写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かえりばな(hana) かえりばな(hana) ファン登録

せめて君に

せめて君に

J

    B

    箱根湿生花園に出かけたのに、ほとんどこれと言う花には出会えず(あったのかもしれませんが、私が見つけられなかったのでしょう)入口に並べてあった鉢植えの紫陽花ばっかり撮ることに。

    コメント20件

    k-tama

    k-tama

    梅雨時の紫陽花は生き生きとして観えます。 花びらも鮮明で魅力的な色彩がしていて素晴らしいですね~(^ム^)//

    2013年06月01日12時02分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    やはりこの時期は紫陽花ですね。 ブルーが鮮やかです。

    2013年06月01日13時52分

    kachikoh

    kachikoh

    色が濃くてとても綺麗なブルーですね~ 背景の色合いにも見惚れてしまいました(^^♪

    2013年06月01日14時58分

    guga_guga

    guga_guga

    こちらはまだ紫陽花のシーズンではありません。 色々見させてもらい楽しんでいます。

    2013年06月01日15時23分

    Usericon_default_small

    剛後虎之介

    こちらもとてもキレイな青色ですね♪ 背景のボケ味もナイスですよ(^^v 紫陽花って、色が変わるんですよね? 私は紫陽花は青や青に近い紫が好きです。 上手に撮れませんけど(笑

    2013年06月01日19時08分

    Love7

    Love7

    そにぃ独特の色目にとろけるボケ感...。 いや~。見とれてしまってます^^

    2013年06月01日21時04分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    濃く素晴らしいブルーですね。 深遠な青と言うのでしょうか? 吸い込まれそうな色彩です。 美しい色が出ています。 薔薇の写真は大船フラワーセンターです。僕は頻繁に行っています。ソフトな写真はフィルターではなくて、ソフトフォーカスレンズというレンズを使っています。写真家の秋山庄太郎さんが愛用されたレンズと同じ物を使っています。

    2013年06月01日21時16分

    こはるびより

    こはるびより

    とても濃厚なブルーが良く出ていると思います。 ボケの味もいいですね。

    2013年06月01日22時10分

    yasal(たまに投稿)

    yasal(たまに投稿)

    ほんとブルーが鮮やかで綺麗。。。

    2013年06月02日00時06分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    tamaさん、コメントありがとうございます。 なんかtamaさんはお優しいのでまた慰めてくださってるのでは。 いつも気を遣っていただいてすみません(笑) 青いガクが2cmあるかないかの小さな紫陽花でした。

    2013年06月02日09時50分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    Kuhkatze.Nさん、コメントありがとうございます。 はい、さいちゃん(でしたっけ?)と紫陽花の写真、楽しみにしています。 今日あたり、気分転換に岩合光昭さんの写真展に行ってみようかなと思ってるんですが。 でも私の中ではシマ君が一番です(笑)

    2013年06月02日09時53分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    猫のシッポさん、コメントありがとうございます。 猫のシッポさんだともっとソフトにやわらか~く撮られるのかな。 性格が激しいのでどうしてもどっかに自己主張が出てしまいます(笑) 修行が足りません。

    2013年06月02日09時56分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    kachikohさん、コメントありがとうございました。 花ばっかりを撮ってた時期が永くて、だんだんワンパターンに陥って来たので、いろんなものに挑戦しているのですが、なかなかです。 こういう写真のサイトでkachikohさんを始めいろんな方の写真を拝見して只今勉強中です。

    2013年06月02日09時59分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    guga_gugaさん、コメントありがとうございます。 このところ北海道も暑い日ありましたね。 急に初夏って感じでしょか(おばさんギャク・笑ってやってください) この分だと紫陽花の時期もあっと言う間かもですね。

    2013年06月02日10時02分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    剛後虎之介さん、コメントありがとうございます。 あ、花のことは私に聞かないでください。よく撮る癖にほとんど知らない(笑) 広角レンズ、あれから持ち歩いてはいるのですが、どうも使いようがわからない。 買ったはいいけど宝の持ち腐れにならぬようにといろんな方の写真を見ては、あ、これ何mm?ってチェックしてます(笑) やっぱし広々とした光景を撮る時や林の中で木を見上げる時などが最適なのかなぁと思ったり。 勉強ちうです。

    2013年06月02日10時11分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    Love7さん、コメントありがとうございます。 ソニー独特の色ってのがあるんですね? う~む、私はソニーしか知らないので、そんなこともわかりませんでした。 私の花の撮り方はもうワンパターンに陥っていて自分でもいかんなぁと思っているので、 Love7さんの写真を拝見してまだまだ工夫が足りないのだと反省しています。

    2013年06月02日10時15分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    S*Noelさん、コメントありがとうございます。 あ、やはりそうでしたか。 私は先日初めて行きましたが、被写体も豊富で花好きにはたまらないなぁと思いました。 あ、レンズそのものにそんなのがあるんですね?全く知りませんでした。 こういうサイトをやって良かったと思うのはこうやって知らないことを教えていただけることです。 勉強になります。ありがとうございました。

    2013年06月02日10時21分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    こはるびよりさん、コメントありがとうございました。 なんか撮るもんがなくて結局、ワンパターンのマクロ撮りになってしまいました。 きっとこんな写真は過去に何度も撮ったなぁと思いながら(笑) なかなかワンパターンから脱却できません。

    2013年06月02日10時23分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    yasalさん、コメントありがとうございます。 しばらくはアジサイを追っかけることになるのかなと思うのですが、花ばかり撮ってるとどうしてもワンパターンに陥ってしまって別の物を撮りたくなります。 腕のいい方や感性の豊かな方はきっと何でもないそこら辺の日常を素敵な絵にするのだろうなぁと思いつつ。

    2013年06月02日10時28分

    OSAMU α

    OSAMU α

    鮮やかな青紫の紫陽花の素敵な切り取りですね!

    2013年06月16日12時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP