写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GFC GFC ファン登録

ショウジョウバカマ

ショウジョウバカマ

J

    B

    春の山といえば、カタクリかこれかという雰囲気。

    コメント9件

    hatto

    hatto

    カタクリはちょこちょこ見ますが、これは中々見かけないですね。まるで花火の様な咲き方。珍しいです。

    2013年05月31日05時14分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    こうやってまじまじと見るのは初めてです。 可愛い花ですね。 野山の春を思わせる雰囲気の良さを持って来ます。 ひっそりと春の訪れを告げる。 そんなイメージですね。

    2013年05月31日07時02分

    GFC

    GFC

    hattoさん コメントありがとうございますっ 確かにカタクリは群生地が~とかよく見ますけど、こっちはあんまりそういうのありませんしね~ 花が面白いので、カタクリより個人的にはこっちの方が好き。 S*Noelさん コメントありがとうございます~ じっくりご覧くださいな~♪ 咲いている所見ると細かい花がいっぱいポンポンみたいに付いているので 花そのものは結構賑やかで春っぽい感じです。

    2013年05月31日14時26分

    OSAMU α

    OSAMU α

    未だ出会ったことのない素敵な花です。 変わった形の花ですが可憐ですね~。

    2013年05月31日18時27分

    GFC

    GFC

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございますっ ふむ?本当は割と珍しいのですかね? 昔から春の山でよく見る花でした。カタクリとはまた違った華やかさがあって綺麗ですよ~♪

    2013年06月02日03時58分

    三重のN局

    三重のN局

    私も初めて拝見しました。 カタクリの花は見たことありますが、 これは珍しいですね! 本当に素敵な花ですね(^^)

    2013年06月02日22時07分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    わぁ、初めて目にします。とても変わっていますね!

    2013年06月06日20時33分

    wabisuke

    wabisuke

    杉の落ち葉がまたいい感じ^^ 私が見かけたのは紅い花で、咲き方が少し彼岸花に似てるかなぁと思いました。 でも、全く別の種類なんですね。

    2013年06月09日00時26分

    GFC

    GFC

    三重のN局さん コメントありがとうございます~ うや?ネットで調べると全国何処でも、、、らしいですが結構珍しいのですかね~?(=~=? mi~*mi~*さん コメントありがとうございます~ 雪が消えるとカタクリと同じ位の時期に地面から小さな花火が打ち上がったような花が咲いて綺麗なのです。 wabisukeさん コメントありがとうございます~ 杉林の根元にちょこちょことスミレなんかと一緒になって咲いてました。 色はイロイロ有るみたいですね。青いの赤いの白いのと別々の場所ですが見かけました。

    2013年06月09日03時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGFCさんの作品

    • 新旧交代
    • 夢の華 現の華
    • 新緑
    • 二人の舞台
    • 桜色の朝
    • 祝福

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP