写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nomsun nomsun ファン登録

静かな里の駅

静かな里の駅

J

    B

    ここは1日何人の人が利用するのでしょうか? でも風情ある写真が撮れたと思っています。 この写真で気に入ったのはディーゼル車の煙なんですね(笑) ダイヤはローカル線なので上り下りとも1時間に1本程度です。 ハイライトを下げて、シャドウを少し上げてます。

    コメント11件

    asas

    asas

    汽車のライトと夕映えがうまく調和した雰囲気のある作品です。 架線のない駅はやっぱり風情がありますね。

    2013年06月03日19時01分

    kachikoh

    kachikoh

    良いタイミングで列車が入りましたね~ アンダーな森と独特な雲の表情が列車のライト光を引き立てていますね(^^♪

    2013年06月03日20時23分

    Teddy_y

    Teddy_y

    夕日が沈む素敵な夕暮れ時に、ディーゼル車とは趣のある光景になりましたね。 長閑なローカル駅の魅力的な情景が切り撮られた作品です。

    2013年06月03日20時31分

    hatto

    hatto

    そうなんですね。電気で走っている訳ではありません。煙でるんですね。(笑)それにしましても、このマジックアワーの情景描写見事です。

    2013年06月03日21時31分

    y@s

    y@s

    とっても風情っがありますね!おっしゃるとおり煙が雰囲気を倍増させてますね!

    2013年06月04日12時48分

    taka-a

    taka-a

    ディーゼル車を狙って、1時間に1本のダイヤの中で 夕景と言ういいタイミングで撮られてますね。 四所駅は僕も以前より気になっていましたが、 こんな素敵な写真を撮られるセンスが素晴らしいですね♪ 僕も見習わなければ・・・^^#

    2013年06月04日21時54分

    Hsaki

    Hsaki

    黄昏鉄路。郷愁に誘われる作品です^^ナイスショット。

    2013年06月05日06時31分

    nomsun

    nomsun

    みなさん。コメントありがとうございます。 ここには2時間ほどいたでしょうか。駅にあるダイヤ表を見て汽車が来るのを待ってました。 運よく日没と同じタイミングで汽車が着たのでよかったです。 良く見る駅がこんな風に撮れて良かったです^^

    2013年06月05日16時48分

    mimiclara

    mimiclara

    おおー KTRですね 懐かしいなあ まだ頑張ってますね 安心しました^^ D機関車のヘッドライト 美しい夕空 旅情を誘う素敵な切り取りですね

    2013年06月05日19時55分

    Devil-13

    Devil-13

    おおおお~ すばらしい撮り鉄じゃないですか!   完全LR仕上げかとおもきや ハーフNDも使用されてるのですね~  雰囲気、ディテールに富んだすばらしい一枚ですね^^   

    2013年06月08日20時21分

    nomsun

    nomsun

    mimiclaraさん。コメントありがとうございます。 KTR頑張ってますよぉー^^ とは言っても赤字が大きいみたいです。 最近は赤松・青松と言う名前のお洒落なD機関車を導入してます。 Devil-13さん。コメントありがとうございます。 たまにこの駅を見ていい夕景が撮れるんではないかなぁーと思ってました。 ハーフNDでは追いつかずLightroom でハイライトを下げてシャドウを上げてます。 ・・でそれなりに仕上がったかなぁーと思ってます。

    2013年06月08日21時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnomsunさんの作品

    • 夏の余韻
    • 天上の花
    • 冬のコンチェルト
    • あさぞら
    • 陽がまた沈む
    • 小雪の日

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP