写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シーサン シーサン ファン登録

開脚葉隠れの術

開脚葉隠れの術

J

    B

    一度見失ったら見えなくなります TC-14E II、 一脚使用 トリミング

    コメント11件

    sokaji

    sokaji

    良く見つけましたね。 2cmでこの色では確かに見失っちゃいますよね。 420mmでこの小さなターゲットを良くぞ捉えたものですね。

    2013年06月01日11時57分

    シーサン

    シーサン

    sokajiさん、コメント有難うございます。 草っぱらを歩いている時に小さな虫が跳ねているのを見て気が付きました。 衰えた視力では止まった所を見付けるのが難しく四苦八苦です。 ギリギリの合焦距離で約1.5mからの撮影です。

    2013年06月01日13時53分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    はい、全く分かりません。擬態でしょうか。 ハットする描写、お見事です。

    2013年06月01日16時39分

    シーサン

    シーサン

    おおねここねこさん、コメント有難うございます。 身近なところにも生態系はあるものなんですね。 名前も知らない野草や昆虫にもそれぞれの世界があって面白いです。 野鳥を撮るつもりで望遠レンズを付けていたのですが。

    2013年06月01日18時36分

    toshi-bu

    toshi-bu

    バッタですね! なかなか面白いポーズです^^

    2013年06月01日21時50分

    シーサン

    シーサン

    toshi-buさん、コメント有難うございます。 私もバッタだろうと思いましたが正確な名称は分かりませんでした。 開脚ポーズの他に葉っぱにしがみついているのも居たりして思わず笑っちゃいました。

    2013年06月01日23時18分

    ninjin

    ninjin

    麦畑ですか?まだ透明感の残るその体が若さを誇示しているようです、 頑張れと声掛けたくなる気にさせます。

    2013年06月06日06時26分

    hisabo

    hisabo

    描写もタイミングもお見事な一枚、 その面白いポーズは初めて見ました。^^ 擬態のつもりなのですかねぇー……、

    2013年06月07日10時42分

    シーサン

    シーサン

    ninjinさん、コメント有難うございます。 これは公園の草原なんです。 歩く足元から小さな虫がピョンと跳ねたのでよく見るとバッタの子供でした。 見つけて撮ってみたら可愛いので沢山撮ってます。

    2013年06月07日23時13分

    シーサン

    シーサン

    hisaboさん、コメント有難うございます。 多分、業態のつもりじゃないかと思いますね。 ただし、一度見失うと見つけるのが困難です。(^^;)

    2013年06月07日23時13分

    duca

    duca

    確かにッ 開脚葉隠れの術です! このレンズ気になってますが、、 いいですね。 超望遠なんで手持ちは無理ですね、 でもこの描写力には憧れてます。(笑)

    2013年07月01日21時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP