写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

FOR YOU

FOR YOU

J

    B

    今日は朝から少し蒸し暑い感じもしますが、 梅雨の中休みとは思えないほどの晴天が続きます。 雨に似合う花のもう一つ紫陽花も、雨滴をまといしが 中々撮れませんが。御近所で見つけた良い形の個体を PHOTOHITOの方々へ。左の葉は外した方がよ方かも知れません。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、風景モード、JPEG撮って出し、原画像3.0M。

    コメント40件

    hatto

    hatto

    このカメラの特徴でしょうか、少しアンダー目のようですが、このシックなクリア感がたまらない魅力ですね。

    2013年06月06日05時11分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    おはようございます! 青い色がとても綺麗に出てますね。 雨が恋しいです。^^

    2013年06月06日05時55分

    りあす

    りあす

    お早うございます 雨滴をまといし… 中々降りそうにありませんね。 既に水不足のニュースを視ると、異常事態のようですね。 また、降れば降ったで大洪水…自然の歯車が噛み合わなく なって来たのでしょうか。

    2013年06月06日06時01分

    ロバミミ

    ロバミミ

    ハート型のようにも見える美しい紫陽花 ですね(^^)d 朝一に良いもの見させて頂きありがとう ございます。

    2013年06月06日06時02分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    hattoさま>お越しいただき有難うございます。 露光補正をしているのですが、曇り空で光量が足りなかったかも知れませんね。 PLを付けてるので影響ありかも知れません。 鶴見の彦十さま>お越しいただき有難うございます。 ほんとに、降らなくて困ってしまいますね。降る時期には降ってもらいたいものです。 この紫陽花、今では青味がもっと強くなっています。 りあすさま>お越しいただき有難うございます。 仰る通りですね。近年降れば降ったで、強い雨になるし、極端から極端の感じで、 穏やかにと言う感じでは無いですね。 彷徨ロバさま>お越しいただき有難うございます。 こじつけて見て撮ってしまいましたが、ハート型に見えたものですから。 BLUEが、少しは爽やかな印象を与えるといいのですが。

    2013年06月06日06時13分

    ninjin

    ninjin

    上から下へ光の当たり方で青の濃淡が 見事な階調ですね。

    2013年06月06日06時44分

    inkpot

    inkpot

    梅雨時に咲くあじさい。私はやはりこの、青系の花が好きですねェ。ハート型の花が、暖かく感じられます

    2013年06月06日07時24分

    mamikuma27

    mamikuma27

    こんもりとしたハート型に見える紫陽花、綺麗ですね! 季節の花に出会えると嬉しくなります(^^♪

    2013年06月06日07時38分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    明月院でも時々見かけるハート形の紫陽花ですね。 この所の晴天の空を見るような鮮やかなブルーが素晴らしいです。 明日の朝は雨になりそうな予報ですね。 紫陽花もホッと一息でしょうか?

    2013年06月06日07時39分

    OSAMU α

    OSAMU α

    青の色合いが美しいアジサイですね! 緑の葉に青の彩が映えますね。 入梅後は雨が降っていませんが、少雨の心配も出てきましたね。

    2013年06月06日07時59分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    ほのかにハート型のアジサイですね 1つ1つの小さな花でさえ綺麗なのに、これだけギッシリ詰まってると もうお腹いっぱいですね♪

    2013年06月06日08時12分

    Thanh

    Thanh

    ハートいいですね…

    2013年06月06日08時14分

    花芽吹

    花芽吹

    本当ですね~ハートに見えます!今日も頑張れそうです!

    2013年06月06日08時41分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しく色付いた紫陽花ですね。 鮮やかな緑との組み合わせは、とても爽やかな印象を受けます。

    2013年06月06日09時02分

    イノッチ

    イノッチ

    凄いきれいに撮られてますね、紫陽花の季節ですね・・おおねここねこさん 期待してます 素敵な一枚を見させていただきました

    2013年06月06日09時11分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ninjinさま>お越しいただき有難うございます。 曇り空に日で、柔らかい感じに光りでしたね。この方が矢張り撮りやすいです。 それにしても雨が降りません。 inkpotさま>お越しいただき有難うございます。 この色合が一番ポピュラーでしょうか。恐らく明月院ブルーと言われる 姫紫陽花ではないかと思うのですが。 mamikuma27さま>お越しいただき有難うございます。 歩いていて、♡に見えたので、撮って見ました。今では濃いブルーで、ハート型も 崩れてきたような気がします。 S*Noelさま>お越しいただき有難うございます。 恐らくは、明月院ブルーの姫紫陽花かと思います。 明日雨が降れば、しっとり濡れているのを撮れるのですが。 OSAMU-WAYさま>お越しいただき有難うございます。 色が段々濃くなってきて、今では形は崩れましたが、ブルーになりました。 ほんとに夏の水が心配になってきましたね。極端に豪雨にならないといいのですが。 ちびtoしろさま>お越しいただき有難うございます。 額の色合いが少しづつ変わっていくのが見えて、これもまたこの時期の楽しみでもあります。 明日こちらでは雨が降りそうなので、一寸機体をしたりしてます。 Thanhさま>お越しいただき有難うございます。 そう見えると思って見ると、中々良い形に見えてくるから不思議です。 結構面白い形になっているのもあるので、観察眼発揮されれば動物の感じのもあるのではないでしょうか。 花芽吹さま>お越しいただき有難うございます。 見えるように見るのも楽しいものですね。ご近所なので、毎朝見てどんな具合か楽しんでいます。 色も今ではすっかり濃い青になってきてます。雨が降るとまた違う感じかと。 Teddy yさま>お越しいただき有難うございます。 一寸葉が煩わしいですが、テーブルフォトでは無いので、ありのままに目だたないように。 今では、ブルーが濃くなって雨街の感じです。 イノッチさま>お越しいただき有難うございます。 中々時間を撮って撮影に行けないので、明日でも雨が降れば、御近所で探してみようかと。 少雨が一寸心配ですね。

    2013年06月06日10時55分

    やま哲

    やま哲

    完全無垢な、美しく透き通った海の色のような紫陽花ですね。 被写体を選ぶ目、流石です。

    2013年06月06日12時44分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    青い色が鮮やかなすてきな紫陽花ですね〜 雨はしばらく期待できそうにないですね。

    2013年06月06日12時59分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    紫陽花は綺麗な緑の葉も魅力的と考えておりますので、 葉を多めに入れられた方が好みです^^ それにしても雨が降らないですね^^; 紫陽花や花菖蒲も 雨が似合うので、実に惜しいです。

    2013年06月06日15時09分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    やま哲さま>お越しいただき有難うございます。 この位の時期のが、若色も見えていい感じがします。今年は特に雨が少ないので、 色合いがすぐ濃くなてしまって、中々良い色合いになりませんね。 ブラックオパールさま>お越しいただき有難うございます。 この若色と紫への色映りが全体に見えるので、バランスが取れた感じなっているかと。 紫だけではまた別の印象を受けると思います。明日位雨が降ることを望んで。 武蔵さま>お越しいただき有難うございます。 そうなんですよ。良い色合いのを見つけるのが中々難しいですね。これで良く雨でも降っていれば、 しっとりした感じが出てくるのだろうと思います。 ginkosanさま>お越しいただき有難うございます。 なるほど、葉の緑も大事な要素ですね。マクロと言うよりは花全体を見る感じで撮りたいと思っているので、 雨に濡れた感じがあれば最良なのですが。

    2013年06月06日16時15分

    hisabo

    hisabo

    いやぁーこれはキレイな色ですねー。 雨も降らないのにこの瑞々しさ! 奥行き感を感じさせる絶妙の絞り値の選択も素晴らしいです。

    2013年06月06日16時21分

    kittenish

    kittenish

    しっとりとした雰囲気の中 とても綺麗な色で 素晴らしい表現ですね。

    2013年06月06日18時27分

    cat walk

    cat walk

    まさに実物がここにあるかのようなキレと美しさ! でも、確かにどう撮るか迷う嬉しい悩みも湧きますね(^^)

    2013年06月06日18時51分

    きじむなー

    きじむなー

    このアングルだとハート形に見えますね! しっとりした空気感もよいですね。 そろそろ見頃...楽しみですね^^

    2013年06月06日19時13分

    photoK

    photoK

    Thank you! ハートのように見える紫陽花なんてプレゼントされたらやばいでしょうね~(^O^) 絶対嬉しいですよね☆

    2013年06月06日20時39分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    非常にストレートな感じのする表現、気持ちがいいです。 色合いが美しく、少し暗い感じが梅雨時らしく、とても落ち着いた雰囲気です。

    2013年06月06日20時59分

    shokora

    shokora

    なんて美しい色なんでしょう。 紫陽花によくあうしっとりとした色合い、これがなかなか出ないんですよね(^^;。

    2013年06月06日21時07分

    sokaji

    sokaji

    確かに綺麗な個体、その美しさを見事に表現されていますね。 仰るようになかなか雨が・・でも明日は雨の予報も。

    2013年06月06日21時14分

    ☆maron☆

    ☆maron☆

    ハートのアジサイ(^^♪ 可愛いですね~*

    2013年06月06日21時35分

    Trevor

    Trevor

    綺麗なハートを作っていますね 気持ちよとどけと、潤いの雨が欲しいですね~

    2013年06月06日22時46分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    ハートが素敵です!

    2013年06月06日22時46分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    透き通るような青が素敵ですね。 よく見るとハート型なんですね。

    2013年06月06日22時52分

    dolche

    dolche

    このハート、最高! 独身んら絵葉書にして、意中の彼女に送りたいですね!

    2013年06月06日22時54分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    ハート! ハートウォーミングです!

    2013年06月06日23時07分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    いやぁ、綺麗な色のいい個体ですね(*^。^*) 雨が中々降らないので、近所のアジサイも ちょっと元気がありません(^^ゞ ブーケの様なまん丸が可愛いです!

    2013年06月06日23時50分

    キンボウ

    キンボウ

    きれいな色ですね^^ なかなかこうは撮れないですね^^

    2013年06月07日04時24分

    mimiclara

    mimiclara

    綺麗ですね テンポがいいって言ったらわかりにくいですが、色から色への変化が実に楽しいです これがいわゆる抜けが好いっていうんでしょうね

    2013年06月07日21時07分

    自然堂哲

    自然堂哲

    本当にここ一週間、雨が降りませんねぇー(笑 紫陽花はやはりこの色が一番好きかもしれません。 暑くなってくる時期、青の方が何か涼しさを感じることができますねぇー。

    2013年06月08日16時09分

    としむつ

    としむつ

    素敵な色合いですね。 6月は雨がシャッターチャンスですが、 こちらは明日はパラッと降ってくれそうです。

    2013年06月09日00時52分

    jaokissa

    jaokissa

    よく見るとハート形なんですね^^; こんなアジサイ、初めて見ました。 私も探してみます!^^

    2013年06月11日22時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 子だくさん
    • 静かに朽ちゆく
    • 黄落の旅立ち
    • 輝く紅
    • 花送りの時
    • 紅と蒼と

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP