おおねここねこ
ファン登録
J
B
山あじさいが続いたので、那須フラワーガーデンのを一枚。 ルピナスが満開でした。那須連山を望む眺望の良い場所。 電柱や電線が邪魔ですが、日傘のご婦人を入れながら。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、アングルファインダー、風景モード、 JPEG撮って出し、原画像5.0M。
大好きなルピナスがこんなにたくさん!! 北海道にしかないと思っていたこのような素敵な風景が本州にあるんですね。 周りのグリーンや日傘、そして美しい山々まで一体の美しい風景です。
2013年06月03日08時01分
さり気ない切り取りのようで、実は繊細な描写。 画の隅々にまで気を配った表現も流石です。 花などの繊細な描写も素晴らしいですし、 花に合わせた人選の妙にも感心してしまいます。
2013年06月03日11時16分
ここの処の 那須ガーデンの宣伝効果は、凄まじさをも感じます。 やはり ..温泉やスキーリゾートだけでは生きて行く糧が足らないのでしょうね。 ですが、このような素晴しい景色の一因になっているとは ... しばらく那須方面へは行っていませんでしたので、この作品を拝見し 行ってみたくなりました。^^
2013年06月03日18時11分
美しい着物を着た女性がたくさん立っているみたいです。遠くには那須連山。すごくきれいなところですね。 おおねここねこ様の機動性と美の感性の素晴らしさにいつも感心するばかりです。
2013年06月03日22時01分
人が入ってその巨大さがわかりますね^^ 以前平塚でも撮影されてたと思いますが、どうやら規模が違うようです 那須連山を背景に見事な群生 那須連山との間には街はあるんでしょうか・・・ 興味津々です^^ あ、でもフラワーガーデンですか 夜間は入れませんね^^!
2013年06月04日18時05分
これは!・・・ 日本の風景とは思えない広々さを感じます♪ それは那須の山々とその山麓の広がりもあるでしょうが、色とりどりのルビナスという洋風の花の広がりからそう感じるのかもしれませんね♪ 山ツツジの赤が縁取り、白い日傘のワンポイントも利いて、とっても清々しい風景です♪ 那須・・・いつも通り過ぎる所ですが、一度はじっくり行きたい所です。
2013年06月23日21時21分
hatto
こんな所まで遠出されていたんですね。ルピナスがなにかにょきにょきと生えているような。背景に躑躅も咲いているようですが、カラフルな色彩が何と云いましても素敵です。日傘の女性も素敵なアクセントですね。また背景の那須連山も美しいです。素晴らしい情景魅せて頂き有難う御座います。
2013年06月03日05時47分