写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

森の小径にて

森の小径にて

J

    B

    追いかけても追いかけても…逃げられます^^; 換算600mm+テレコン+超解像ズーム使用のため、 画質はそれなりです^^;

    コメント14件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    こんなに良く写ってるのにと思うのですが。 ツグミ科だけあって、地面に居ることも多いですね。 木漏れ日の明るさが丁度良くて、春の光りを感じます。 森の歌い手のくろつぐみのさえずりを、聞きたくなりました。

    2013年06月01日07時55分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    いろんな小鳥や猛禽まで見かけるのですが、なかなか上手く撮ることができません。 動きが速すぎて、スローなオッサンの僕には難しいです。(^^; クロツグミと言うのですね、良く撮れてますね。

    2013年06月01日07時59分

    cat walk

    cat walk

    クロツグミとしては、逃げても逃げても…追って来ます^^; の心境だったりして(笑) そういう野鳥等との戯れ、私は案外好きです(^^)

    2013年06月01日15時27分

    Good

    Good

    凄いズームなんですね。笑 手振れはしないのでしょうか、よく撮れていると思いますが。

    2013年06月02日09時34分

    hatto

    hatto

    こんな難しい鳥をよく撮られました。最近機材がしっかりしていないと、難しいことを知り鳥撮影から離れていますが、是非撮りたい作品です。 今日は。私の二周年の写真にコメント頂きお礼申し上げます。まだまだですので、これからも頑張って写真を撮って作品になればと思っています。宜しくお願い致します。

    2013年06月02日15時18分

    jaokissa

    jaokissa

    おおねここねこさん コメントありがとうございます! ほんと、なんでこの鳥は日本三鳴鳥じゃないの?って言いたく なるくらい、すばらしい歌い手ですよね。 私も大好きな野鳥です。 この辺りは仙台駅から1km程度の距離なんですが、オオルリや サンコウチョウなんかもいるということで、地元住民の私ですら 驚きです^^;

    2013年06月03日17時05分

    jaokissa

    jaokissa

    海と空のpapaさん コメントありがとうございます! たしかに鳥撮りは難しいですよね。 元々私は野鳥が好きなんですが、それと写真好きとうまくリンク しないのもそのせいだったりします^^; このクロツグミはジッとしてる時間もあるので何とか撮れて ますが、枝の上の方でチョコマカと動き回る野鳥は、 私もムリです^^;

    2013年06月03日17時08分

    jaokissa

    jaokissa

    cat walkさん コメントありがとうございます! 画面左側が川、右側が森になっていて、右側の落ち葉に頭を 突っ込んで、さかんに虫を探してました。 虫を探してる間にそろりそろりと近づくんですが、 元の位置に戻ってみると、アレッ、人間近づいてる!ってことで また遠ざかる。それを5~6回は繰り返したでしょうか^^; ほとんど、だるまさんがころんだ状態ですが、そうした野生 動物との交流は、たしかに楽しいですね^^;

    2013年06月03日17時09分

    jaokissa

    jaokissa

    Goodさん コメントありがとうございます! 換算600mm×1.7×2≒2000mmくらいでしょうか。 でも、まったくと言っていいほど手振れしません。もちろん 等倍鑑賞とかすればブレはあるんでしょうけど、そもそも 画質がイマイチなので、拡大してもアラが見えるだけで ブレは目立たないかもしれません^^;

    2013年06月03日17時09分

    jaokissa

    jaokissa

    hattoさん コメントありがとうございます! 私は年数だけはけっこう経過してますが、写真の方は さっぱりなんですよね^^; 機材もさることながら、たぶんセンスがないんでしょう。 hattoさんを始め、photohitoでたくさんの方々のお写真を 拝見し、まずはセンスを磨こうと日々頑張ってます^^; 今後とも、どうぞよろしくお願いします^^

    2013年06月03日17時14分

    イノッチ

    イノッチ

    超望遠での一枚ですね・・ちゃんと目ニピンされて凄い一枚ですね

    2013年06月06日08時56分

    hisabo

    hisabo

    ツグミは知っていますが、クロツグミちゃんは知りませんでした。(^^ゞ 超望遠でのお見事な切り取り、 プルプルして、フレーミングすら大変と思われる中、 構図もピントもお見事な一枚です。 木漏れ日の森の道、 その雰囲気も、チラッと横を向いた瞬間のキャッチアイもステキです。

    2013年06月06日11時05分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! ハイ、極小センサーなので、35mm換算にするととんでもない 焦点距離になりますが、画質はそれなりです^^; この辺は、一眼レフで撮ってトリミングするのとどちらが画質的に いいかという世界かもしれません。 私の場合…予算の都合でコンデジですが^^;

    2013年06月06日18時39分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! “ツグミ”ってネーミングだけあって、シルエットはそっくり ですよね。違いは模様なんですが、このクロツグミ、すばらしい 歌い手でもあるんですよね。実はこの写真を撮った直後に、 右側にある柵の上に飛び移って、すばらしい囀りを披露してくれました。 ただし、薄暗くて写真はNGでしたが…^^;

    2013年06月06日18時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 行楽日和Ⅳ
    • メタリックな桜
    • 河川敷の菜の花畑
    • 長い影Ⅱ
    • んんっ?
    • 春陽浴びて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP