写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かえりばな(hana) かえりばな(hana) ファン登録

わたし平気よ。

わたし平気よ。

J

    B

    いつも花を撮るときはできるだけ直射日光を避けて撮る癖がついているのですが、この日は避けようのない強烈な陽射し。 仕方ないのでそのまんまレンズを向けて撮ってみたらこんな感じに。

    コメント21件

    k-tama

    k-tama

    こんにちは~もうユリが観られる時期なんですね、 直射日光にもめげず綺麗な色合いで撮れていますよ~♪ このユリを観てさっそく、ところざわゆり園の開花状況を調べたら、 8日より開園で、見頃は中旬のようでした。行って観たくなりました。(^ム^)//

    2013年06月06日13時19分

    Love7

    Love7

    情熱のバラ・・・ごとく、情熱の百合ですね。 う~ん、いい色出てます。 深みがあっても、つぶれない・・・ これもSONYしか出せない色だと思います。

    2013年06月06日13時17分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    レンズを見ていてカメラに来て写真サンプルを 見たらhana1949さんがこの写真をアップして いました。カメラがいいのかレンズがいいのか、 やっぱり腕ですね。素晴らしいです。 ソニーの500ミリを持っている人が一人 いまして凄いなと驚きながら拝見していました。 100万円です。

    2013年06月06日13時24分

    Usericon_default_small

    剛後虎之介

    300mm! 持ってません(笑 マクロかと思いましたよ~。 望遠で遠くからだと、どうやっても日陰を作ってあげられませんね。 美しい色合いだと思います♪

    2013年06月06日14時47分

    チキチータ

    チキチータ

    燃えるようなユリの花のオレンジが とても情熱的な美しさですね。

    2013年06月06日15時16分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    わぁ~~ なんて色鮮やかなユリなんでしょう。 すごく綺麗ですよ! もし、こんな時にソフトフォーカス機能を使ったら、どんな描写に。。 なんか、前の作品の事を思い出してしまいましたよ^^

    2013年06月06日16時42分

    kachikoh

    kachikoh

    赤系はデジカメが一番苦手とする色ですね。 これだけ強い日差しだと普通飽和してしまいますが、これはお見事です。 全く飽和していませんね。ユリが咲いているとは驚きです。 私も撮りたくなりました(^^♪

    2013年06月06日16時48分

    guga_guga

    guga_guga

    300mmの望遠レンズで撮ったのですね。 そちらは梅雨どころか、水不足が懸念されているようですね。 もうゆりが咲いているのか。

    2013年06月06日17時39分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    良い色が出てますね! この色は意外に太陽光を吸収してしまうので撮りやすいです。 僕も直射日光は好きではないです。 こちらの描写は見事に決まっていますね。

    2013年06月06日21時07分

    こはるびより

    こはるびより

    いつもとは違った感じの写真ですね。 オレンジの印象が強いですね。

    2013年06月06日23時11分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    Love7さん、コメントありがとうございます。 そうなんですね。う~む。他のカメラだとどうなるんだろう・・・。 ほんと井の中の蛙状態で、他を知らないと言うことはもどかしいですねぇ。 かと言ってわざわざ他のカメラを買うほど余裕がないし、第一使いこなせないからもったいないし。う~む。 あ、このカメラの利点を生かしていい写真を撮れるように工夫を重ねればいいことですね(笑)

    2013年06月07日10時04分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    k-tamaさん、コメントありがとうございます。 ところざわの百合公園、早速検索してみました。 うちからだと結構遠いなと思いましたが日帰りで行けない距離ではないので行ってみようかな。 前も書きましたが、埼玉って花の名所が結構ありますよね。 今年も行田の蓮を撮りに行こうと思ってます。 羽生に姉がいるのでそこから朝早くでかけようかなと。

    2013年06月07日10時12分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    下町のゾロさん、コメントありがとうございます。 あ、そうなんですか?そんな経緯で私の写真にたどり着かれたんですね。 ネットの世界って自分の知らない所で自分が扱われたりしてるんですねぇ。今更ですが驚き! いえいえ皆さんがおっしゃるようにこのカメラいい性能を持っているようです。 が、それを私が活かしきれてないこのもどかしさ。ん~んギリギリ(歯ぎしり) 100万!?!? フィルムカメラ用のレンズを勿体ないからと言って使ってる私なんぞからしたらもう雲の上のヒトですね。

    2013年06月07日10時20分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    剛後虎之介さん、コメントありがとうございます。 あれ?そうでしたっけか?今まで気付かなかった。 そうですね、広角とか魚眼のレンズばっかりチェックしてたせいでしょうか。 自分にはできないことばっかりを他人に見つけてうらやましがる体質があるもんだから(笑) そうなんですよ、考えたら望遠でドアップで撮ればマクロみたくなるなぁとある日思ったのでした。

    2013年06月07日10時25分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    チキチータさん、コメントありがとうございます。 チキチータさんの新緑の写真、感嘆の想いと一緒に拝見しています。 奈良や京都の写真を撮りたくて一ヶ月とか永く滞在したりすることもあります。 お写真を拝見しているとまた行きたくなる自分を我慢するのが大変です(笑)

    2013年06月07日10時33分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    猫のシッポさん、コメントありがとうございます。 あ、なるほどね、こういう時にソフトフォーカスを使ってみればいいですねぇ。 なんか何とかの知恵は後からって昔の人は良く言ったものですね(笑) ソフトフォーカスの機能、皆さんの反応だと「これニセモノじゃん!」みたいなのはなかったのでこれから安心して使えるかな。 勇気をありがとうございました(笑)

    2013年06月07日10時37分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    kachikohさん、コメントありがとうございます。 なるほどぉ~、そういうことなんですね。 Love7さんのお話がこれで少し理解できたような。今頃です(笑) デジカメは赤が苦手なんですね。 ソニーのカメラは昔のミノルタの技術者がソニーに身売りして開発したと聞いてますので、彼らの心意気がそうさせてるのでしょうか。

    2013年06月07日10時41分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    guga_gugaさん、コメントありがとうございます。 そうですよぉ~、もう百合です。 二足も三足も早いって感じですね。 この日もアジサイを撮ろうと思ったんですけど、このところの空梅雨で元気がないのでこれを。 北海道はこれからがいいシーズンですね。

    2013年06月07日10時44分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    S*Noelさん、コメントありがとうございます。 大船のフラワーパークの薔薇園には素晴らしいたくさんの赤いバラが咲いていました。 ついついその赤いのばっかり撮ってしまいましたが、皆さんのお話だとデジカメは赤が苦手なんですね。 〇〇〇蛇に怖じずとはよく言ったものだと思いました。 光を吸収しやすい色とそうでない色、そんな知識も必要なんだなぁ。深い! 勉強になります。

    2013年06月07日10時51分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    こはるびよりさん、コメントありがとうございます。 このところマンネリと闘っております(笑) 右往左往して結局元に戻るような予感もしますけど。 温かい目でみてやってください(笑)

    2013年06月07日10時53分

    yasal(たまに投稿)

    yasal(たまに投稿)

    なんとも言えないオレンジ色ですね。。。きれい

    2013年06月07日22時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP