sokaji
ファン登録
J
B
梅雨前線も姿を現し、いよいよ本格的な梅雨に突入でしょうか。 梅雨の晴れ間が広がった昨日、自宅裏の道路脇の紫陽花を見上げる角度で 背景には木漏れ日を丸ボケにして入れてみました。 たまには明るく表現する紫陽花も良いものです。 今日から6月、私のアイコンも夏バージョンに変更、4度目の夏です。 明日、明後日はPC環境を離れます。
そうですねぇ(*^。^*) アジサイって季節がらアンダーに表現されがちですが あかるい描写も似合うんですよね(^^♪ 丸ボケを背景にポップなアジサイ綺麗です♪
2013年06月01日12時26分
アーキュレイさん; ありがとうございます。 私も今まではアンダー気味に撮ることが多かったのですが 見上げる位置に咲いていたこの花、木漏れ日もあったので ちょっと明るいイメージで表現してみました。
2013年06月01日13時56分
ウェザー・リポートさん; ありがとうございます。 前ボケをもう少し被せようと思ったのですが そうすると背景のボケ具合が変わってしまうので この辺りで妥協です。
2013年06月01日14時00分
10pointさん; ありがとうございます。 紫陽花は沢山咲いているのですが、絵になる被写体、シチュエーションとなると なかなかないものですね。この日唯一と言って良いほどのシチュエーション、飛びつきました(笑)
2013年06月01日14時02分
sokajiさんのアイコンで季節が分かる私であります^^ 玉ボケも綺麗ですがこの作品の華やかさが私は好きです。 前作は大阪駅にあるトリックアートという床に描かれたものです。
2013年06月01日17時58分
三重のN局さん; ありがとうございます。 ハイ、アイコン今日から4シーズン目の夏バージョンです。 この時間帯のこの場所は殆どが日陰、光を求めて彷徨い歩きました(笑)
2013年06月01日20時52分
梅雨入りしたと思ったらさっぱり振らない雨、 紫陽花のしおれた姿を見ることもあるほどです。 そんな中でもステキな表現は出来るもので、 明るい光の中の、明るい色合いの若い紫陽花、 優しさを感じさせる光の表現と共にステキな画になっています。
2013年06月03日13時39分
GALSONさん; ありがとうございます。 多分梅雨明けも早いんじゃないかと思います。 若いころは夏人間でしたが、流石にこの歳になると暑さも堪えるようになちゃいました。
2013年06月04日20時28分
Football-fanさん; ご訪問コメントありがとうございます。 前ボケになる花、背景の木漏れ日の位置、その位置関係を探りながらの 撮影です。こういうシチュエーション探しも楽しみの一つです。
2013年06月04日20時31分
mimiclaraさん; ありがとうございます。 この位置関係を探すのに結構時間がかかりました。 紫陽花は沢山咲いていても前後のボケを考えると なかなか良いシチュエーションは少ないですね。
2013年06月04日20時34分
hisaboさん; ありがとうございます。 そうなんです。個体によっては随分と萎れてしまったものも目に付きますね。 若い個体が良い所に咲いていてくれました。
2013年06月04日20時38分
前ボケのアジサイと背景の並び整えられた玉ボケを使い、素敵な構図ですね 透き通るよな紫陽花に・・これまた見事に写し撮られて。 いつもいつも上手いなぁ・・ 昨日、初孫(外孫)男の子誕生です・・私事でした。
2013年06月06日08時12分
ちゅん太
アジサイは雨をイメージさせる花ですが、私はこのように明るい表現が好きです。 またボケも美しいです。 こちらはもう梅雨入りしております。 スカッとした天気がしばらく拝めそうにありません^^;
2013年06月01日11時25分