takahashi
ファン登録
J
B
花の向きが違う1枚を載せましたが 小さな花の位置が上の方に映ったのが 全体のバランスを悪くしているのかなと 思っていますが、良く分からないです。
露が主役で花は脇役。良いバランスだと思います。花はニワゼキショウでしょうか。我が家の前の空き地にたくさんあるのですが、どうのように撮ったらいいか分からず今まで撮らずにいました。takahashiさんの写真を見て外に出てみましたが、数日前まで咲いていたのにほとんど残っていませんでした。何とか一枚撮ってみました。
2013年06月03日14時14分
ケミコさんへ コメントありがとうございます。 花の大きさが数センチだったので 露と一緒に撮ってみました。 makoTさんへ コメントありがとうございます。 常盤公園ではところどころに咲いていました。 露を撮るなら雨上がりの晴れた時が良いです。
2013年06月03日14時19分
三枚とも魅せて頂きました。こちらにコメントです。素晴らしい視点でそれもとっても上手く切りとられていますね。たった一輪の小さなカタバミですが、この中の大きな主役を張っていますね。露でしょうか玉ボケが素晴らしいです。
2013年06月03日20時46分
mint55さんへ コメントありがとうございます。 きらきら感が出せればと思っていました。 hattoさんへ コメントありがとうございます。 お褒めのコメント励みになります。
2013年06月03日21時15分
キラキラでとても素敵です! 私はこちらの一枚の方が好きです。 お花が上を向いて咲いて見えて、 一生懸命な感じが伝わってきます。 梅雨時ならではの一枚ですね!
2013年06月04日00時31分
こんばんは。私の「幸せの灯」にコメントいただきありがとうございます。 玉ボケが一杯で小さな花が空間の中で浮き出ている素敵な一枚ですね。雨上がりだったのでしょうか?素敵な一枚に仕上がりましたね。
2013年06月04日00時42分
猫のシッポさんへ アンノさんへ teru555さんへ Eaqle1さんへ esuqu1さんへ sashaさんへ puntaさんへ ねえ・・やまっちさんへ コメントありがとうございます。
2013年06月04日07時10分
これはキラキラですごく綺麗ですね…… 花もクリスタルな感じでいいなあ。 トロトロなボケのある写真もいいですが、こういう硬度のある写真もすてきですね。 皆さん、自分の世界を創り出していてすごいなあ。
2013年06月06日00時26分
dango
雫のキラキラ感が神秘的でとってもいいです。 やはり、花は雨あがりが一番いいのでしょうかね。
2013年06月03日13時05分