写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

新緑を浴びて

新緑を浴びて

J

    B

    一泊二日で東北ツアーへ参加してきました。幸いにも天候に恵まれて眩しいくらいの 新緑のシャワーを二日間浴びてきました。 とにかくこの二日間は「緑一色」と言って良いほどでした。

    コメント18件

    inkpot

    inkpot

    新緑の中で気持ち良く過ごされて良かったですね。そんな気持ちが表れているような画面です

    2013年06月04日15時10分

    三重のN局

    三重のN局

    ぐっと曲がった、幹が印象的な木ですね〜 天気も良く、眩しいほどの森林浴とは羨ましいです。 爽やかな作品になりましたね(^^)

    2013年06月04日15時49分

    one_by_one

    one_by_one

    広角レンズを活かした素敵な構図ですね♪ 楽しそうな休日、羨ましいです (^^)

    2013年06月04日17時07分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    新緑がとても綺麗で、見ているだけで 新緑のシャワーを浴びている気分になります。 面白い形をした樹もいいですね〜

    2013年06月04日18時16分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    爽やかですね~ 緑ってあまり印象がなく見過ごしがちですが 新緑はこの時期しか見ることが出来ないんですよね! そう思うととても貴重な季節なのですね。

    2013年06月04日18時42分

    ロバミミ

    ロバミミ

    枝のくねりが凄いですね(^_^) 深緑のなか思いっきり深呼吸でしょうか♪

    2013年06月04日21時02分

    MikaH

    MikaH

    良い感じですね~~ これは撮りたくなりますよね(^^ ここへ行けば、私でさえ若返りそうです♪ いっぱい深呼吸したくなりますねw

    2013年06月04日21時12分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    横浜より20日位遅いんでしょうか。 萌えの感じがとても美しく、 見ているだけで、癒されてしまいます。 社寺の屋根、瓦、曲がった幹を入れて、歴史のある場所と言うことが良くわかりますね。 素敵な描写、有難うございます。次作、お待ちしてます。

    2013年06月04日21時33分

    Good

    Good

    羨ましい旅に出かけられたのですね! sokajiさんも若返られたのでしょうか?笑 いやいや、作品からエネルギーが出ていますね☆

    2013年06月04日21時48分

    OSAMU α

    OSAMU α

    爽やかなグリーンシャワーを感じますね! 光を浴びた若葉の緑が美しいですね~!

    2013年06月04日22時09分

    shokora

    shokora

    綺麗な新緑ですね! 一枚一枚しっかり描写されている感じがよくわかります!

    2013年06月04日22時48分

    K。

    K。

    深呼吸したくなりますね^^ 疲れ気味の身体に、しみそう~~^^♪

    2013年06月04日23時41分

    SeaMan

    SeaMan

    かの有名な(^.^) そこをワンポイントにして贅沢な一枚ですね~

    2013年06月05日05時44分

    hisabo

    hisabo

    新緑の東北ですか、 瑞々しい空気感まで伝わってくる描写の美しさもステキです。 広角の画角を活かした切り取りと、 木漏れ日を浴びる松の幹もステキなアクセントになります。♪

    2013年06月05日10時54分

    mimiclara

    mimiclara

    平泉、中尊寺 なんと心地よい響きでしょうか^^ この眩しいくらいの美しい新緑 羨ましすぎです^^

    2013年06月05日15時31分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん、三重のN局さん、one _by_oneさん、ブラックオパールさん、KOSHINさん、Polluxさん、 彷徨ロバさん、MikaHさん、おおねここねこさん、Goodさん、OSAMU-WAYさん、shokoraさん、風来山人さん、 K。さん、オヤジクラブ#0さん、SeaManさん、本夜会さん、hisaboさん、mimiclaraさん 皆様沢山のコメントありがとうございます。 今回はまとめてご返事させて頂きます。 梅雨に入る前の時期を狙ってのツアー参加でした。初日は移動中雨が降ったところもありましたが 平泉に着くころには晴れ間が広がりました。 東北地方は今が丁度新緑の時期、言葉では言い表せないくらいの素晴らしい緑の世界が広がっていました。 この新緑の中にいると気分爽快、頭の中も空っぽになりました(誰ですか、いつも空っぽだと言ってるのは 笑)

    2013年06月05日20時28分

    イノッチ

    イノッチ

    おぉ・・東北へ、骨休めですか。世界遺産の平泉中尊寺へ この木の樹形が見事ですね、それを主体に新緑を描写、金色堂?の屋根をチラリと構図に、これまたにくい演出。 素敵な一枚ですよ

    2013年06月06日07時36分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 この屋根は大した建物じゃなかったと思いますよ。 平泉、初めて訪れましたが、中尊寺よりも緑に魅せられちゃいました。

    2013年06月07日11時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 晩秋の光りの中で
    • HANABI
    • ノスタルジー
    • 散り際の美
    • 黄金の輝き
    • 続 黄金の輝き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP