写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ワンランク上のアウトドア ワンランク上のアウトドア ファン登録

天の縦走路

天の縦走路

J

    B

    コメント4件

    kassy

    kassy

    良い切取りですよね。 陰を潰さず撮影するのは結構大変なのですが このような感じもまた新鮮で良いものですね(^^)

    2013年06月06日11時49分

    ワンランク上のアウトドア

    ワンランク上のアウトドア

    こるぷらさん f1.4シリーズは星のピント合わせに苦労しますが、ジャスピン時の描写は素晴らしいです。 是非、ピント合わせは構図を変える度行うことをオススメ致します。 私はライブビューからさらにルーペで青ハロ・赤ハロが出ていないか確認するようになりました。 24mm等の広角よりも35mmの方が構図は楽に決まります。 広角に行けば行く程、余計な無空間や、被写体が写り、バランスが悪くなるので難しいと思います。 ですので広角で良い構図で撮れた時は、また格別です。 24mm星景、是非是非拝見させてください。 今週末あたり、またチャンスが来るかもしれません。 kassyさん 山肌はコントラストを上げ、完全に潰しました。 星の稜線を表現するのには良かったですが、 カラーバランスは大気光の影響で辛い部分でございました。

    2013年06月07日00時24分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    先日はレンズ選びでいろいろとアドバイスをいただきましてありがとうございました。 また、価格コムでもお世話になりました(笑) ブログの方でも書き込みをさせていただいたんですが、 24mmF1.4と迷いましたが、定番の14-24mmのレンズを購入いたしました。 やはり星撮りのレンズとしては、このレンズが筆頭にくるなというのもあり、 いろいろ検討した結果、いきつきました。 本当にいろいろとありがとうございました。 ワンランク上のアウトドアさんは24mmF1.4購入されたんですよね? 24mmF1.4での作例期待しています!! また星の撮影でご指導いただけましたら幸いです。 取り急ぎご報告とお礼まで。

    2013年06月07日21時46分

    ワンランク上のアウトドア

    ワンランク上のアウトドア

    ナイトスクープ!さん とんでもございません。 14-24/F2.8ご購入、誠におめでとうございます。 24mm/F1.4を購入したのですが、夜中の注文でカードロックがかかり、 翌日注文し直したのですが、 なぜか70-200/F2.8を購入してしまいましたw 14-24mm/F2.8は素晴らしいレンズです。 先日、友人から借り北穂高で撮影しましたので、近日中にアップ致します。 お時間ある時にご覧いただけたら幸いでございます。 星景もレンズによってかなり味が異なりますので、 是非使い込んで良い写真を拝見させてください。 余談ですが、 今回の山行でもやはりツァイスの21mm/F2.8の味にやられました。

    2013年06月10日14時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたワンランク上のアウトドアさんの作品

    • 蝶テン
    • Kiss The Sirius
    • 最高の寝座
    • 背負う人達
    • 宝剣岳を登る蠍座
    • 月と日の入

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP