写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

大目付 大目付 ファン登録

カッパのお尻

カッパのお尻

J

    B

    大阪市内観光ダックツアーのバス「カッパ号」船にもなるのでスクリュー付いています。

    コメント10件

    Teddy_y

    Teddy_y

    こんな水陸両用の観光バスがあるとは知りませんでした。 陸はともかく、水上はこれに乗って見てみたい気がします。

    2013年06月03日17時15分

    大目付

    大目付

    Teddy_yさん、いつもコメント有り難うございます。 生野上も高さがあるので、路線バスとは違う視野が開けました。水上もスイスイ走り、普通の船のようでした。

    2013年06月03日18時39分

    梵天丸

    梵天丸

    だいじょーぶと分かっていても スリルあるでしょうね^^

    2013年06月03日19時19分

    大目付

    大目付

    梵天丸さん、コメント有り難うございます。 シートの下には救命胴衣が置かれてありました。簡単な説明もありました。水しぶきを上げて川に入るときが一番ドキドキしました。

    2013年06月03日21時03分

    hatto

    hatto

    こちらから見るとまるでケーブルカーという雰囲気です。が、スクリューはケーブルカーには無いですね。(笑)初めて魅せて頂く作品有難うございました。

    2013年06月03日21時07分

    大目付

    大目付

    hattoさん、いつもコメント有り難うございます。 カッパ号で行く大川はこれからの季節涼味満点です。

    2013年06月03日21時11分

    ニーナ

    ニーナ

    スクリューが折りたたみ! マフラーが上の方にあるんですね~ アリさんの電話番号?

    2013年06月03日22時45分

    大目付

    大目付

    ニーナさん、いつもコメント有り難うございます。 大阪なので何でも「アリ」と言いたいところですが、残念ながらこれは「アート」(ART)です。(*^_^*)

    2013年06月04日19時03分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    初めまして、ご訪問ありがとうございました。 水陸両用なんですね! 大阪にはいつも驚かされています。 本当に魅力的な街です。 大阪に行く際にはぜひこの乗り物に乗ってみたいです。 楽しそうですね。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2013年06月06日08時02分

    大目付

    大目付

    S*Noelさん、お早うございます。ご訪問有り難うございます。最近大阪(特にキタ)が活気づいてきています。「GRAND FRONT OSAKA」は平日でも混んでいます。インターコンチネンタルホテルも昨日から営業を始めたようです。 ファン登録して頂き、有り難うございます。これからも宜しくお願い致します。

    2013年06月06日10時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された大目付さんの作品

    • 岩陰で
    • 透き通る
    • ハロン湾で
    • 雪の降る道
    • 過ぎゆく時間
    • 朝のアンコール・ワット近くで

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP