Rojer
ファン登録
J
B
昨日の疲れが残っていたようで、今日は早起きしたものの2度寝^^; 午前は色々と家の用事をやっつけ、午後から撮影に。 雨の予報に反して、天気が良かったのでいっそう日焼けした感じです(;´∀`)
カワちゃんまで遠そうですよね(^^; 後ろの竹は 何の役目をしているのですか? 私も日焼け止めを塗って 長袖を着ているのに いつの間にか袖をまくっていて 腕が2色に(><) 夏の終わりには何段になっているか 楽しみですww
2013年06月02日21時01分
こんな竹がある池なんですね!(^o^)! ほんと日焼けは嫌です。日焼け止め塗ってもやけてしまうのでシミが気になってしまい今年は夏の昆虫飛翔撮影したくなります。写真やるようになってから黑くなりつつあります。こまったなぁ
2013年06月02日22時50分
MikaHさん 後ろの竹は、波乗りかめさんが答えてくれたのでOKですよね^^ 西日を浴びながら日向で我慢してましたが、段々と苦痛になって対岸へ… 対岸からだと、微妙な距離で、塗り絵になってしまいました(;´∀`) 日焼けはあんまり自分は気にしないけれども、夏の終わりにはひどい事になってそうです^^;
2013年06月03日19時45分
波乗りかめさん この時間しか行けなかったんですよ^^ MFで2時間半過ごす成果と、ここに来て露出関連をチェックする成果を計りにかけてこっちにしました(笑) 上空を往復するツミを眺めながら、カワセミを待っての撮影。 やはり逆光のシチュエーションは堪らなく暑いし、露出はビカビカだし参りました^^; 忠告に従っとけば良かったと感じた午後でした(;´∀`)
2013年06月03日19時48分
チャピレさん 自分はあんまり日焼けを気にする方ではないので、どんどん焼けるのはかまわないのですが、日差しが刺す様に目に入ってくるのは耐えられませんでした^^; 日焼けを気にされる方には、これから厳しい季節ですね。 暑い夏が… カメラリュック抱えて歩くの嫌だな… 日陰でのんびり撮影したいですね^^
2013年06月03日19時50分
TAKE-YANさん 色々試したくて波乗りかめさんのフィールドへ。 しかし、誰もいない… (;´∀`) 居ない訳は、この一枚が物語ってます… って、腕が悪いだけですが…orz 1/3200なんてSSも、試したかったのと、Mモードを少し練習したかったので、確実に飛んでくれるここで頑張りましたが、ご覧の通り「絵」!になってしまいました^^;
2013年06月03日19時53分
REOWANさん お疲れさまでした〜〜♬ 大事なお客様とご一緒だろうと(以前聞いていた方かな?)なんて思いながら野鳥を探しましたが、まだですね^^; tomi8さんに引き合わせて頂き、有り難うございました^^ 自分は山越えしてサンコウチョウの居る場所を確認しながら歩いて、あそこでREOWANさんと合流だったのです。 ヤマセミに遊んでもらって、サンコウチョウにも逢えたらサイコーだったんですが、サンコウチョウは声だけでした^^
2013年06月03日19時59分
Rojer
んんんん~、やっぱり甘いな… どうしよう…orz ピントチェックをやらねば(;´∀`)
2013年06月02日20時24分