ninjin
ファン登録
J
B
宍道湖と大橋川で南北に二分されている松江の街 南北を行き来するには必ず橋を渡らねばならないが 橋の上と下では違う時間が流れているようだ。
ひときわ目を引く橋梁のボリューム、 自転車、漁船、カモメ(?)のシルエットが それぞれ、役割を果たしている、気持ち良い構図ですね。 静けさを感じる寒色のトーンの濃淡がこれまた気持ち良いです。 欄干あたりの明るい部分が目を引きますね。 カッコイイ作品だと思います^^
2013年05月31日18時19分
ちょっと不思議な空間が現れたように見えます。 船を舫うロープが橋の方に伸びているからでしょうか、橋の勾配がやや急に見えるからか、凪いだ穏やかな風景と自転車の疾走感がアンバランスな光景に見えるからなのか ...その全てが不思議な力で噛み合っているように見えて興味深く感じます。
2013年06月01日16時19分
noboti
えっ、この自転車がロープで漁船をひっぱてる? ま、そんな訳はないでしょうが、 松江周辺はあっちこっちに橋の下に繋留されてますね。 大橋川沿い、天神川の橋、その他、堀川の橋に下やら・・・
2013年05月31日02時47分