Love7
ファン登録
J
B
24時間休みなく動き続ける工場・・・ そんな工場の鼓動が聞こえてくるようでした。
花あり、路地あり、滝あり、工場あり、 色々楽しませていただきありがとうございます(笑) 花だけ見てると、まるで女性が撮った写真のように見えますが、 花とは打って変わって、男らしい力強さを感じます。
2013年06月03日00時32分
と言う事で・・・・・・・ 僕も工場のロケハンに行ってきましたよ。( ̄ー ̄ ) 良い場所を見つけたんです!! でも撮ってみてどうか・・・・・ですけどね。 金曜の夜に、ちょっと走りたくなったので、荷物は何も持たずに バイクで走ったんですが、カメラ持って行かなかった事を後悔しました。(^_^;) でもなぁ、こんな感じで撮れるかどうか、全然自信ないなぁ。(^◇^;) ここはフルサイズに固執せず、APS-C機を使うのも。。。。手ですね。 MFアシスト機能でジャスピン狙い。 行きたくなってきましたよ~
2013年06月03日10時08分
本夜会どうも^^ 私からすると、本夜会さんが撮られている 街中スナップの方がよほど難しい気がするんですが...(笑) 毎晩、晩酌されるのですか? 羨ましいです^^
2013年06月03日17時03分
伝説のスーパーサイヤ人さん、どうも^^ このレンズ、夜景で初めて使ってみました。 それも普通は絞って撮るのですが、 煙の状態をそのまま残したかったので開放でチャレンジ。 結果オーライって感じですかね~(^^ゞ
2013年06月03日17時06分
nana8nbさん、どうも^^ 順番に見て頂いたんですね? サンキュウーです<m(__)m> まだまだ初心者なんで、色々の分野にチャレンジ中(汗) とりあえず撮っている時が一番楽しいですね。 帰ってパソで見ると・・・ガ~ン多発(>_<) いいんです、気楽撮現でいきま~す^^
2013年06月03日17時11分
takahashiさん、どうも^^ 工場ねぇ。。。 正直言うと、私は花の方が難しいです。 そして、一番難しいのが、マチドリ(汗) やっぱ、人それぞれなんでしょうかねぇ?
2013年06月03日17時14分
Em7さん、どうも^^ せっかく行ったのにカメラ不携帯とは!? なんて、もったいな~い。 そういう時に限って良いポイント発見できたりするんかもしれませんね?(笑) なんか、Em7さんも、コレタケさんも夜景に走ってる?(笑) んじゃ、私は滝に爆進してみようかな~(^_^)v 三兄弟足並み揃えんと突っ込まれるかなぁ?(笑)
2013年06月03日17時18分
下町のゾロさん、どうも^^ 京浜工業地帯、とくに日本石油精製がある(現在JX日鉱日石エネルギー)所 →そこって有名な場所ですよね~? 今現在、工業地帯撮ったのは、東は四日市までなんです。 機会があれば、ぜひ行ってみたいです!
2013年06月03日17時20分
こんばんは~^^ 夜の工場って綺麗ですよね~ こっちにも、ここまででは無いですけどゴッつい工場があるにはあるんです^^ なんの工場だか知りませんけど・・・^^; ただ、夜は真っ暗のような気がします。 夜、行ったことないんです^^;; 憧れますね~^^
2013年06月03日22時30分
こんばんは。 作品はもちろんのこと、タイトルにも惹かれます。 クリアーで澄んだ夜空に輝く光と、ウルトラマンが現れそうな? 佇まいを見せるその姿が印象的です(^^;) 工場夜景、雰囲気ありますよね~
2013年06月03日22時53分
青い彗星さん、どうも^^ 工場地帯って、夜は人通りもなく、 正直、怖い時もありますよ~。 例えば、暴走族みたいなんがいたり、 不気味なカップルがいたり・・・ あっ、カップルがいた時は、工場撮ろうか、 カップル撮ろうか悩みますけどね....って、アホな(笑) 7師匠がいいポイント見つけたらしいから、 一緒に行かれたらいかがでしょうか? 結構、メタル感とか、SSによる煙の変化とか、 それなりに楽しいかもですよ(^_-)
2013年06月03日22時59分
のえるが5656さん、どうも^^ 作品は駄作なんでタイトルで頑張っています(笑) 私の世代は元祖ウルトラマンやセブンの時代です。 この夜景にバルタン星人がいてくれたら作品のレベル上がってたのにな~(笑)
2013年06月03日23時05分
と言う事で・・・・・・・ 僕はNewレンズのテストの際に小柄な工場を見付けたので... 撮りましたよ!! ^^ 今月の休みは他の予定が入ってたりで、日中での撮影が難しい感じでね。(^^;) 僕の方は、その加減で夜景が増えたりするかもですよ。(笑)
2013年06月04日21時33分
之 武さん、どうも^^ いよいよ夜の帝王を極められるんですね。 羨ましい~~~~(笑) あのシグマレンズよさげですね~。 いや、私、失礼ですが、今まで之武さんのシグマの50mmの写真て記憶にないんです。 ゾナーやプラナー使いの名手ってイメージありました。 あっ、それと間違いなくスケベなイメージは間違っても忘れませんからご安心ください(笑) シグマはペンタにも優しく、 色々な単焦点を用意してくれてるんで、 結構カタログとかは見てるんですよ^^
2013年06月04日21時46分
伝説のスーパーサイヤ人
おぉ。 明暗のメリハリが効いててSS1秒って良いですね。 今度挑戦してみたいと思います☆
2013年06月02日23時52分