写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

MikaH MikaH ファン登録

元気でね♪

元気でね♪

J

    B

    チョウゲンボウのヒナ、私たちが到着する1時間前に 巣から落ちてしまったようです 他のヒナ達は 元気に羽ばたいているのに、この子は 他の子より明らかにちっちゃい。 まだ飛べません。。 遠目で2時間ほど見守っていましたが、親鳥は来る気配なし 鳥類保護センター? に電話しても土曜日はお休みとのこと。 昨年も同じような事例があったようで、同じ動物園に連れて行ってもらいました ケガはしてなかったけど 元気でね(゚-゚) 最後に写真を撮らせてもらいました

    コメント38件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    コメント書こうとしたらエラー出ちゃいました^^; クリッとした目が可愛いですね^^ 動物園ですか。自然には干渉しない主義の自分では 出来ない行動です^^;

    2013年06月01日19時08分

    小八郎

    小八郎

    昨年、チョウゲンボウの巣立ちに遭遇しました。 巣穴に3羽いたチョウゲンボウのヒナですが巣立てたのは2羽でした。 生きるということは、厳しいことなのですね。 お写真のこの子が無事に独り立ちできることを祈っています。

    2013年06月01日19時13分

    MikaH

    MikaH

    ginkosanさま 早いコメントありがとうございます♪ 実はアップし直しました(^^; 「自然には干渉しない」というのが正しいのだと思います! この子はあまりに小さくて 自然界では生きていけなそうです。。 昨年の週末にも、ツミのヒナが巣から落下して 動物園しか引き取ってもらえなかったそうです 動物園にはドクターがいるらしいですね(場所は限定されます) 連絡したのは バーダーの方で、いろんな連絡先を知っておられました(@_@;)

    2013年06月01日19時14分

    MikaH

    MikaH

    小八郎さま 早いコメントありがとうございます 一度人間の保護にあっても 独り立ちできるのでしょうかねぇ 連れて行かれる時に近くで見たら、思いのほか 小さくて可愛くてかわいそうでした 鳥撮ってると これから こういう事もあるのでしょうね。。

    2013年06月01日19時17分

    Rojer

    Rojer

    ぬぅ、難しい問題ですね。。。 人間以上に生命、生存競争を身をゆだねている彼らに、人間が干渉して良いものかと考えてしまいます。 命の有り様を、他の種が干渉して良いものか、考える必要がある気がします。 難しいですね…

    2013年06月01日19時23分

    メイフライ

    メイフライ

    余程の信念がないと、普通は放置できませんよね。 保護された動物園で暮らすようになったら、逢いに行きたくなるんじゃないですか。

    2013年06月01日19時44分

    SeaMan

    SeaMan

    怯える瞳で伝わりますね、生きたいって。 自然は厳しく優しくないけれど 生きたいって気持ち、人のエゴだとしても 何とかしてやりたい。 でも檻の中で生きるのが幸せかどうか 難しい問題ですよね。 人も自然の一部と考えると このエゴも自然の一部? だとしたら、助けるのも自然の流れの中の一つ? う~ん、難しい

    2013年06月01日19時59分

    どさゆさ

    どさゆさ

    とうとう行かれたのですね。 夕方顔に出したのですが、Cマンも少ないし、そんなことがあったとは知りませんでしたよ。 取りあえず、無事保護されたということは、良かったのかな? 確かに、何が正解なのか、判断に迷うことはありますよね。

    2013年06月01日20時19分

    チャピレ

    チャピレ

    無事に保護されてほんとよかったです!(^o^)! 気になって動物園みにいきたくなっちゃいますね

    2013年06月01日20時23分

    Teddy_y

    Teddy_y

    難しい問題ですが、手を差し伸べて助かる命があるのなら、ほっておく訳には行かないでしょうね。 元気に生き抜いて欲しいものです。

    2013年06月01日20時25分

    MikaH

    MikaH

    Rojerさん 今まで 助けるか 考えた事はなかったのですが、いざ その場面に遭遇してしまうと。。 まぁ 実際に私は 何もしてませんけれど、、年配の鳥撮りの方たちやバーダーさんのやり取りをみているだけでした(^^; でも、「このままだと確実にカラスに食べられる」とか聞いちゃうと あまりにも可哀そうで(T-T)

    2013年06月01日20時32分

    MikaH

    MikaH

    メイフライさん 今後は会えないと 電話でハッキリ言われてました~ もちろん お客さんとしていくのは 良いと思うのですけどね(^^; やっぱり心配だから 面会しにいく人がいるんでしょうね

    2013年06月01日20時34分

    MikaH

    MikaH

    SeaManさま 少しの間はショックで動けなかったようですが、 「お! 歩いた」と思ったら、隅っこの方へ行くんですよね 助かりたい本能なのでしょうね  隠れたいようでした でも親が来なくて 水も餌も食べないまま数時間が過ぎたら、やっぱり元気がなくなってきちゃいました(><) バッタやミミズを捕ってあげようという案もでましたが、それは却下になりました(^^;

    2013年06月01日20時39分

    MikaH

    MikaH

    どさゆささん ついに行ってきましたw さすがに穴に3羽並ぶ事はなかったです(T-T) でも、、そこには チョウさんが小鳥を食べてる姿を 猛連写してる 私の姿がありましたw いやーー 小鳥ちゃんの羽が舞うのを初めて見ましたよ(^^;

    2013年06月01日20時43分

    MikaH

    MikaH

    チャピレさん 動物園はウチの近くですw ん~ 見に行っちゃうかもしれません(^^; 来年もまたここに来たいです またまた知り合いがたくさんいました(笑)

    2013年06月01日20時45分

    MikaH

    MikaH

    Teddy_yさま コメントありがとうございます! 親もあきらめていたのかもしれません、、 自然界では生きられない命だと思ったから 助けに来なかったのかも。。 私は 正直 可哀そうで見ていられないという 気持になりました(><) 難しい問題だと思うので、コメント欄を開けてみました

    2013年06月01日20時50分

    パイナポー

    パイナポー

    これも自然の摂理。巣から落ちた雛はそういう運命。 人が手を出してはいけないのです。 なんてね、思ってはみても、そんな場面に遭遇したらどーだろか。 まあ、動物園に保護されたと聞いて、ホッとしたのは事実^^; この目を見てしまうとねぇ、、、w

    2013年06月01日20時53分

    sokaji

    sokaji

    眼はまだあどけなさが残っていますが 足を見ると一人前の猛禽ですね。 動物園、助かって良かったね。

    2013年06月01日21時46分

    OSAMU α

    OSAMU α

    あどけなさの残る顔も表情が暗いようですね。 心細くて不安な表情ですが強く生きて欲しいですね。

    2013年06月01日22時43分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    大救出作戦でしたね。 そのお気持ちよくわかります。 実は先日群れからはぐれた海鵜の赤ちゃんがカラスに襲われていました。 海鵜の赤ちゃん救出作戦をしました。 赤ちゃんは無事に群れに戻れましたよ^^

    2013年06月01日22時46分

    TAKE-YAN

    TAKE-YAN

    巣からの落下、雛にとっては大変重要な問題ですね。 その後の対応の仕方については意見が分かれると思いますが、せっかく出会った命ですから生きてほしいと思いますよね!

    2013年06月01日23時05分

    K。

    K。

    瞳がものを語っていますね。。。。 みかちん大丈夫? 私、こういうときはかなりイタイ気持ちになります。 現実なんだけど、受け入れられないっていうか。。。 でもこれが自然なんです。 自然は優しいですが、厳しさも教えてくれますね。

    2013年06月01日23時19分

    やま哲

    やま哲

    チョウゲンボウの赤ちゃんにとっては災難でしたが、凄いスクープですね。 動物園で元気に育ってくれることを祈ります。 人間が動物を助けるのは当たり前だと思います。 人間の赤ちゃんが動物に助けられた例も少なからずありますしね。

    2013年06月02日09時12分

    daidai777

    daidai777

    無事に連絡ついてよかったですね。 成鳥もかわいいですが ヒナの可愛さは犯罪レベルですね(笑)

    2013年06月02日14時27分

    萌葱

    萌葱

    元気になるといいですね カラスも生きるために狩りをするとは言え、 目の前で遭遇したら助けてしまいますね

    2013年06月02日15時42分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    素晴らしい救助活動ですね。尊敬します。

    2013年06月02日15時45分

    MikaH

    MikaH

    パイナポーさま 目を見てしまうと、可愛いと思ってしまうとダメですね~(><) しかし、、通称プロカメラマンが出てきて、揉めたもめた(^^; ああいう時の事も考えて 今後も撮影に臨まなければなりませんね~

    2013年06月02日17時14分

    MikaH

    MikaH

    かめちゃん 意外だ!! なーんちゃって ウソぴょーん(笑) かめちゃん そういうトコありそう。。 てか、、来るつもりだったのか(^^;  チョウさんはそちらにも おるであろうw

    2013年06月02日17時15分

    MikaH

    MikaH

    sokajiさま まだ ハト位の大きさなのです でも、爪はさすがといったところでした 凄くキレイなんですよね~ 目もおっきくって可愛いのーー♪ 思いのほか元気で、外でくらせるようになりました!なんてならないですかね。

    2013年06月02日17時18分

    MikaH

    MikaH

    OSAMU-WAYさま 檻の中で生きていくのが幸せかどうか、、親に捨てられてしまったのかもしれませんが、、 まぁ、助けられちゃったので 元気で生きて行って欲しいです(^^ 他のヒナたちは すっごく元気で飛びまわっていました まだ この位のチビッコが 巣の中にいたのかもしれません(複数ペアいるそうです)

    2013年06月02日17時20分

    MikaH

    MikaH

    S*Noelさま 海鵜もカラスも、、チビッコはなぜか 命をとられそうになると 可哀そうに思います そちらも救出作戦 しちゃいましたか!? その赤ちゃんは群れに戻れて 幸せでしたね~♪ 元に戻れるのが一番幸せですね(^^

    2013年06月02日17時22分

    MikaH

    MikaH

    TAKE-YANさん この前のフクロウのヒナを 思い出しましたよ~ Cマンさんや バードウォッチャーの人たちが10人ほどいらっしゃったのですが、誰も「ヒナを拾わないで」なんて言ってませんでした。 私は見ていただけなんですが、可哀そうで 早く 連れて行って欲しい。。なんて思っちゃいました(^^; だって、水すら何時間も飲んでないんですもの(><) とりあえず、外傷は見当たらなかったのですが、元気になって欲しいものです(^^

    2013年06月02日17時25分

    MikaH

    MikaH

    K。ちゃん 今まで鳥を撮ってて、こういう境遇に出会わなかったのは 不思議だと自分でも思います フクロウのヒナっちが拒食症になっちゃったり、カモヒナちゃんが食べられちゃったり、 カイツブリのチビッコが 鯉に食べられちゃったり、カワちゃんのチビがネコにやられちゃったり。。 すべて、私が行った後の事で、現実に遭遇する事はありませんでした つーか、、私が原因かね!?(笑)  昨日はショックだったけれど、もう大丈夫だよーん

    2013年06月02日17時30分

    MikaH

    MikaH

    やま哲さま 「ヒナは拾っちゃいけない」って、、後から思い出しました(^^; その時は、いろんな人がいて ゴタゴタしていて 早く救出をとしか 思ってなかったです どちらにせよ、冷静でいなくてはいけませんね~

    2013年06月02日17時32分

    MikaH

    MikaH

    k.sさま 元気に育ってほしいです~♪ キレイな子だったし、あまりにも ちっちゃくて 動揺してしまいました(^^; ちっちゃい子に 人間は 弱いのかもw

    2013年06月02日17時33分

    MikaH

    MikaH

    daidai777さま そうなんです、、市役所も保護センターも土曜日でお休みで、引き取ってくれないって言うんです 動物園なんて 手があると初めて知りました(^^ そうですよねー 獣医さんがいつもいるトコなんですよね~ 可愛さが よけい。。罪ですね

    2013年06月02日17時35分

    MikaH

    MikaH

    萌葱さま そちらのカルガモのチビッコは 元気で何よりです~♪ 何事もなく、育ってくれると良いですね(^^ カラスも、、出来る事はしてあげたくなっちゃいますよね といいつつ、、チョウさんが 小鳥を食べてる姿を普通に見てしまった。。

    2013年06月02日17時36分

    MikaH

    MikaH

    下町のゾロさま 私は何もしていないのですw でも なんか やっぱり 出来る事はしてあげたいかな!? 親には完全に見放されてましたし。。 

    2013年06月02日17時37分

    同じタグが設定されたMikaHさんの作品

    • 今年下半期の マイ・ベスト賞
    • ちょっとはキレイになったでしょ? ルリ若♂
    • ヒゲじいになる1コマ前
    • ひなまつり
    • 幸せの構図
    • こわーい

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP