おおねここねこ
ファン登録
J
B
鎌倉鶴岡八幡宮から徒歩約7分位の、西御門(にしみかど)にある来迎寺で撮影しました。おみなえしです。8月下旬から咲き出して、9月半ばまで。この花を見ると、秋が来たなあと感じてしまいますが。
song.さま>いつもお越し頂き有難うございます。 はい、この花を見ると、秋だなあと思います。 はあない感じがなんとも言えずいい感じです。 「おとこえし」という白いのもありますね。 夫恋しでしょう。
2009年09月08日20時19分
リクオさま>いつもお越し頂き有難うございます。 マクロもいいですが、風景の中の花もいいかと。 鎌倉の写真コンクールですとどこで撮影したか分かるように しないといけないので、自然とひいて撮ってしまいますね。
2009年09月10日21時22分
8825さま>いつもお越し頂き有難うございます。 黄色は割と浮かび上がりやすいでしょうか。 もっと本堂がきちんと入るんですが、目隠しのために 後ろに写ってる木を植えたみたいですね。
2009年09月10日21時24分
Assamさま>いつもお越し頂き有難うございます。 オミナエシは細かい花が一杯、前後に咲いてるので 結構揺れていて、開放近くにすると、ピントが難しいですね。
2009年09月10日21時27分
だいさま>いつもお越し頂き有難うございます。 朝夕涼しくまた、日の出、日の入りも、盛夏に比し だいぶ違いますね。あっという間に暗くなるなあと 感じるようになってきました。
2009年09月10日21時29分
なっちんぐすたーさま>いつもお越し頂き有難うございます。 蒸し暑さはありましたが、これぞ夏という日は数えるほどしか。 いよいよ曼珠沙華の開花情報も。
2009年09月10日21時31分
song.
秋なんですねぇ^^
2009年09月08日13時35分