写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mint55 mint55 ファン登録

コタロウ1歳♪

コタロウ1歳♪

J

    B

    去年の6月の台風の日に娘が連れて来たコタロウ♪ 250gで、目も見えなかったコタロウも無事1歳を迎えました^^ 来た時 生後2週間といわれたので、推定で今日がお誕生日です。 夜を徹して粉ミルクを哺乳瓶であげ、我が子以上?の愛情で育てました(笑) とても人懐こく誰にでも抱っこされる甘えん坊です^^

    コメント103件

    takahashi

    takahashi

    うちのワンちゃんは2歳半になりましたが うちに来た時も生後2週間の時でした。 うちの妻はロクが1番可愛いと愛情いっぱい 育てていますが、なついているのは私の方です。

    2013年06月05日21時56分

    ポター

    ポター

    1歳のお誕生日おめでとうございます\^^/ やんちゃ盛りですね、たっくさん遊んであげて下さいね~♪

    2013年06月05日21時59分

    としごろう

    としごろう

    お誕生日おめでとうございます。 キャプションに感動してホロリと来ました。 幸せいっぱいのコタロウ君ですね。

    2013年06月05日22時18分

    mint55

    mint55

    takahashiさん^^ ワンちゃんはやっぱり順位を決めてるんですね~^^; ご主人様は一番なんですね!奥様~かわいそうです。。(^^ゞ ウチはなんてったって私が一番好きなんですよ~♪ って思ってるだけかもしれません^^; いつもコメントありがとうございます♪

    2013年06月05日22時30分

    mint55

    mint55

    ポターさん^^ あの小さかったコタロウも大きくなってしまいました^^ 子猫の時は可愛かったな~って思い出します♪ でも今ももちろん可愛いです~(^^♪ コメント頂きありがとうございます♪

    2013年06月05日22時32分

    mint55

    mint55

    としごろうさん^^ いつもコメント頂きありがとうございます♪ 手のひらに簡単に乗るくらい小さかったんですが、もう大きいです^^; ミルクで育てたのは初めてで、楽しくもあり~♪ 優しいお言葉にホロリです^^

    2013年06月05日22時34分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    小太郎ちゃん♪ハッピバスデ~(^^♪ 良くぞ育った!育てた愛情に乾杯~ですね(^^♪

    2013年06月05日23時22分

    メルヘンおやじ

    メルヘンおやじ

    コタロウくん。お誕生日おめでとう! そんなドラマがあったのですね。 コタロウくん!これからもいっぱい甘えるんだよ!!

    2013年06月05日23時30分

    アールなか

    アールなか

    綺麗に、、育った、、素敵な!!猫ちゃん、、です、、ネ!!! こんな子、、だったら、、私も、、ほしい!!けど、、公園の猫ちゃんで、、我慢します。 写真は、、とっても!!とっても<<素敵に!!写ってます、、よ!!!

    2013年06月05日23時43分

    mikan0828

    mikan0828

    可愛いですねー(*^_^*) かけた愛情以上に、ペットは癒しを与えてくれますよね! この時期になると迷子の子猫に遭遇しないかドキドキします(笑)

    2013年06月05日23時53分

    hatto

    hatto

    なかなかの美男子。愛情たっぷり育てられたのがお顔にも良くでています。素晴らしい猫ちゃんに育てられました。改めて一歳御目出度う御座います。

    2013年06月06日04時15分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    1年前が信じられないくらい活き活きとしていますね。 きっと深い愛情がこの子を立派に育てたんだと思います。 くりくりな目が可愛いです^^

    2013年06月06日06時34分

    danbo

    danbo

    間違いなく家族の一員として 凛とした表情が立派ですにゃ(=^・^=)

    2013年06月06日09時41分

    sayu*

    sayu*

    大きくなったんですね~♪ 初めてmint55さんの写真を拝見したのは、まだ小さかったコタロウくんの写真だと思います(たぶんw) 相変わらず綺麗な顔立ちだけど愛嬌もあって♪ お誕生日おめでとうございます♪

    2013年06月06日09時52分

    RQRG

    RQRG

    コタロウくんお誕生日おめでとう♪ ( '∇^*)~☆ 凛々しいお顔がカワイイですね。。

    2013年06月06日15時46分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    ハンドルネームの横の写真はコタロウとは 違いますよね。写真はアメリカンショート ヘアーのように思うのですが。子供だから いじめられないで済んでいるのでしょうか? わたしの勘違いですか?

    2013年06月06日16時56分

    mint55

    mint55

    kao♪♫♬さん^^ 小さくて壊れそうな子でしたが、立派に大きくなり去勢もしました(^_^)v でも私にとっては一番小さな子どもです~^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪

    2013年06月06日20時35分

    mint55

    mint55

    メルヘンおやじさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 野良ちゃんでいたら今ごろ生きていたのかな?ってくらい小さかったです^^ 親が近くにいたと思うんですが、台風で死んじゃうと思って娘が連れて来ちゃいました(^^♪

    2013年06月06日20時38分

    mint55

    mint55

    アールなかさん^^ いつもコメント頂きありがとうございます! こんな小さな猫を育てたのは初めてで、大変でしたが楽しくもありました^^ 日に日に大きくなっていくのもうれしくもあり、寂しくもあり。。でした(^_^)v

    2013年06月06日20時40分

    mint55

    mint55

    mikan0828さん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ あ~♪やっぱりそうですか~? 私も野良ちゃんの子猫を見たら、 ほっておけなくなって心が痛くなるので困ります^^; 

    2013年06月06日20時44分

    mint55

    mint55

    本夜会さん^^ いつもコメント頂きありがとうございます! お祝いの言葉にも感謝です^^ 本夜会さんの猫ちゃんのように長生きしてほしいです♪ わたしも長生きしなくちゃ~(^^♪です。。

    2013年06月06日20時46分

    mint55

    mint55

    hattoさん^^ お祝いのコメント頂きありがとうございます! 猫は最初は大変ですが、(これだけ小さいと)後はほとんど手がかからないんですよ^^ もともと自由気ままな生き物?で、しつこくするのを嫌がります~(笑) でも仕草やあまえてくるときなどとても癒され、わんことはまた違った魅力があります♪ わんこも飼っていたので大好きです(^^♪

    2013年06月06日20時50分

    mint55

    mint55

    S*Noelさん^^ いつも優しいコメントありがとうございます(^^♪ 手のひらにチョコンと乗る位小さくて可愛かったです♪ 今も3匹中体も一番小さくてまだまだ子供ですが、大きくなりました(^^♪

    2013年06月06日20時53分

    mint55

    mint55

    danboさん^^ 昼間は誰も居ない家で、どんな風に過ごしているのかはわかりません^^; でも3匹仲良く完全家猫です^^ かわいいですよ~(^_^)v いつもコメントありがとうございます(^^♪

    2013年06月06日20時55分

    mint55

    mint55

    sayu*さん^^ そうなんですね~! sayu*さんとお知り合いになった頃はまだまだ小さかった と思います^^ 1年って早いですね!  お祝いの言葉も頂きありがとうございます(^^♪ またよろしくお願いします♪

    2013年06月06日20時57分

    mint55

    mint55

    deep blueさん^^ ほとんど同じですね♪ ミルクあげたんですか~? 確かウチのコタロウと同じような柄の子がいましたよね(^^♪ 猫ちゃんたちが家族をやんわり癒してくれますよね^^ 大切な子達ですね! わたしなんてもう心の友は猫だけです~(笑) お時間ありましたら、コタロウのタグに子猫の時の写真がありますので見てくださると嬉しいです! いつもコメントありがとうございます(^_^)v

    2013年06月06日21時05分

    mint55

    mint55

    武蔵さん^^ いつも優しいお言葉ありがとうございます(^_^)v 手にちょこんと乗る程小さい子でした♪ 睡眠不足で仕事中居眠りしてましたが、無事育ちました(^^♪ 大きくなった今も可愛いですにゃ♪

    2013年06月06日21時09分

    mint55

    mint55

    RQRGさん^^ お祝いの言葉をいただきありがとうございます(^^♪ こんな小さい時から育てたのは初めてで、とてもいい体験をしました^^ いまではもう大人ですが、私にとってはいつまでも子猫ちゃんです^^;

    2013年06月06日21時11分

    mint55

    mint55

    下町のゾロさん^^ はい、あの写真は10歳の、アメリカンショートヘアの丈二です^^ もう1匹ピースケという、元野良ちゃんもいますが、喧嘩をすることもなく、 穏やかに過ごしています。 アメリカンショートヘアの大きな猫はのんびり マイペースで、1匹でいることが多いです。オチビちゃんにはあまり興味がなかったようです。 まだ若いあとの2匹はとても仲良しで、いつも一緒に遊んでいます。 コメント頂きありがとうございます♪

    2013年06月06日21時17分

    mint55

    mint55

    にゃんこてんていさん^^ こんばんは♪ はじめまして、ご訪問ありがとうございます(^^♪ 3匹いる中の一番オチビです~^^ 親バカ丸出しです~(笑) コメントありがとうございます! 嬉しいです~(^_^)v

    2013年06月06日23時24分

    18-105

    18-105

    コタロウ君のお誕生日に出遅れてしまいました(>_<) 誕生日あめでとうございます!(^^)!

    2013年06月07日23時12分

    2nyan

    2nyan

    お誕生日おめでとうございます! 素敵な紳士にゃんに なられましたね^^。 これからも、 ずっと、ご家族みんなで 幸せな時間をすごせますように!

    2013年06月08日00時01分

    mint55

    mint55

    18-105さん^^ いつもうちのニャンコ達を可愛がってくれてありがとうございます(^_^)v 台風の日に我が家へ来て、別の台風が来てしまいましたが、可愛くてとても 楽しかったですよ~♪ 無事に大きくなってやんちゃになりましたが、 他のニャンコ達ともちゃんとうまくやっているお利口な?コタロウです^^ 親バカ~(笑)

    2013年06月08日08時42分

    mint55

    mint55

    2nyanさん^^ 温かいコメント頂きありがとうございます! なかなかのイケにゃんちゃんでしょう?(笑) ただ、この子、ケージに入っている時にトイレはシートにしていたせいか、 お馬鹿なのか。。いまだにオチッコはシートの上でしかしません^^; わんこのようですね~^^; コタロウ用にシートのトイレ置いてあるんですよ^^

    2013年06月08日08時46分

    ちょろ

    ちょろ

    コタロウ君、お誕生日おめでとうございます。 これもひとえにmint55さんが我が子以上(?)に愛情を 注いだおかげでしょうね(^^) 私は、仔猫を育てた経験がありませんが、すごく大変なことは想像出来ます。 ほんとに元気に育って良かったですね(^^)

    2013年06月09日23時05分

    mint55

    mint55

    ちょろさん^^ お祝いのコメントありがとうございます(^^♪ 一時期は大変でした^^ 私は仕事に出かけるので、昼間だけ友人宅で 面倒を見てもらって、仕事帰りにまたウチへ連れて帰るというのを1ヶ月、 続けました^^; 友人に感謝です! 温かいコメント頂きありがとうございます♪

    2013年06月09日23時38分

    mint55

    mint55

    にゃんこてんていさん^^ わ~ん♪ ありがとうございます(;_;) 戻ってきて下さいね! お待ちしています^^ にゃんこてんていさんのお写真大好きでした! 私、、そうします(^_^)v  休んだりします! ご家族の時間お大事になさって下さいね! ご家族あっての幸せです(^^♪ 私もそうします^^

    2014年01月07日23時12分

    pianissimo

    pianissimo

    お体、大丈夫ですか? 私のせいで、具合悪くさせてしまったのかもしれません(>_<) 無事に戻ってくることができました。。。 またよろしければ、お付き合いいただきたく思います<^!^> にゃんこてんていのトップ表示は、私からはもう見られなくなりましたが、 新しいニックネームで、まったり開始いたします。 どうぞ、お体お大事に。。。 私も、mint55さんのお写真と、お人柄・・・とても大好きです❤ なんか、幽体離脱している気分です。                        旧 にゃんこてんてい

    2014年01月08日22時29分

    mint55

    mint55

    pianissimo*さん^^ すぐにわかりました(^^♪ ありがとうございます! うれしいなっしぃ~~(^_^)v あした治るとおもいます(笑)

    2014年01月08日22時32分

    pianissimo

    pianissimo

    ホントに治ってくださいネッ<^!^> 私もmint55さんのベスト5のお写真に、ポチしてきました。。。 特別、私からの本当の2票です。。。(にゃんこの時代も含めて) 5つのお写真の中でFor youが一番好きかな??? さぁ、私はいいですから~、みなさんのところへ<^!^> 無理しないで、今晩は早めに寝て下さい~

    2014年01月08日23時01分

    T.SEKINE

    T.SEKINE

    コタロウ君の首飾り、とっても、オシャレですね~^^。 おひげも長くて、立派、ついつい触ってみたくなります^^。

    2014年01月09日09時36分

    mint55

    mint55

    pianissimo*さん^^ 再度のコメントありがとうございます! 今日お医者さんへ行って薬を貰ってきました^^; お気に入りをいただきこれ以上ない感謝です(^_^)v この5枚のうち、2枚はタムキューですが、あとの3枚は全部レンズが 違うのでとても嬉しいです(^_^)v そのうち2つは叔父からのお下がりレンズです(^^♪ これからどうぞよろしくお願いします~(^_^)v

    2014年01月09日19時49分

    mint55

    mint55

    T.SEKINEさん^^ こちらにまでコメント頂きありがとうございます! T.SEKINEさんもニャンコを飼ってらっしゃるんですね^^ 首の飾りはホームセンターで680円です~(笑) いつもありがとうございます(^_^)v

    2014年01月09日19時54分

    pianissimo

    pianissimo

    ごめんなさい。 病院にいってきたのですか。本当にごめんなさい~ 私のせいで体調を悪くさせて(>_<) 少し休むとどこから、手を付ければいいのかわからなくなりますが、 続きから始めると、キリがなくなってしまいます。 そういう時は、たとえば再開した日の日付がかわったところとか、写真をアップして 足跡つけて行った人から順に訪問するとか、自分に区切りをつけて割り切って みなさんに訪問したほうがいいです。。。

    2014年01月09日23時26分

    mint55

    mint55

    pianissimo*さん^^ コメントいただきありがとうございます! そんな~!誰のせいでもないんですよ(^_^)v 先週末から風邪気味で、あ~仕事か~。。って思ってたら、 どんどん本格的に風邪っぽくなってしまいました^^; 仕事が嫌だったんです~(笑) 熱はないので、もう随分よくなりましたので、本日から訪問します(^_^)v そうですね。。無理をせず、自分のペースで割りきって行きます! ご心配おかけし申し訳ありませんでした^^ ありがとうございます(^_^)v また相談にのってもらうなっしぃ~!

    2014年01月10日19時37分

    pianissimo

    pianissimo

    あ~良かったです(^_^) 少し安心しました。。。 photohito相談、人生相談・・・なんでも受け付けま~す(^_-)-☆ ここに限っては趣味なので、無理しないで楽しむことが何と言ってもイチバンですね。。。>^_^<

    2014年01月10日20時10分

    mint55

    mint55

    pianissimo*さん^^ 沢山のお気に入り、本当にありがとうございます! とても元気が出ます(^_^)v たまに休むのも本当にいいですね^^ 今後ともよろしくお願い致します(^_^)v

    2014年01月10日20時49分

    pianissimo

    pianissimo

    いつも「なっしぃ~」言の葉。。。ありがとうございます(^^♪ 私もmint55さんのお写真のコメ入れに使いたいのですが、バレちゃうと思うので自重していました。。。 「ふなっしー」が多分、もうじき消える?かと思いますので、そうなる頃からまたこの言葉、 復活させてコメ入れしたいと思います。。。 私、このお写真からですね。mint55さんを知るようになったのは・・・ 懐かしいです。。。次の「ランタナ・らんらん♪」は、とても記憶に残っています(#^.^#) うちのらんらんは、11月に枯れちゃったけど・・・(>_<) 全然、スルーして構わないですからね。。。皆さんへ訪問、訪問!!! 完全に、ここのお写真のコメ、私物化してしまっていますね。。。すみません。。。(^^♪

    2014年01月14日21時32分

    mint55

    mint55

    pianissimo*さん^^ コメントありがとうございます! なっしぃ~!は使いたくなっちゃうんですよね~^^; そうでした! pianissimo*さんが使っちゃマズイです~(笑) はじめて訪問頂いた時は本当に嬉しかったですよ~(^^♪ やっぱりそうコメントしてますね^^; いつもありがとうございます(^_^)v 使ってくださって全然大丈夫です~(^_^)v

    2014年01月14日21時38分

    mint55

    mint55

    pianissimo*さん^^ コメント頂きありがとうございます! いつも本当に有難うございます~(^_^)v 伺ってコメントしましたので見て下さいね^^ 最近撮っていません~^^; 困ってます~! しばらく訪問に専念するかもしれません~^^; そのうちまた撮れるときがあると思っています~! 落ち込んではいませんよ~(^_^)v 嬉しくて涙しました(^_^)v

    2014年01月19日23時51分

    pianissimo

    pianissimo

    またまたお邪魔虫・・・ コメントありがとう<^!^> あのレンズについて、2011年に買った交換レンズガイドから抜粋した記事を・・・ タムロン SP70-300mm f4-5.6 Di VC USD タムロン60周年記念モデルSP70-300mm f4-5.6 Di VC USDが大人気だ。 先行したニコンマウントに続いてキャノンマウントも発売されたが、こちらもすぐ 売り切れになってしまうほどの人気ぶりだ。その理由は43,000円という実勢価格でありながら ハイエンドモデルに匹敵するシャープな画質にあると思われる。タムロン初となる超音波モータ USDの搭載。高級特殊硝材XLDの採用、手振れ補正機構VC(4段分)の搭載という贅沢なスペック も人気を後押しする一因だろう。 という記事です。 私の持っているレンズの中でもオートフォーカスが一番速くて、スーッと磁石にでも貼り付いたような 感覚が好きで、このごろの写真すべてこのレンズになってしまっています。 落ち葉をローアングルで撮った時に、ボケのよさにハマってしまったのです。 是非望遠レンズは、逆光ローアングル・・・いいですよ。 今わたしは・・・ひたすら毎日無理しない範囲で300円ずつ小遣い貯金をしていまして、 タムロンの150-600mm f5-6.3 Di VC USD これを次のレンズで狙っています。 夏か秋ころまでに買いたいと思っています。 ニコンの場合600mm f4の単焦点超望遠だと、142万。 80-400mm f4-5.6で31万。。。 キャノンの場合も似たような価格です。 タムロンは少し暗いのですが、600mmは魅力的で鳥さんのみならず、超望遠ならではの大きなボケはお花にも 使えそう~。そう思うからです<^!^> 

    2014年01月24日21時52分

    mint55

    mint55

    pianissimo*さん^^ お返事遅くなりました~(^^ゞ ごめんなさいです^^ ありがとうございます! 私、70-300mmを本当に欲しいです^^ タムロンのボケに惹かれ、タムロンレンズばかりです~^^; 28-75mmのズームレンズはとても好きで、一番お気に入りかもしれません~ 私も貯金して買いたいです(^^♪ 鳥のレンズは叔父からの400mmで頑張ります^^; 古いですが~(^_^)v いつもありがとうございます(^^♪

    2014年02月21日23時33分

    pianissimo

    pianissimo

    こんばんわ☆ ここに来るの、お久しぶりです☆彡 いつもステキなエアリーフォト、かっこいいし、すごく空気感を感じます。。。 mint55さんのエアリーは、空間ボケがすごくキレイで魅了されっぱなしです(^^♪ コタロウ君も先日のお写真を見て、オトコらしくカッコよく成長しましたね。。。 甘えん坊さんとのことですが、mint55さんを頼りにしているんですね。 かわいいシーンだと思います(^^♪ いつか、フジのX-T1で富士山を撮るのが夢と、書いた記憶があったのでまたここに来ました。 でも、X-T1は今は買わないことにしました。 先日、X-A1の撮影後の確認画像がカメラ機で2.5倍までしかアップしないとの書き込みがあり、 フジにX-T1は、どうなのかメールで尋ねてみたのですが、何日待っても返事が届きませんでした。 またその他、純正レンズでも三脚台座に干渉するとのことで、他の縦位置グリップを別途購入しないと いけないなど(設計ミスなのでサービスしてもらわないと困ります)、撮影に不都合なところが多く、 もう少しメーカーとしての商品としての対応と、技術力が兼ね備わってから検討することにしました。 でも、富士山は憧れなので今年の冬あたりに是非、今のカメラで撮りにいきたいです。 X-T1を諦めた代わりに、やはりタムロンの150-600mmを購入すると思います。 息子も高校に進んでからも部活(剣道)をしたいようなので、表情を撮るには300mmでは短すぎるところもあり 多少暗くても焦点距離の長いレンズがやはり欲しいです。鳥は見つけるのが下手なのでそんなに 撮れないかと思いますが、お花を超望遠で撮影するとどうなのかも興味があります。。。 これからもボチボチupですが、どうぞ宜しくお願いします。。。 mint55さんも、お体無理しない程度に、今後もご活躍期待しています(^^♪ 以上、近況報告でしたので、リコメはいいですからね。お構いなく。。。☆

    2014年06月21日21時57分

    mint55

    mint55

    pianissimo*さん こんばんは♪ そうなんですか~(^^♪ カメラもよく調べないとわからないことだらけですね。。! それなりに高価なお買い物なので、じっくり考えないといけないのですね^^ 私はカメラの知識もなく、フルサイズ機には自分は向かないと思ってはいますが、 気になっているのはNIKON Dfです^^; でも今のところ予算的にも無理だし、D7000でなんら不自由なくいるので予定はありません~・・ レンズも最近では現状で上手く使っていくことを考えているので、持っているレンズで 苦手な物も克服したいです~(^^♪ タムロン70-300がもう少し安くなったら考えたいです~^^ 息子さん、剣道~かっこいいですね! 150-600なら楽勝ですね!  最近pianissimo*さんの所はコメント欄開けていらっしゃらないので^^; 素敵なお写真の コメント出来なくて残念ですが、いつも勉強させて頂いています! ありがとうございます(^^♪ 最近は私もまとめてのお返事、、定着しました(^_^)v そして、夜も11時半には寝るように決めました(笑) 無理をしないで続けたいと思っています。。 いつもありがとうございます^^ 今後ともよろしくお願い致します~~!

    2014年06月21日22時33分

    pianissimo

    pianissimo

    おはようございます。。。 Df、かっこいいですよね。。。実物見たことはないのですが、カタログだけあります。 高感度もいいですし、曇り空の雲の描写とかもすごいものがありました。 カメラ上部についているダイヤルでクリクリ回して設定を楽しみたいです。 10万円くらいなら、私も買っていたかも。。。 APS-Cで、Dfに似たような機種あれば、バカ売れだと思います。。。(^^♪ mint55さんも、11時半には寝ることに決めたんですね。 大事なことですね。 私も最近は、10時台でシャットダウンするときも多くなりました。眠くて~(^^♪ どうぞ、こちらこそ今後とも宜しくお願いいたします~☆

    2014年06月22日06時41分

    mint55

    mint55

    pianissimo*さん^^ コメント頂きありがとうございます(^_^)v 5月にひいた風邪をこじらせ、ずっと長引いてしまったので、無理をしないことに 尽きる。。と思いました、、家のこともサボってばかりなのですよ~^^; また色々教えて下さい~(^_^)v そして時々こうして遊びに来て下さいね(^^♪

    2014年06月22日13時20分

    pianissimo

    pianissimo

    こんばんわ☆ 私事ですが、先週からコツコツ貯金はじめました>^_^< 一年後には、ニコンのフルサイズ機、標準レンズとセットで一台欲しいです。。。 キャノン、やめようかなって・・・ 時代は多画素になっていますね。。。 ここのお写真を見るとよく実感しています。。。   mint55さんも、来年あたりどうですか??? ・・・と悪魔のお誘いです>^_^<

    2014年10月31日22時30分

    pianissimo

    pianissimo

    早速、お忙しいなか・・・ お返事ありがとうございます☆ わ~い\(^o^)/ Dfいいですね。。。画素数は少ないですが、階調が綺麗で曇天の空や雲が綺麗に写し出される カメラですね。。。高感度も強いので手持ちでうす暗い時も撮れちゃいますね。 Dfで50mm単焦点のキッドも、いいなぁって考えています。 750あたりもミラーアップで撮影してみたいなぁ。バリアングルフルサイズで使い勝手良さそう~ 810だと高すぎます。。。いいのはわかっていますが(^_^) 来年、楽しみですね(^^♪ 今晩のもみじのお写真も、mintさんらしく軽やかな描写、空間のボケ・・・すごく素敵です☆ おやすみなさい。。。zzz

    2014年10月31日23時05分

    pianissimo

    pianissimo

    こんばんわ☆ お気遣いありがとうございます☆ 最近、kachikohさんの露出違いで撮った2枚のもみじ写真のところで、 どちらが好きか??? というキャプションの内容で、多少なりともスカッとさせていただいたところです。 はっきり申し上げまして、ここの運営側のセレクトと写真集は、ローキー側が9割です。 それも古典的な、NDを多用したスローシャッターとコテコテのデジタル画が多く選ばれていることに、 すごく不信感をいだいているところで、あまりにもなんていうか、古臭い選出とでもいいますか、 GANREFの方がまだハイキーに認知度はあります。。。  もう少し広い視野で見渡していただきたいですね。もっと明るめの写真をセレクトでも載せてもらいたいです。  私もmint55さんは、Teddy_yさんと同じく大事な方のお一人で、ファンの項目で1ページに2人目として 選んでいます。お写真とお人柄が好きで、これからもお付き合いしていきたいと思っています。 ruriさんのところでは、先走った思いを綴ってしまいましたが、エキナセアなどの苗の事もありますし、 もう少し、考えてみますね。。。 ご心配お掛けしました。 私もmintさんの色合いが構図が、好きですのでこのままの露出や設定で撮られていくことを望んでいます>^_^<

    2014年11月10日22時44分

    pianissimo

    pianissimo

    こんばんわ☆ もしかして、Dfですか??? おめでとう☆彡 手に入れたカメラでの作品、楽しみにしています☆彡 毎日は見られないかもしれませんが、(時間とれそうなときに3~4ページずつ、皆さんのお写真見ています) 「デジカメinfo」というカメラのサイトをたまに覗いているのですが、 新レンズや新カメラの情報が各社盛りだくさん口コミと予想、されています。 そこを見ると、今年はcanonの年になるようで、新しいカメラが続々と発売されるようです。 5000万画素のフルサイズとか、6D markⅡとか、kiss X8とか・・・ようやくcanonも高画素数に 目が覚めたようです。・・・といっても高価格帯は買えません。。。 パンで撮る被写体が少ない東北は、フルサイズでもなくてもいいかなって今は考えてもいます。 まぁ、、、今年は何かひとつ買いたいと思っていますが、レンズもある程度活かすとなると canonなのかなぁ。。。って、思っています。 Nikonの新しいモデルの高倍率コンデジ、あれものすごく手振れ補正が効くので、びっくりしているところです。超望遠レンズで1/200秒でやっと撮っていたものが、1/50秒とかで撮れるんですよ。 作品としてはボケないのでそれなりですが、Nikonのレンズは手振れも優秀と聞きますし、悩むところです。。。 ところでエキナセア、現在は冬枯れなのか、地上部は枯れてしまいました。 念のため、晩秋に採取したタネも確保しているのでダメだったら、蒔こうと思います。。。 春が待ち遠しいこの頃です。。。 いつも、あたたかく見守っていただいて感謝しています(^^♪

    2015年02月01日22時05分

    pianissimo

    pianissimo

    Dfですか。。。いいですね。 高感度特性(耐性)で行ったら、D810やD800Eをしのぐと言われています。 3200でも、ほとんど荒れないカメラって、フルサイズでも数少ないみたいです。 Dfは、曇り空の空の階調もしっかり描写されることに、使っている方の作品見て、びっくりしました。 いい機種をお選びになって、羨ましいです。 mintさんは、ボケを活かした作品も多いので、ピッタリかもしれません。。。 楽しみです☆ 削り出しダイヤルを回して撮られるお姿を想像してしまいます(^0_0^)

    2015年02月01日22時55分

    pianissimo

    pianissimo

    こんばんわ。。。 いえいえmint55さんの実力ですよ。。。>^_^< キレイなお写真です。 ブルーの色にも魅せられました。発色や艶もボケ以上に綺麗でしたよ♪

    2015年02月17日22時39分

    mint55

    mint55

    pianissimo*さん こんばんは♪ ありがとうございます(^_^)v コメントいただき感謝、感謝です(^^♪ そしてやっぱりカメラのおかげもありますね。。 私は何も変えていないのにカメラが変わったことでその特性のお陰です^^ これからも手持ちで頑張りますよ~^^;

    2015年02月17日22時54分

    pianissimo

    pianissimo

    本日のコタロウ君もかわいいですね♪ お手てのボケ味も、ステキ!!! 頭良さそうです。コタロウ君>^_^<

    2015年02月22日14時20分

    mint55

    mint55

    pianissimo*さん こんばんは♪ いつもコメントいただきありがとうございます(^_^)v 最近猫達をなかなか撮れないでいるのです、というか、 あまり出かけていなくて写真も撮るのは近所や庭の花ばかりです^^; 昨日はでも久しぶりにD7000で鳥さんを撮りましたよ(^^♪ D7000ももっと使いたいと思っています♪ いつもありがとうございます♪ 

    2015年02月22日20時07分

    pianissimo

    pianissimo

    こんにちは。。。 D7000で、鳥撮りは重宝しますよね。。。APS-Cサイズセンサーは、 やっぱり望遠で有利ですよね。。。 今日は息子の中学の卒業式でした。 私の仕事もいろいろ内容変わってきたので、撮影になかなか出掛けられません。 、、、でも、去年種まきしたエキナセアの苗、冬枯れから目覚めだして 少しだけ新芽を出してきたものが見えました。 4月中ごろまで、ハウス内で育ててからお送り出来そうです☆ その時になったら、またスマホから直接メールでご連絡します。>^_^< うちのにナイショなのでこれに、返信はいいですからね。。。

    2015年03月07日18時10分

    mint55

    mint55

    pianissimo*さん こんばんは♪ コメントいただきありがとうございます(^_^)v そして息子さん、ご卒業おめでとうございます! エキナセア、息を吹き返してくれてよかったですね^^ 楽しみにしています^^ ありがとうございます(^_^)v

    2015年03月07日20時30分

    pianissimo

    pianissimo

    こんにちは。ご無沙汰しております~ 本日のサクラのお写真、すごくキレイですね。あの青空がとても印象的でした。 キヤノンでは出ない色です♪ すごく晴れやかな気持ちにさせていただきました>^_^< Dfとタムキュー、マッチングするんですね。 キヤノンは新製品のカメラが出ると、それまで使っていたサードパーティレンズが 使えなくなる事例も多いです。 今年は、フルサイズ私も欲しかったのですが、最近撮影意欲もなく、通勤用に使用している クルマ(三菱i)も壊れてしまい、新車(また三菱の軽)をローンで購入したところです。 キヤノンの一眼レフに欲しいものがなく、ニコンのD5300、D5500、D610をにらめっこしていました。 (D7200はカメラはいいのですが、カタログの写真がよくありませんでした。) 冷静に考えると、レンズは純正だとフルサイズは高くて今は買えません。 今は軽くて写りの良いものがいいと、なにを思ったかカタログ写真が立派で見栄えがしたので、 EOS M3 ダブルレンズEVFキッド(標準と単焦点のほう)をポチリました。 数週間待ちみたいでまだ払っていません。(超広角レンズも近々導入予定です) 地元の写真愛好会にも所属しているので、小さな発表会(展示会)もあります。 そこで痛感していることは、私程度のボケ写真では60Dでもいいのですが、 パンで写すとやっぱり多画素が欲しいと思っていました。 M3は60Dと同じくAPS-Cですし、mintさんのDfのように高感度は望むべくもありませんが、 フジのような、ミラーレスも欲しかったのでココロが動きました。 こちらにM3で撮った写真、アップするかどうかわかりませんが、気が向いたらupしたいと思います。 そうこうしているうちに、宮城県南で本日さくらの開花が発表されました。 mintさんのさくら写真のように、軽やかに撮れればいいのですが・・・>^_^<

    2015年03月31日18時58分

    pianissimo

    pianissimo

    お忙しいところ返信、ありがとうございました☆ mintさんがペンタックスが好みとは、初めて知りました☆ 一時期、K5ⅡSだっかなぁ、アレも欲しいと思いました。 ローパスレスの・・・。 M3と最後まで悩んだのは、D5500の55-300mmキッドと、私もマクロの40mmf2.8。 この3本があれば、そこそこ撮れそうだなぁと考えていました。 10万円前後。これを投資するのに、ファミリーニコンというキャッチフレーズが、 しっくりこなかっただけです。 EOS-Mレンズはまだ数が少ないので、ゆっくり目に揃えていくのにもいいかなって。 軽い気持ちです。 また時々、遊びに来てみます>^_^<

    2015年03月31日21時17分

    pianissimo

    pianissimo

    届きましたか(^^♪ 良かったです★ お返し、本当に要りませんから>^_^< 今年の冬こそは、富士山を撮りに行きたいなぁ~ ご都合が合えばその時、5分でも10分でもお会いできれば、嬉しいです。 お花苗、どうしても生き物ですので枯れてしまう時もあるかもしれませんが、 もし咲かせることができましたら、写真でupしてください。 それだけうれしいです。。。(^^♪ 地植えするときは、最初は・・・たっぷりお水あげてくださいね。 お口汚しになりますが、地元気仙沼の特産ふかひれスープは、美味しいですよ(^^♪ たくさん、私の写真にコメ入れてくださりうれしいです。 またそのうち。。。

    2015年04月15日20時28分

    pianissimo

    pianissimo

    こんばんわ。。。 本日のお写真、純白のウェディングドレスみたいな華やかさで、素晴らしかったです☆彡 ポピーのお写真、私も同じく「4」のほうがいいですね。。。

    2015年04月25日22時08分

    pianissimo

    pianissimo

    こんばんわ☆ さすがですね。。。 クリムゾンクローバー、背景のキラキラ玉ボケとあいまってすごくキレイで感動しました! やっぱりマクロで私も撮ってみたくなりました。 ありがとうこざいます~。 エキナセア、生育ゆっくりで普通の草みたいですが、その中から6月ごろニョキッと、花茎が 突如現れます。。。楽しみにしててね~(#^.^#)

    2015年04月29日22時35分

    pianissimo

    pianissimo

    こんばんわ☆ やったね~☆彡 mintさんの昨日の藤と、私のクリムゾンクローバー・・・ダブルセレクト!!! ルンルンです(^_^)

    2015年05月01日18時32分

    pianissimo

    pianissimo

    これからも、楽しく撮っていきましょうね~♪ \(^o^)/

    2015年05月01日21時19分

    pianissimo

    pianissimo

    こんばんわ☆ コタロウ君、オトコマエになってきましたねぇ~>^_^< そっかぁ~、もうすぐ3歳なんだね。。。

    2015年05月02日20時56分

    mint55

    mint55

    pianissimoさん^^ こんばんは♪ コメントありがとうございます(^_^)v そうなんです^^ 今年で3歳です♪ でも家の中では一番オチビであそんで欲しくてやたら甘えてきます^^ 今も一人で走り回ったりしてまだまだわたしの中では赤ちゃんです(^_^)v

    2015年05月02日21時03分

    pianissimo

    pianissimo

    いいなぁ~ うちにも、コタロウ君みたいなニャンコ欲しいなぁ。。。 タロウというネコいるのですが、何か食べたいときだけ寄ってきて、さっさと好きなところに 逃げられてしまいます。去勢していないからダメなんですね。きっと~ 今晩は久しぶりにブルーレイの映画、「ハリーポッター」を観て過ごしていました。 返信はいいですからね。。。

    2015年05月02日23時17分

    pianissimo

    pianissimo

    こんばんわ☆ 丈二君にかまっていないといけないのに、お忙しい中いつも拙い写真を見てもらって感謝しています♪ (丈二君も、mintさんも、あとすこし・・・ガンバレ!!!) もしかしたら、7下旬~8上旬ころに、グローイングドリームという品種モノの、エキナセアを mintさんに、お送りするかも・・・しれません。(在庫によります。) そのときは、発送できたら、ご連絡いたします。 こちらには何もいりませんから、お気を遣わないでください。。。 エキナセアの輪を広げたいのです。といっても、エキナセアはmintさんだけですが・・・ こちらはそろそろ、品種モノのエキナセアが揃って咲き始めそうです。 私は彩度を少し上げて撮っています。。。 虫に花びらを食べられないといいのですが、それだけが心配です。。。 黄色いコスモスの種・・・届いたんですね。ご連絡ありがとうございました。 月曜日、ポストに投函しましたが、なにせこちらも異常高温なため、輸送中の温度が 心配になってきました。。。もし2週間たっても発芽しなければそのときは、ごめんなさい。。。

    2015年07月15日20時50分

    pianissimo

    pianissimo

    こんばんわ☆ またエキナセア、咲いたんですね(^^♪ 良かったです。 こちらは、時々霜が降りる気温になってエキナセア、今年はダメかもです。 去年はお部屋の中で管理していたので、たくさん撮れましたが、 外での管理は、東北では少しきびしそうです。 とはいえ、mintさんのエキナセアと同じ原種の花の蕾だけ、数日前発見しました。 咲くのは無理っぽい季節ですが、来年は同じお花が見れるかも。。。 ニコンですと、VIVIDモードがあると思うので、薄いなぁ~と色が感じたら 試してみるのもいいかもです☆

    2015年11月17日22時02分

    mint55

    mint55

    pianissimoさん^^ 早速コメントいただきありがとうございます(^_^)v にょきにょきと伸びてまた咲いてくれました^^ プランターを移動しようとしたらもうすっかり根が土にまで伸びて、 プランターが持ち上がらないほどでしたのでそのままにしました(笑) とても強いお花なんですね^^ 来年も咲いてくれると嬉しいです^^ 多分地に着いたので大丈夫ですね(^_^)v 本当にありがとうございました(^_^)v 最近はVIVIDで撮らず、ニュートラルで撮ることが多くなりました^^ 今回のエキナセアは多分VIVIDで撮っていますが逆光で上手くいきませんでした(笑) こちらは暖かいのであとの蕾も咲くと思いますよ(^^♪

    2015年11月17日22時11分

    pianissimo

    pianissimo

    mintさん、あちらの件、ありがと! 最近、ややこしい人多いです。。。(^_-)-☆ あと、この頃私、コメント欄開けていますが、 忙しい時は、スルーしていいですからね。。。 いつも、ありがと! 寄せられたコメを励みにしています~ このあたりは、ネットの良い所ですね。 地元の写真展に出しても、大伸ばしにしてプリントして 額装して出すのですけど、反響がわからなくて・・・ みんな言っています。。。 ただの出費だけ。。。 冬ですから、そのうち撮れなくなる日々が出てくると思うので いまのうちに・・・(^_-)-☆ 今年の冬は休まないで続けるつもりです☆ mintさんも、風邪などひかないよう、元気に過ごして 素敵な作品、これからも見せてくださいね。。。^_^;

    2017年01月06日21時18分

    mint55

    mint55

    pianissimoさん、こんばんは♪ ご丁寧にコメントいただきありがとうございます(^_^)v 私も最近はもういつもコメントいただく方だけにコメントさせていただいています。 ほとんどポチ逃げなんです^^; 夜だけの時間なのでなかなか時間がとれません。。 ファンの方以外にはほとんど訪問も出来ていません・・! でもたまにコメント欄開けるととても励みになりますね(^_^)v お返事ができないのですが皆さんのコメントに元気をいただけますね♪ 私も男性か女性か、、間違っている方がいるかもしれません^^ 私の事も男性だと思っていた方もいらっしゃるので、わからないですよね^^ 今、実は風邪をひいてしまってます(笑) 仕事を休む程ではないですが気をつけなければ^^; こちらこそいつもありがとうございます(^^)/

    2017年01月06日21時28分

    pianissimo

    pianissimo

    お大事になすってください~(^_-)-☆ でも、無理は禁物ですよぉ~ 私は流行になる前11月末に風邪をひいてしまって・・・ 今は、元気なつもりです。。。 っま、男性でも女性でもどちらでもいいですけど、 女性の方には、ちょっとだけ気を遣ってコメを書くようにしているつもりです☆ それでは、今晩もポチ入れ、コメ入れに頑張りましょう~ ではでは・・・☆彡

    2017年01月06日21時37分

    mint55

    mint55

    pianissimoさん^^ ありがとうございます(^_^)v 頑張りましょう~(^^)/

    2017年01月06日22時21分

    pianissimo

    pianissimo

    そですね。。。 やっぱり純正に限るなって・・・ 私もやと、気付きました。。。 将来カメラを替えて、撮ろうとするときAFが効かなかったり カメラの性能にレンズの性能がついてこなかったり・・・ ちょっと無理してでも、純正に限るって思いました。 スペックや価格が魅力なサードパーティ社ですがね。。。 ただ私の場合、500とか600mmは例外ですけどね。。。 今、私はトキナーの魚眼は1800万画素ではまあまあ解像していましたが M3では全然、写り悪くて・・・ タムキューはもともと一眼でMFでしたが、M3で撮ると ピント行っていたつもりでも、2400万画素ではもっさりしていてダメでした。 タムロンの70-300は、息子の中総体の日に撮ろうとしていたら、AFが 狂いだして壊れてもう使い物になっていません。。。 また、ミラーレスは動きモノにとても弱くて、キヤノンでいうkiss以下の AF性能なので、まだまだ発展途上ですね。。。 一眼には重さと携帯性以外は、全然勝負になっていません。 タマを撮る時も飛ぶ鳥を撮る時も、MFで置きピン状態。。。 600mmも欲しいけど、また一眼に目が行っています。。。 そんな状態です。 是非、参考にmintさんの作品、見させてくださいね。。。 少しばかりD7200の18-300mmと、D750の24-120mmに目が向きはじめました(^_-)

    2017年01月25日22時46分

    pianissimo

    pianissimo

    只今、帰宅しました~ 山沿いのところ仕事だったので、カチンコチンに凍ってましたぁ~☆ kittenishさんに、そう言われたことがあったのですね。。。 たしかに・・・カメラよりはレンズが重要です~ でも、mintさんの作品は、ほかの方よりパッと見て美しいですし。 何も変えなくて今まで通りでいいと思っています。 それに、70-200f4が加わって、もうバッチリですね~<^!^> f4通し、私もいつか欲しいです。 70-200なども。。。これなら作品撮りのほかに、結婚式の披露宴などでも 重宝しそうですね♪ 超望遠などより、考えて見れば使用頻度高いので、ニコンなら 200-500のあの手振れ補正のついた安い純正もいいなって 思っていましたが、70-200のf4もいいなぁ。。。 昨日のmintさんの作品、みんな「コレは、タムキューでないなっ!」って ほとんどの人、感じたはず・・・そんな描写力です。。。 これからも、楽しみにしていますね~♪

    2017年01月26日18時25分

    pianissimo

    pianissimo

    こんばんわ☆ 今日も、うれしいコメントありがとうございました<^!^> mintさんの、娘さんからプレゼントされたという、北欧腕時計・・・ 是非、ココでアップで見てみたいです☆ 私は、スカーゲンとリベンハムと、ベーリングくらいしか知らないのですが、 すごくシンプルで、品のイイ時計というイメージが北欧時計にはあります。。。 もし、宜しかったらでいいので~ ネタでもいいので・・・<^!^> 北欧時計は今、人気がうなぎ上りですよね。。。

    2017年02月17日21時47分

    mint55

    mint55

    pianissimoさん^^ こんばんは♪ 北欧というか、、オランダのCLUSEというブランドでした(^_^)v お値段はリーズナブル・・♪ はやりの大きめの丸い時計です(^^)/ 上手く撮れるか、、時間見つけてとってみますね!

    2017年02月17日21時58分

    pianissimo

    pianissimo

    おっけです<^!^> 了解しました。。。 気に入った写真が撮れましたら、是非~\(^o^)/ 私も、針がいっぱいついた複雑時計も好きですけど、 普段は普通の3針のまあるい、あの写真の青っぽいSEIKOです。。。 やっぱり、シンプルなのが見やすくていいですよね。。。

    2017年02月17日22時22分

    mint55

    mint55

    はい♪ 頑張ってみますね〜(^.^)

    2017年02月17日23時16分

    pianissimo

    pianissimo

    わざわざ、返信ありがとうございます。 うちのタマ、写真はたまに撮ってはいるのですが、 離れで飼っているので、タマと一緒に余計なものまで写ってしまって ココにアップするのが無いんですよ~(>_<) でも、月末にまたチャレンジしてみます。。。 離れもクロスはもうかなりタマに剥がされてしまって、かなりのイタズラっ子ですが 私が撫でると、喉を鳴らして何回もおねだりしてきます。 タロウと違って抱っこもさほど嫌がりません。。。 毎日、部屋が散らかっていても、 帰宅後10分くらいはナデナデしてあげて遊んでから、PCに触っています。。。 元気ですよ~\(^o^)/

    2017年02月22日22時59分

    mint55

    mint55

    pianissimoさん^^ コメントいただきありがとうございます(^_^)v タマちゃん、そうなんですね~♪ 広々とした所で幸せですね^^ 家は丈二と他の2匹の仲が悪くなってしまい、、かわいそうなことになっていますが 丈二は一人が好きで、とても穏やかに過ごしています^^でもコタロウはストレスが溜まっているのが わかります。。元気なのでそれぞれ別のスペースでいるのがかわいそうです。。 でも丈二は高齢なので丈二を中心に考えたく、、コタロウとはその分遊ぶようにしています。。 またタマちゃんとナナちゃん~お待ちしていますね(^_^)v

    2017年02月22日23時16分

    pianissimo

    pianissimo

    こんばんわ☆ いやぁ~\(^o^)/ 時計の、お花をあしらったスバラシイ完成度のお写真に感動しました。。。 時計も、シンプルでステキですね! 革ベルトも厚みが少しあって上質なものですね。。。 私の「時を見る」で検索すると出てきますけど、 私の時計にもちょっと似ています<^!^> お誕生日、遅ればせながら・・・おめでとうございます☆ あまり私も、年はとりたくなくなってきましたが、 素敵なプレゼントがあると、話は別ですね(^_-) それでは、おやすみなさい・・・zzz

    2017年02月23日23時38分

    pianissimo

    pianissimo

    返信、ありがとうございます☆ CP+、お気を付けて~(^O^) 楽しみですね。 今年はNIKONは、主だったもの発表がないようですが コロコロと新しくモデルチェンジされるよりは、いいですよね。 カメラやレンズはとても高価な買い物なので・・・(^_-) シグマのレンズは、カッコいいので近くなら私も行ってみたかったなぁ~ 今朝、シャボン玉でわずかの時間、タマとコラボを狙ったのですが ピントがきておらず、残念な結果でした。 ミラーレスは動きモノ、ホントダメダメです(>_<) 明日の朝、再度挑戦してみます。。。 カメラバッグ、お持ちでなかったのですね(^_-) それなら、ちょっとは使っていただけるかな? お気に入りのカメラバッグが、見つかるまでお使いくださいね~☆ 一緒に行かれるという雪椿さん、いいの持っていそうだなぁ~??? 返信はいいです。。。今晩も訪問にがんばりましょう\(^o^)/

    2017年02月24日21時29分

    pianissimo

    pianissimo

    おはようございます☆ 今日は、夕~夜に少しの間だけ、仕事なのでこの時間、 家にいます。。。 多分、mintさんがコレを覗く時間は、お仕事帰りかもですね~ お疲れ様です(^_-) ご紹介にあずかった、「全館点〇」の作品を見てきました。 mintさんのコメントが面白かったので<^!^>・・・ また、ココにお邪魔しています。 利いたような口をして、おこがましいのですが マニュアル撮影について・・・私も少し~(^_-) 「段数」というのをご存知でしょうか? よく、「1段絞って~」、「1段明るく」、「ISOを1段下げても大丈夫」とか カタログでは「4段分の手振れ補正」など・・・段数に関わる言葉を カメラ撮影ではたまに耳にします。 ここから説明しますので、ご存知でしたら、割愛くださいね。。。 まず、絞り値ですが、 f4を基準に考えますね。。。1段絞るとf5.6になり、1段絞りをあけるとf2.8になります。 絞り値の1段ずつの変化は、f1.4を基準にすると・・・以下のようになります。 「f1.4、f2、f2.8、f4、f5.6、f8、f11、f16、f22・・・」 1段絞るごとにルート2ずつ数字が増していきます。 またシャッター速度が、絞りを1段絞っていくごとに、前の絞りの半分に(1秒以上の場合は 倍に)なっていきます。。。f4で1/2000秒がf5.6では1/1000秒になります。 当然、f4とf5.6の間には、「f4.5とf5」があり、f4から3分の1段だけ絞りを絞ると f4.5になります。。。ここまでいいですかぁ??? 次にISO感度についてです。100を基準に考えると・・・1段ずつあげてみますと、 このようになります。。。 「100、200、400、800、1600、3200、6400、12800、25600、51200、・・・」 つまり、1段ずつISOを上げると、倍、倍になっていきます。。。 f4の絞り値でISO100の場合でシャッター速度が1/2000秒の場合、ISO200にすると 1/4000秒の高速シャッターで切れます。。。 夜景などISOオートで手持ちでISO3200、シャッター速度1/10秒というブレそうな シーンでISOを1段上げた場合(6400)では1/20秒、2段上げた(12800)では1/40秒で 手ブレを軽減して撮れます。ただ画像は荒れてしまいますけどね。。。 だから三脚を使ってISO感度を下げて、Mでスローシャッターで撮るのです。。。 絞り優先のAモードでは、感度設定すればシャッター時間がカメラで自動で決めて シャッターが勝手におりるので便利なんです。。。 ISO3200で1/10秒だったので、三脚使って低感度で綺麗にとりたい・・・そんな時は 計算するのです。。。1段ずつISOを下げていくと、今度は逆にスローシャッターに なっていきます。。。つまり・・・ (1600で1/5秒、800で0.4(1/2.5)秒)、400で0.8(1/1.25)秒、200で1.6秒、 ・・・ISO100で、3.2秒・・・もっというならISO50の設定が出来るならば6.4秒) ・・・というような計算になるんですよ~(^_-)」 もうおわかりだと思いますが、シャッター速度についての1段と言うのは、 ある撮影が1/200秒だったとします。1段早くというのは、1/400秒 1段遅くというのは、1/100秒という具合です。 これは、露出補正ダイヤルなどでもわかりますね。。。 プラス1EVでは、0EVと比べてシャッター速度が半分の値に遅くなりますからネ。。。☆ こんな感じて、M(マニュアル)を覚えると、なんでも撮れます~ たとえば、滝でも、浜辺の波を平滑にしたようなスローシャッター、夜景や テールランプ流し・・・花火など・・・という具合にです。

    2017年03月01日09時14分

    pianissimo

    pianissimo

    また、ある撮影でMのISO100、F4、5秒と ・・・・・・・・AのISO100、F4, 5秒とでは、撮影結果が同じになりますので、 Mで無理しなくてもいいとなります。。。 Aでは露出補正(たとえば、夜景を明るく撮りたいとき1EVで・・・)が可能に なりますので楽かもしれません。 Mで、Aで1EV露出補正した撮影結果と同等に設定するならば、シャッター速度を 1段遅くする・・・つまり10秒にする必要があります。また絞りをF2.8にして シャッター速度を5秒のまま・・・ということも出来ます。明るさは同じになりますが 被写界深度という点だけ違う結果になります~☆ Mで撮ったという、気分はいいですよ~。Aモードでも三脚使って(初めは安いものでも いいです)撮った写真は、やっぱり撮影者の意図が伝わってきます。。。(^_-) ただし、ココ一番大事なことを~三脚使用時は・・・ 〇できるだけISO100など、低感度に設定する 〇手振れ補正を切る 〇出来れば、ピントは拡大画面で合わせたい所に手動で合わせる。 この3つだけ、三脚使用時に露出設定する前に行うことは忘れないでくださいね。。。 これは重要です☆ 最後に、上のほうで「手振れ補正4段」と書いた事にもちょっと~ レンズの手振れ補正は「1/焦点距離」が丁寧に撮れば手振れ補正なしでも撮れる 限界のシャッター速度と言われています。ミントさんの200mmレンズの場合4段ですよね。 そうすると、1段で1/100秒、2段で1/50秒、3段で1/25秒、4段で1/13秒という 具合で、環境の良い場所で、プロが適正な姿勢で撮った場合は1/13秒で撮れます・・・ ということですが、まぁ実用的には4段でしたらその半分と考えておいほうが 一般的で、丁寧に撮れば1/50秒くらいのシャツター速度まで、ブレないで撮れると 思います。。。なのでISO1600で、1/200秒の撮影結果が出たら、積極的に 感度を下げて800や400とかでも、チャレンジもできそうです。。。(^_-) なんとなく、絞り値とISOとシャツター速度の関係がわかったでしょうか??? ご存知でしたら、余計なお世話ですので割愛してくださいね。。。 ちなみに、私の月曜日にあげた「4EVの雪原」は・・・ 普段順光で私たちがパンフォーカスで撮る時、F8、ISO100、1/200秒・・・ になると思います。 あの写真は、1/2000秒なので シャッター速度で、1/400で1段、1/800で2段、1/1600で3段なので 3と1/3段分、もし地上ならひかりを制限した値、-3.3EVの露出補正と同じ シャツター速度です。それだけ明るいということを大袈裟にタイトルにしてみました☆

    2017年03月01日14時24分

    pianissimo

    pianissimo

    こんばんわ☆彡 あらためまして、セレクト、またまたおめでとうございます☆ さすがですね~♪ もう10枚、20枚とセレクト写真があるのではないでしょうか(^O^) 私はこの前の写真でやっと7枚目です。。。 キレイなほんわかしたやさしい梅の描写でした。。。(^_-)-☆ ところで、↑の返信ありがとうございます☆ コピーで保管してもらって、私もうれしいです。。。 今は、覚えなくてもいいので、カメラバッグとかの隅に 入れておいて必要になったら、参考にしてみてください~☆ 知識として、時間あるときに試して遊んでみてください(^_-) Aでも、Mと同等の結果が得られますので、Aでも充分だと思います~ それでは、今晩も私もファンの方へ、訪問開始します。。。 返信は、いいです~ 今晩も、mintさんも、ご訪問、頑張って~(^。^)y-.。o○ あっ、今日の全文、消してもかまいません<^!^>

    2017年03月01日21時36分

    pianissimo

    pianissimo

    こんばんわ☆ 貴重なお時間に、お祝いのメッセージをいただいて、ありがとうございました☆ 今回は、天気も良くなかったので、好きなように撮っただけでしたので トレンドにも選ばれないだろうって思っていたところでした。 私から見ても、セレクトの中でもとっても地味な感じで・・・複雑ですが 嬉しいです☆ mintさんのセレクトの梅、すごいですね。。。<^!^> 400、500と伸ばしていきそうな勢いですね☆

    2017年03月03日22時47分

    pianissimo

    pianissimo

    今日も5~6枚、新規で選ばれていますね。 おっしゃるとおり、昔よりは短くなってきているかな~ 「敬畏(けいい)のひかり」は、自然の美しさもさることながら、その怖さのほうが 気持ち的に強かったので、あのようなタイトルと写真になりました。 青空が見えなくなると、めちゃくちゃ寒かったです。 私も樹氷になってしまうのではないかと・・・(笑) でも、選ばれると励みになりますね。 いつも、気にかけてくださり、うれしいです。そして感謝しています~ これからも、mintさんの素敵な作品を楽しみにしています♪

    2017年03月03日23時06分

    pianissimo

    pianissimo

    こんばんわ☆ 「蒼いフォトグラフ~」、すごくステキな一枚ですね♪ あーゆー光景が普段見られるなんて、うらやましいです<^!^> す~っと、静かにココロに沁み入る美しい情景でした☆

    2017年03月08日21時43分

    pianissimo

    pianissimo

    GRでしたか・・・(^_-)-☆ いい色出しますね! 都会的なクールでかっこいい写真は、GRっていうイメージでしたが・・・ 自然風景にも、バッチリですね!

    2017年03月08日21時58分

    pianissimo

    pianissimo

    こんばんわ☆彡 今晩の、お花・・・最高級の美しさでした、、、☆彡 コメント開ければよかったのにぃ~ 今年いろいろ見たムスカリの作品の中で、ダントツでした。。。

    2017年04月28日22時45分

    mint55

    mint55

    pianissimoさん♪ コメントいただきありがとうございます(^^)/ とてもうれしいです!  pianissimoさんのHANAHANA Suisenn のお写真にコメント入れさせていただきました(^^)/ 苦し紛れの投稿で、、ネタがないので。。(笑) 今日は少し撮りに行けたらいいなと思っています(^_^)v いつもありがとうございます(^_-)-☆

    2017年04月29日08時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmint55さんの作品

    • 春色ポートレート♪
    • にゃに!?
    • もう春だね♪
    • 夢見るジェレミー♪
    • ワル顔にゃんこ♪
    • 神様お願い♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP