えて きてぶれてしまう事が時々あります。 aki&meiさんへ コメントありがとうございます。 物静かな感じはしますね。
2013年06月06日19時12分
がっしりした紫陽花が主流ですが、これは繊細な紫陽花ですね。普通には見かけない品種のようですが,被写体には打って付けの紫陽花です。背景もシンプルにこの花の魅力を完璧に引き出されました。
2013年06月06日19時13分
hattoさんへ コメントありがとうございます。 山紫陽花は繊細な花が多いです。 家庭の鉢で育てられる品種かなと思います。 mint55さんへ コメントありがとうございます。 最初は地味と言うか明るくない紫陽花を 載せてみました。
2013年06月06日21時01分
カニサガさんへ コメントありがとうございます。 フミーズさんへ コメントありがとうございます。 ねえ・・やまっちさんへ コメントありがとうございます。 misa246raさんへ コメントありがとうございます。
2013年06月07日06時33分
danboさんへ コメントありがとうございます。 常盤公園の紫陽花は結構咲いています。 この紫陽花なら鉢に咲いているので お水をやれば綺麗に咲いてくれると思います。
2013年06月07日10時45分
Love7
ちょっとアートっぽい、素敵な紫陽花ですね〜^ ^ 300mmのボケ感もいいですね〜。
2013年06月06日15時17分