雷鳴写洛
ファン登録
J
B
梅宮大社にて撮影 いつものように撮影スポットを探していると、外国人カメラマンに呼び止められ、 いろいろ英語でアドバイスしてきました。ちなみに私は英語は全然あきません。 雰囲気から彼は「この水滴のついてる花菖蒲をこのポイントで皐月をバックグラウンドにしてこのラインで撮りなさい」と言ってるようです。しかも自分が撮った写真を見せアドバイスしてきました。それで撮った写真がこれです。 ちなみに彼のカメラはニコンD800で三脚使用です。それに比べて私はD7000の手持ち撮影、 おまけにキットレンズです(T_
そうでしたか。言葉が分からなくても、趣味が同じでしたら通じるものですよ。私は釣りで実証済みです。(笑)この作品を見せられたらこれは間違いなく指導になりますね。
2013年06月03日22時49分
その方はプロの方でしょうかね^^ 私はよく何を撮ってるんですかと訪ねられますが^^; 挙動不審ってこともあるんでしょうね。 前作もこの構図もどちらも素晴らしいと思います。
2013年06月03日22時56分
皐月をバックにって、確かに良い構図ですね。水滴を纏った菖蒲も素敵です。 でもこの作品は写楽さんの技術有ってのモノ、僕なら良い構図を台無しにする自信有ります(^^; 僕も基本はD7000+キットレンズ、他は50mm単焦点のみですが、それでも今は満足してます。あくまで趣味・自己満足の楽しみですからね。ただNikon55-200の中古を今度買って望遠デビューします。 D800は三脚必須と言う話です。解像し過ぎで手持ち撮影は難しいとか…。
2013年06月03日23時56分
2作品ともすごく素敵です。 私もこの前しょうぶ撮りに行きましたが、アップできるものは撮れませんでした。 花の中でもしょうぶはかなり難しいですね。 撃沈されました。(笑)
2013年06月04日19時30分
はじめまして。マクロがなくても素敵な花の写真は撮れるんですね。 京都の写真も拝見しましたが、落ち着いた雰囲気のすばらしいものばかりですね。 自分は本当に写真の初心者で、こういった雰囲気や空気感を出せるようになるのが目標です。
2013年06月04日21時14分
にゃんこてんていさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 いいレンズが欲しいけど、まだしばらくはキットレンズで我慢です。 あとスピードラーニングが欲しくなりました。
2013年06月05日22時18分
ほのぼのんさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 サードパーティーでも、ほのぼのんさんの味のある写真はお見事です。 写真にいつも物語があります。
2013年06月05日22時20分
彷徨ロバさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 京都を専門に撮っている水野克比古さんとフレンドと言っていましたので、 プロかもしれませんね。でも言葉のほとんどが理解できず情けなかったです(T_T)
2013年06月05日22時25分
三重のN局さん いつもありがとうございます。恐縮であります。 そう言ってやりたくても、英語しゃべれないんです(T_T) 笑顔で聞いてるふりするのに精いっぱいでした。
2013年06月05日22時28分
武蔵さん いつもありがとうございます。恐縮であります。 コミュニケーション取れたことになるのでしょうか^_^; ほとんど言葉が理解できませんでした。情けなかったです(T_T)
2013年06月05日22時30分
アルファ米さん いつもありがとうございます。恐縮であります。 普段、あまり花を単体で撮らないので、彼に会わなかったら 撮れていません。何せ目の前にあったのに巣通りしてましたから^_^;
2013年06月05日22時33分
YDさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 お褒めいただきありがとうございます。 なんとかうまく撮れた一例です^_^;まぐれともいいます^_^;
2013年06月05日22時35分
ケミコ(♂)さん いつもありがとうございます。恐縮であります。 お褒めいただきありがとうございます。 望遠デビュー楽しみですね。一番最初に何を撮られるのでしょう? 写真UP楽しみにしてます。
2013年06月05日22時39分
momo-taroさん コメントありがとうございます。恐縮であります。 お褒めいただきありがとうございます。 外人さんからは露出までは教わっていなかったので、どうかな?と 思ってましたがよかったです。
2013年06月08日21時24分
ほのぼのん
なるほど~~! でも撮ったのは雷鳴写洛さんであって この綺麗さもお見事な腕前だと思います^^ 私は純正レンズ一本もなく、サードパーティーの レンズばかりです^^;
2013年06月03日22時38分