写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

緑の淡光

緑の淡光

J

    B

    瑠璃光院の書院から下屋敷に移動しました。ここは 下屋敷の一室の窓です。裏庭(山露路の庭)の新緑 の光を上手く取り入れた障子の色が実に見事でした^^

    コメント17件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この障子の透過光、机の上の映りと、 更に障子を半開きにした心粋が良いですね。 それを汲みとり、画にされるginkosanさまに感謝です。

    2013年05月30日18時54分

    ginkosan

    ginkosan

    おおねここねこ様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 実に自分好みな演出でしたが、何故か皆さんスルーされて おりました^^; 書院が派手というか印象の残りすぎたせい かもしれませんね。お陰でじっくり撮れましたので、水平 垂直も綺麗に出せました^^ この日は暑い一日でしたが、 涼を感じましたですね^^

    2013年05月30日19時25分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    障子が新緑の中で青く染まって素敵な光景ですね。

    2013年05月30日21時05分

    ginkosan

    ginkosan

    雷鳴写洛様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 障子が重なって緑が濃くなった部分と、薄い部分の差が 気に入っております^^ 障子の開け方も絶妙で、センス を感じました^^

    2013年05月30日21時16分

    キンボウ

    キンボウ

    この色合いといい障子や...これは廊下なんでしょうか? 全てが和の世界ですね^^ 素敵ですね〜〜^^

    2013年05月30日21時32分

    ケミコ

    ケミコ

    おおねここねこさんの言われた障子の半開き、日本人の粋な心がソコに有んですね。これが障子全開きでも良い絵だと思うけど、わざわざ半開きって演出はニクいですね(^^) 写真としても清々しくて、やっぱりニクいです(^^)

    2013年05月30日21時37分

    ginkosan

    ginkosan

    キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは特に何も無い部屋の一つです^^; この下屋敷は 昔は隠し宿のような旅館だった所でして、複雑な経緯 を経て瑠璃光院の一部になったんですね。恐らく客室 として使われてたんだと思います。こんな素敵な部屋 のある旅館で泊れるなら、これほどの贅沢は無いですね^^

    2013年05月30日21時46分

    ちょろ

    ちょろ

    この障子の色、実物は普通に白い色ですよね? 新緑に染まっているのですか? とても上品で落ち着きがあって美しいです。 やっぱり京都は「和」ですね。 ginkosanさん、素敵な所に住んで居られますね。 何時でもこんな素敵な所に行けるなんて羨ましいです。

    2013年05月30日21時47分

    ginkosan

    ginkosan

    ケミコ(♂)様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ シルエットになってて凄くわかり辛いのですが、細く明けた 障子の所には小さな置物があります。それを引き立てるため の素敵演出ですね^^ 障子が重なった事による色の濃淡もす ばらしく、大変なセンスを感じました^^

    2013年05月30日21時50分

    ginkosan

    ginkosan

    ちょろ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 勿論普通の白の障子紙でした。光線の塩梅で新緑が映り 込んで緑に見えているだけですね^^ 庭と部屋の設計が 余程計算されているのでしょうね。本物の「和」の心が 感じられました^^ ここ瑠璃光院は春秋限定公開でして、 しかも微妙に交通の便が悪いので、京都に住んでても、 今まで行く機会が無かったんです。思い切って此処だけ を目当てに行って大正解でした^^

    2013年05月30日21時56分

    近江源氏

    近江源氏

    障子の新緑の映り込みが素晴らしくて 掛け軸に見立てた新緑の掛け軸構図が素敵で 和の見せる自然美との情景で心に響きます

    2013年05月31日00時16分

    K。

    K。

    ひょーー こんな美しい障子見たことないです。 縦の枠と横の枠 同じなんですね。職人技なんでしょう。 でもって、開けている左右もかっちりきまっています。 とっても素敵。日本人万歳ですね。

    2013年05月31日01時11分

    ginkosan

    ginkosan

    近江源氏様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 掛軸のような障子の開け方、たまにしか見かけません が、相当なセンスが必要なのでしょうね。庭や建物の 設計が良くないと出来ない芸当だと感じました^^ さすが京都、雅なものだと自分も感じ入りました^^

    2013年05月31日10時39分

    ginkosan

    ginkosan

    K。様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ ここは今は瑠璃光院の下屋敷となっておりますが、 昔は(恐らくですが一見さんお断りの)隠れ宿のよう な旅館でして、複雑な経緯を経て瑠璃光院の所有 になったんですね。ここは恐らく客室だった所です。 このような場所に一度泊ってみたかったですね^^ 数多くの社寺を廻ってきておりますが、ここの障子 の見事さは尋常ではありませんでした。日本文化 の粋を集めた芸術品だと感じ入りましたです^^

    2013年05月31日10時47分

    watasen

    watasen

    癒され光線で満たされて、イイ色してますね~。 ほんと心が落ち着きます。 この間初めて訪れたのですが、交通の悪さが良い方向に働いて このままの人出でお願いしたい所ですね。 今から紅葉時が楽しみです^^

    2013年05月31日12時36分

    ginkosan

    ginkosan

    watasen様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ほんと良いお寺ですよね^^ 今まで訪問した社寺の中で 間違い無く五本の指に入るレベルです^^ 駐車場無しの 案内だったのですが、ちゃっかり小さな駐車場があった ので、平日なら車で行けそうですね(内緒ですがw)。 それと気になる話がありまして、これはファンの方から 聞いた「噂」レベルなのですが、瑠璃光院の公開は今 春で最後だとの話が持ち上がっているようです。ここで 紅葉を撮らずにはおられませんので、何とか公開を維持 して欲しいものですね。ただの噂であってほしいです。

    2013年05月31日13時04分

    ginkosan

    ginkosan

    こやちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 掛け軸構図と指摘された方がおられましたが、まさに 一幅の掛け軸のようで実に美しかったです^^ 全体のトーンも障子のお陰で素敵な雰囲気になりました^^

    2013年06月03日18時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 真実の友情
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 北葛岳・モルゲンロート
    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 薔薇のミルフィーユ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP