写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

茶庵・喜鶴亭

茶庵・喜鶴亭

J

    B

    瑠璃光院・下屋敷の茶室です。明治維新の元勲の一人、 三条実美公が「喜鶴亭」と命名したそうです。前庭は 池泉庭園「臥龍の庭」です。窓のスタイルが独特で、 目を惹きました。 以上で瑠璃光院特集は終りです^^

    コメント30件

    ginkosan

    ginkosan

    時系列順にアップ致しましたので、段々小品になって しまい恐縮です^^;

    2013年06月01日18時44分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    下の窓がいい位置に有って、座ると違う風景が見えるような。 緑が良い色合いで光ってますね。 雪見障子が素敵です。

    2013年06月01日19時08分

    ginkosan

    ginkosan

    おおねここねこ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 出来れば中に入って超広角で撮ってみたかったのですが、 残念ながら立入禁止でして、座った位置ぽくは出来ません でした^^; 柵の上にカメラを載せて撮影しております。 左側が良く見えなかったのですが、右側の窓の位置は見事 でしたね^^ このスタイルの障子、雪見障子というのですか。 勉強になりましたです^^ タグに追加させて頂きました^^

    2013年06月01日19時19分

    キンボウ

    キンボウ

    お茶室ですね。 昔の建物は粋ですね〜〜^^ 素晴らしい^^

    2013年06月01日20時49分

    ginkosan

    ginkosan

    キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この茶室は現在でも特別な時に使われてるようで、すぐ 近くの水屋の水道が新しく、最近使われた形跡がありま した^^ こんな所で喫茶できたら最高でしょうね^^ とにかく窓のセンスが素晴らしかったです^^

    2013年06月01日20時58分

    ケミコ

    ケミコ

    射し込む陽射しに照らされた畳、明暗のグラデーションが良いですね(^^) それにしても風情が有って素敵な茶室ですね。茶の湯と言うと格式張ったイメージが有りますが、こういった茶室を見ると『洒落たカフェでの一服』みたいな、心も身体も休まる娯楽だったのでしょうね(^^)

    2013年06月01日21時06分

    ginkosan

    ginkosan

    ケミコ(♂)様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 光線の塩梅が絶妙で、ハイセンスな「雅」を感じました ですね^^ 明治初期に建てられた茶室なので、それほど 歴史がある訳ではないのですが、正統派の雰囲気があり ました。窓の配置のセンスは尋常ではないですね^^ 仰る通り、雰囲気的にセレブな人たちのサロンやカフェ であったように思えますね^^

    2013年06月01日21時18分

    ニーナ

    ニーナ

    ここに座って 静かに一服 心が洗われるような 素適な切り取りですね~

    2013年06月01日21時41分

    ちょろ

    ちょろ

    流石、京都の茶室ですね。 凄く凝った窓、素敵な切り取りですね。 一度でいいから、こんな落ち着いた茶室でお茶を頂きたいです。 ちょっと贅沢かな^_^;

    2013年06月01日21時50分

    ginkosan

    ginkosan

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 別の高名なお寺の話ですが、お金を払えばちゃんと 茶室でお抹茶をいただける所もあるので、少々残念 でしたね^^; しかし特別な席ではこの茶室は使われ てるようで、近くの水屋の水道が新しく、最近使った 痕跡がありました。瑠璃光院への特別なお客専用 なのでしょうね。実に羨ましいです^^

    2013年06月01日21時52分

    ginkosan

    ginkosan

    ちょろ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都住みですので色々な茶室を見て廻ったのですが、 ここは相当良かったですね^^ 名のある茶室でも、 長年使われてないと、何と言うか「死んでしまう」 ような感じもいたしました。此処は瑠璃光院の特別 な行事の時には実際に使われるようで、水屋の水道 が新しく、最近使った形跡もありました。この茶室 の客になってみたいものですね^^

    2013年06月01日22時01分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    お茶室ですね 風を感じて 一服いただきたいですね^

    2013年06月01日22時29分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    私の撮った手振れ写真とは全然違いますね。 流石です。

    2013年06月01日22時43分

    ginkosan

    ginkosan

    ミンチカツ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この日は相当暑かったのですが、ここでは風が吹き抜けて 涼を感じました。日陰で光線の入り具合も抜群、ここで お茶できたら最高でしょうね^^

    2013年06月01日23時01分

    ユウ。

    ユウ。

    静寂感がまたいいですね^^ 緑が美しく侘び寂びを感じます!

    2013年06月01日23時04分

    ginkosan

    ginkosan

    雷鳴写洛様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分が使ってる18-270mmのレンズなのですが、これ には超強力な手振れ防止機能がついているのですね^^ SS1/10程度なら、保持姿勢が正しければ全くぶれま せん。薄暗い所ではお薦めのレンズですよ^^ 風景 にはこれと10-24mmの超広角を多用しております。

    2013年06月01日23時06分

    K。

    K。

    こんなお茶室は、ドラマでしか見たことがないですね。 あとは、時代劇とか・・・?笑 和三盆が食べたくなりました。 口にすーーっと溶けていく・・・・・・そして畳の上で眠くなる。。。笑 そんなゆったりした空気感が見えます^^

    2013年06月01日23時13分

    ginkosan

    ginkosan

    ユウ。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは下屋敷の一番隅にあって、立入禁止でしたので、訪れる人 も疎らでじっくり堪能出来ました^^ 窓のデザインも素晴らしく 光線が上手く入って素晴らしかったです^^ ちょうど立入禁止の柵が低い位置にあったので、座った目線で 撮るために柵の上にカメラを置いて撮影しました^^

    2013年06月01日23時21分

    ginkosan

    ginkosan

    K。様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ ここ瑠璃光院は春秋の期間限定公開ですので、期間外 なら映画やドラマの撮影に使われてもおかしくないで すね^^ 和三盆ですか、いいですねぇ^^ 濃茶も欲し くなりますね^^ ここなら時間を忘れてのんびり出来 そうです。実際に使われてる形跡がありましたので、 恐らく来賓用に今でも使ってるのでしょうね^^

    2013年06月01日23時28分

    月影

    月影

    明暗が、良い感じです。

    2013年06月02日01時26分

    watasen

    watasen

    この茶室は立ち入り禁止で残念でしたよね~ 中に入って色々な窓を開け閉めして撮ってみたい場所だと思いました。 私もここ撮ってたので在庫を確認してみましたが う~ん、構図はほぼ同じなのですが、 清涼感と言うか瑞々しさの違いに驚いております。 さすがだなぁ~と実感して、私のはお蔵にしまっときます^^

    2013年06月02日02時00分

    Mt.D

    Mt.D

    ginkosanさんは難しい条件の被写体をうまく表現されますね。 明るさの表現がすごく勉強になります。

    2013年06月02日06時05分

    go-goma

    go-goma

    風情が凝縮されてますね。

    2013年06月02日06時15分

    ginkosan

    ginkosan

    月影様、お越しいただきありがとうございます^^ 恐縮です^^ 激しい明暗差をものともせずに撮れてしまう、 D7000に感謝、ですね^^

    2013年06月02日07時28分

    ginkosan

    ginkosan

    watasen様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ いやぁ、本当に中に入れなかったのは本当に残念でした^^; 中で客人視点を超広角で・・・とか妄想してしまいましたです^^; 立入禁止なので、どうしても構図が似てしまいますよね。 清涼感はCPLFで、露出はアンダーにして、NIKON独自の アクティブDライティング機能で黒潰れを防いでおります。 この擬似HDR機能には本当にお世話になっておりますね^^

    2013年06月02日07時38分

    ginkosan

    ginkosan

    Mt.D様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ニコンのアクティブDライティング機能とCPLFの お陰ですね。特にADL機能を最大限に効かせれば 社寺の激しい明暗差にも軽々と対応してくれるの でありがたいです^^

    2013年06月02日07時43分

    ginkosan

    ginkosan

    go-goma様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この茶室は明治初期の建築らしいのですが、印象では 江戸期の風格が残っているように感じられました。 どうも今でも使われてる茶室のようで、「生きてる」 茶室だと感じましたです^^

    2013年06月02日07時48分

    近江源氏

    近江源氏

    侘びの美しい草庵茶室で 愛でる障子窓の作り出す空間は芸術で 亭主が客人をもてなす最高の茶の湯 茶室「喜鶴亭」の表現、構図最高です 数々の瑠璃光院の素晴らしい作品 拝見させて頂きましてありがとうございます

    2013年06月02日15時05分

    ginkosan

    ginkosan

    ゴルヴァチョフ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 文化財とかで使われなくなって展示のみされてる茶室は「死んでる」 ように感じる事がありますが、この茶室は実際に使われているよう で、「生きてる」感じが致しました^^ 立入禁止でしたので、一応 座って見たような臨場感を出すよう、ローアングルからの撮影です^^

    2013年06月02日17時55分

    ginkosan

    ginkosan

    近江源氏様、続けてありがとうございます。 過分で丁寧なお言葉、恐縮です^^ 構図についてですが、以前近江源氏様に生け花の撮り方をご教示 頂いた事がありました。茶室も同じで、座って見た目線で見なけ ればならないのではないかと感じまして、低い柵の上にカメラを 置いて、座った目線で見たようなイメージになるようローアングル で撮影致しました^^

    2013年06月02日18時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 雨あがる1
    • 里山は深山幽谷4
    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • 日本最古の電車
    • 信州・雨上がりの夕景
    • 蕎麦畑の夕景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP