酔水亭
ファン登録
J
B
...ですが、旧暦で云うと 未だ三月です。^^; 春本番が過ぎ、夏の様相も見せ始める頃 .. *すみません ..本日は 皆様の元に出掛ける事ができません ..未だ お訪ねしていない方々が多く居ますが ..本当に申し訳ございません。m(_ _)m サッカーのため ..です。^^;; なにせ「神様、仏様、釜本様!」の時代からの 大のサッカー好きですので。 やはり <W-CUP> には 思い入れが強いです。 是非、、、「勝って 本番一番乗り!」 目指したいですね!
こんばんは。 前半は惜しいシーンがたくさんありましたね。 後半に期待です。 朝の光にやさしくキラキラしている湖面が綺麗ですね〜 湖面に浮かんでいるような樹が印象的です。
2013年06月04日20時27分
こんばんは~^^ 祝・W-CUP!!!\(^^)/ いや~良かった。出場が決まってホッとしました^^ 今回は「神様、仏様、本田様!」ですかね(笑) あそこで決められる強さ・・・流石! この作品のように日本代表にも本番で輝いて欲しいですね~^^
2013年06月04日21時41分
水位が高くてちょと、アップアップしている感じで、助けて上げたくなります(^^) 奥の穏やかな湖面の控えめなキラキラが綺麗ですね。 メキシコオリンピック当時は未だ小学生でしたが日本サッカーチームの活躍に刺激され 少年サッカークラブに入りました、以来、私も国際試合は大興奮で応援しています、 ワールドカップ出場が決定して良かったですね、一昔前の弱さから見れば夢のようです。
2013年06月04日23時01分
ワールドカップ決まりましたね。 内容には正直不満あります。 この程度で苦戦しているようでは本戦はもっと・・・ 自分は未だ現役でサッカーもかじっておりついつい熱くなります。 でも5大会連続出場は良かったですね!
2013年06月05日07時00分
hattoさん、asasさん、makoTさん、ブラックオパールさん、DEN兵衛さん、cafe mochaさん、青い彗星さん、 やま哲さん、越後屋心象さん、彷徨ロバさん、Teddy_yさん、バライタさん、shokoraさん、10pointさん、 オヤジクラブ#0さん、あばしりのともさん、鶴見の彦十さん、下町のゾロさん、C330さん、黒太さん、 放浪人さん、雷鳴写洛さん、ちゅん太さん、@オレンジさん、mimiclaraさん、ハッキーさん ... みなさま おはようございます。^^ この場所は ダム湖ですので こう云った水没した樹々が多く残っていて、その中でも柳(カワヤナギ)の樹は水に強く水中に没しても枯れる事はありません。4〜5月頃に川辺の水際に黄緑色の葉と黄色っぽい花を咲かせた ちょっと目を引く木を見つける事が出来ますが、それがカワヤナギです。 この日は、家を出るのがちょっと遅くなり ..焦りましたが、ここに着いた時には太陽がキラキラと水面を照らし出して、却って遅かったのが功を奏したようです。^^ サッカーは ...なんとか出場できて良かったですね。 昔、正月には国立競技場に天皇杯決勝の試合をよく観に行ってましたが ..その頃は釜本を始め、杉山、宮本輝、小城、横山 >>>などが代表の中心的な存在でした。ワールドカップ出場 ...なんて、夢のまた夢みたいなものでしたが、今は見違えるような状況になり 本当に強くなりましたね。^^ 時間を掛け、じっくりと底辺拡大・整備・育成して行った結果が稔った感があります。 皆々様、とても嬉しいお言葉を戴き たいへん感激致して居ります。^^ どうもありがとうございます!(^o^)/
2013年06月13日05時22分
何気ない風景を何気なく…。 映り込みの微妙な色合いが美しいです! はい。もう、我が家も応援していましたよ。 主人も息子もサッカーをしているもので、 「なんでここで〇〇を出すねん、〇〇やろ!」と 自分の事はさておきエキサイトしてました^^ Wカップに行けて良かったですね~♪ 昔はWカップは夢のまた夢でしたものね。 アジアを勝ち抜いただけでも大満足ですよ!
2013年06月27日20時09分
hatto
何かご用事かと思いましたらそうでしたか。(笑)結構今日は思い入れの多い方がいらっしゃる事でしょう。 この作品ですが、ダム湖に沈む木々達なのでしょうか?まだ新芽が出たばかりで、大丈夫でしょうか。 しかし新緑の緑と、水面の色彩が素敵です。5月光ですね。
2013年06月04日19時13分