写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikon_zeiss nikon_zeiss ファン登録

CONTAX Heaven

CONTAX Heaven

J

    B

    コンタックス専門店「極楽堂」を訪れると豊富な在庫量に圧倒されます。 好き者にはまさに天国。 Carl Zeiss Distagon 35mm f2.8 にて撮影。 店内の撮影およびwebへの掲載は承諾をいただいています。

    コメント8件

    よねまる

    よねまる

    コンタックスRSという機種をもっていますが、 なんとミラーズレで長いこと冬眠しております。

    2013年06月08日20時32分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    よねまる さん コメントをいただきありがとうございます。 よねまるさんは多数の機種をお持ちですね。 私はRSが現役の頃は写真を撮っていなかったので皆さんの写真で勉強させていただいております。 今はデジタル+アダプターでほとんどのレンズが使用できる良い時代ですね。

    2013年06月09日18時28分

    T@KA

    T@KA

    STを長く使ってまして、167MTだったかな?も持ってましたけど まったく意味のない2台持ちの事実に気がついて手放しました(笑) すっかりSTの使用頻度は減りましたけどレンズ群はm3/4で活用してます^^

    2014年04月26日20時04分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    T@KA さん コメントをいただきありがとうございます。 167MTを先日3,000円で買ってきました。連写不具合のみでモルトも何もかもオーケー。 T2、T3、Gシリーズは使用していましたが京セラ一眼レフは初めての経験で新鮮でした。 それにしても京セラレンズは高騰していますね。フツーの画しか出ないと思うのですが。

    2014年04月27日19時19分

    T@KA

    T@KA

    マイクロフォーサーズ辺りの安価なレンズに比べたらはるかにマシな写りだからじゃないかとw 中古って部分を無視して考えるなら、価格的にも手ごろですし と思って極楽堂のページ見てブったまげました とんでもない値段になってるじゃないですか! この値段ならMズイコーの単焦点とか買うほうが良いと思います 僕なら買う気にならない^^; 昔は2万しないで、どこの中古屋にでも転がってましたけど・・・

    2014年04月28日00時18分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    T@KA さん コメントをいただきありがとうございます。 そうなんです。「フツーの画しか出ないと思う」と申し上げたのは、 以前の価格ならこのシリーズのレンズは他を圧倒するコストパフォーマンスだと思う、の裏返しです。 新宿MapではPlanar 50mm f1.4 MM が108,000円(!)、、、Leica Summicron 50mm f2が買えます。

    2014年04月28日21時24分

    T@KA

    T@KA

    え!僕、50mm1.4MMは15000円で買いましたよ 1.7は9800円とかだったような テッサー45mmは1万前後が普通でした 極楽堂のページ見ると3万くらいになってますね そりゃ買ったのは、もう15年近く前ですけど・・・ 信じられないです。間違いなく迷いなくズミクロン買います(笑) デジタルの、それもm3/4とかなら 同じ値段のデジタル設計の最新レンズのほうがキレイに写ると思うんです レンズの能力どうこうより相性の問題ですね デジタルとフィルムでは根本の方向性が違う オールドの銘玉=万能って考えは妄信ですよね 10万出してY/C買うのはメディアに振り回されてるだけじゃないでしょうか

    2014年04月28日21時54分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    ゆうた さん 了解しました。

    2019年04月02日21時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikon_zeissさんの作品

    • 大志集落
    • ちょい焼け(1)
    • ク効ク良ニ夜闇
    • 谷田部テストコース(旧)
    • マップカメラ前
    • 多肉植物

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP