moto隊長
ファン登録
J
B
登山電車とケーブルカーを乗り継いで標高767mの駅に到着。風が爽やかでした。 箱根登山ケーブルカー 早雲山駅
のえるが5656さん こんばんは~ありがとうございます。 駅の背後の新緑が映り込んでイイ感じでした。柔らかくて、艶々していて、いい匂いがして、、 ケーブルカーの山頂駅の出発風景です。カメラを下に向けて見下ろす角度で撮っています。
2013年06月02日23時08分
車体の映り込み、被写体の選び方、ピント位置など工夫に溢れていて素晴らしいです。 せっかく箱根までいらしていただいたのに、当方が不在で申し訳ございませんでした<(_ _)>
2013年06月02日23時54分
18-105さん ありがとうございます。 津鉄の大胆な構図、好評のようでホッとしました^^ それにしてもよくぞあそこまで攻めましたねぇ、、空が写真の枠からはみ出しているようでお見事です。 ホームと列車の間に隙間があるので、おかあさんがヨイショと抱え上げた瞬間です。
2013年06月04日01時57分
camelliaさん ありがとうございます。 ピントは手前のドア表示灯に合わせて固定して、シャッターチャンスを待ちました。 列車の発車が迫って空振りかなぁ、、と思ったその時、親子が駆け込んできて、、の一枚です♪
2013年06月04日01時59分
月影さん ありがとございます。 黒とライムグリーンの組み合わせ新鮮でした。 この組み合わせ、どこかで見たことあるなぁ、、、と思ったら、カワサキのバイクのカラーリングにそっくりです。
2013年06月04日02時04分
近江源氏さん どうもありがとうございます。 輝く新緑を撮ろうと思ったのですが、なかなか構図が見つかりません。 あきらめてカメラを仕舞おうとした時、偶然に乗ろうとした列車に映り込みを見つけました。ラッキーです!
2013年06月04日02時09分
たまはるとらさん こんばんは~ありがとうございます。 半逆光の日陰ですから写真に適した場所ではないですよね、、でも、人影が入ると俄然ドラマチックになりました♪
2013年06月04日02時14分
キンボウさん こんばんは~ 狙ったわけではないのですが、写実から離れたゆるい味が出たかなぁと思います。 ボケたことで、細部が消えて、アニメのような味わいが生まれたのでしょうか。
2013年06月08日01時41分
すず&モン吉さん ありがとうございます。 シルエットで若干ボケている、、それがちょっとした余白を生んだようです。 撮った私にも、新鮮な感覚の一枚です。
2013年06月08日01時44分
bi_ccoさん はじめまして。ありがとうございます。 レンズのボケ具合と、逆光の背景が上手い具合にバランスしてくれました。 いつも、反射的にシャッターを切ることが多くて、もう一度撮れと言われると、、たぶんムリです(^^;)
2013年06月15日12時55分
YDさん こんにちは!ありがとうございます。 普通に観光していたところ、偶然にもいい光に遭遇しました。 列車の映り込みを撮ったことがあるので、この時も反射的にシャッターを切りました。
2013年06月18日02時50分
あっしゅさん はじめまして。ありがとうございます。 はだまだ初心者なのですけど、私の脳は光とコントラストに反応してシャッターを押しているようです。 この一枚も主題がなんなのか、、よく分かりませんが(汗)、、光の回り込みがイイ感じ❤ で、シャッターを切りました。
2013年06月29日02時50分
のえるが5656
こんばんは。 まるで影絵の世界でも見ているかのような、そんな錯覚に 陥りそうな一枚です。 艶やかで爽やかではあるけれど、何かを物語りそうな影もある・・・ 見入ってしまう一枚ですね(#^_^#)
2013年06月02日23時03分