S*Noel
ファン登録
J
B
「私の心」を撮って、これが自分の生涯で撮る中の数枚の中の1枚。そんな想いがした瞬間、後のアップが出来なくなりました。あの写真に比べたら僕は今まで何を撮って来たんだろうという気持ちがして写欲が萎えました。「私の心」は僕の写真のターニングポイントになりそうです。なお、「私の心」にはモノクロヴァージョンもあります。
茜の空間に富士が浮かび、水面も輝く。 独り静かに今日と言う日を思い出しながら、 無事に終わったことに感謝をする。 そしてまた明日につなげていきたい。 お仕事は少し慣れられましたでしょうか。 マイペースで行きましょう。
2013年05月30日18時18分
小さい頃、親に「今日という日は、生きたくても生きられなかった人の明日だ」 と言われたことがあります。 明日生きることを夢見て、今日を迎えられなかった人に恥じないように 一日、一日を丁寧に生きなければいけない…とこのお写真を見て改めて思いました。
2013年05月30日18時58分
穏やかに過ぎ去る一日に感謝しなければ、と言う気持ちにさせられる情景ですね。 美しい夕暮れ時が素敵に描写された作品です。 ターニングポイントになる写真を私も撮ってみたいですね~
2013年05月30日19時07分
オレンジと黒の世界…引き込まれます! 私も、あまりレンズに詳しくないので、皆さんの写真のような色合いがなぜ出ないのだろうと思う時がありましたが、レンズによる場合もあるんですね~。
2013年05月30日19時25分
湘南の夕景は紅く染まると思ってましたが、朝と同じように金色に染まってますね やっぱり茅ヶ崎は特別なのかなあ 梅雨入りしてしまいましたが、思わぬ晴れ間に劇的な夕焼けが見れるのもこの時期ならでは チャンスがあったら出かけてみたいです お仕事、無理なさらずに
2013年05月30日20時11分
「私の心」、表現されたかったことの一つの頂点なのですね。 長年表現を研ぎ澄ましてこられた上での境地、 その重みは簡単に分かるとはとても言えるはずがないですが、 新作いつもお待ちしています。 湘南の海の静かで穏やかな夕景、 平穏な一日を愛おしむ心を感じました。
2013年05月30日20時59分
そうですね。前作の作品は素晴らしかったです。人生色んな場面でターニングポイントが有ります。実力をお持ちですから、まだまだというお気持ちで、更なる世界を見つけられるように、撮り続けられたらと思います。 湘南の見事な夕景が、きっとそんな風に思っていることでしょう。太陽が随分と右の方にいきましたが、もうまもなくで折り返し地点でしょうか。光陰矢の如しです。
2013年05月30日21時38分
きれいな夕日ですね。 次の作品がアップできなくなるほどの 写真を撮れるなんて素晴らしいことですね。 自分もそれくらいの写真を撮れるようになりたいです(^^)
2013年05月30日21時58分
とても綺麗なオレンジですね! 太陽の位置なのか、とても落ち着いた雰囲気です。 今日という日を無事に過ごせたことに感謝したくなりますね。 そしてまた明日がんばる・・ そんな風に不思議と感じます。
2013年05月30日22時10分
こんな美しい陽を見られるのも、今日という今、自分がいるからですね♪ 美しいものを美しく撮れるって素晴らしいですね~! 素敵な景色をありがとうございます(^^♪
2013年05月30日22時26分
ほんとにお手本のような構図に色合いが素敵です!。 「私の心」のモノクロバージョンもあるのですね。 ぜひ見てみたいです。 モノクロによる見え方やイメージの違いが楽しみです!。
2013年05月30日22時53分
海なし県民にとって、湘南や茅ヶ崎は心地よくて良い響きです。 茜色に暮れなずむ海辺の情景は撮りたくても天候によっては撮る機会にも恵まれません。 こんな景色を目の前にしたら感動して涙がこぼれちゃいそうです。
2013年05月30日23時01分
「私の心」、確かに素晴らしい作品ですね。 でも私はS*Noelさんのワールドは、まだまだ奥が深いと思ってます。 二度と同じ風景が撮れないように、これまでの積み重ねがあって 初めて生まれる快心の作だと思います。 これまでも、これからも、一枚のためにシャッターを切り続けましょう~
2013年05月30日23時11分
とっても美しい夕景ですね~♪ 海への夕陽の映り込みが、輝いていて綺麗です♪ 伊豆方面へ撮りに行く時、いつも新湘南バイパスを下りて、この近くを通っています♪ こんな素敵な場所があったんですね~。 今度、立ち寄ってみたいです♪ (*^-^*)
2013年05月31日00時44分
本当に美しいものは、直ぐ近くにあるんですね。 豊かな感性をお持ちのS*Noelさんなら これからも私達に感動を与えてくれる作品を多く見せてくれると思います。
2013年05月31日07時38分
素晴らしい夕景ですね。 馬入の河口は釣りで何度か行っていて今度、写真を撮りに行こうと思ってたところです。 ただ、車で行く場合、駐車場からのアクセスがあまり良くなかったかなと・・・ でも、歩くのはいい運動になるから是非行きたいです。^^
2013年05月31日10時22分
鈍感な自分には「ターニングポイントとなる写真」そのものが有ったとしても それが分からないまま過ぎ去って行くような気がします。 一日を適当に暮らしているようではヤッパリだめでしょうね(ーー;) 反省!!!
2013年05月31日14時37分
綺麗な夕景。 一度でいいからこんな写真が撮りたいなぁといつも思います。 友人の住まいの近くではないかと思われますので、機会があったら案内してもらおうかなと思いました。 ありがとうございました。
2013年05月31日20時15分
今日も無事に過ごせてありがとう。。 そんな思いと一緒に沈む夕日。。 なんと美しい夕景。。 素敵です。。 私も、1日1日そして1枚1枚を、大切にしていきたいです。
2013年05月31日21時39分
素敵ですね~。 富士山はやはり素晴らしい。「日本の画」になりますね。 ターニングポイントになるような写真、いつか撮ってみたいです。 とはいっても、私はまだまだそのようなレベル行っていないというか、 とりあえずいろいろ撮っている自分にとっては、こういうのを撮りたいって いうのがないので、まだまだ修行しなければって感じです^^;
2013年05月31日22時50分
ターニングポイントになる作品。 素敵な感性ですね。 私もこれから何十年後にはそのように 感じる感性と作品に出会いたいと思います。 いつも素敵なキャプション有難うございます。 とても勉強になり刺激を受けています。
2013年06月01日07時42分
奥の富士山、まんまるの夕陽、穏やかな海の水面の夕陽の色♫ どれをとっても素敵なお写真で、この光景ずっと眺めて居たくなります。 ターニングポイントですか。。。そう思える写真を撮れる事、自体が すでに幸せですが、S*Noelさんにはまだまだ違った世界や素敵な一瞬の切り取り が待ってるのかと思うと、ワクワクしちゃいます( ´ ▽ ` )ノ 今後とも、ご自身の感性を大事にされて…S*Noel World愉しませてください
2013年06月01日09時41分
皆さま、たくさんのコメントとお気に入りをありがとうございました。 皆さまがご覧になっているこの場所は、数十年前は広い広い砂浜でした。それがあることがきっかけで大きくえぐり取られ、以降砂浜の浸食が進んでいます。左手は大きな堤防になっていて砂浜の浸食を食い止めています。はるか昔、僕が子供時代にはここの広い砂浜が遊び場でした。映画やドラマのロケにも使われた砂浜でした。ここの風景はいつもの場所とは少し違った感じですよね。富士山も違う雰囲気に映ります。 皆さま、ご覧いただきありがとうございました。
2013年06月04日20時56分
S*Noel
ひさびさのこの場所からの夕景です。ここは茅ヶ崎市と平塚市の境近く。前方は平塚市になります。相模川の河口付近の大きな潮溜まりから撮影しています。太陽が落ちるのは黒松の森です。潮溜まりには大きな岩がゴロゴロと横たわり、いつもの撮影場所とは違う様相があります。レンズは6×7判の55mmレンズを使用しています。これは僕のK-5につけると35mmくらいの画角になるのでしょうか?色乗りのとても良いレンズです。撮影エリアを設定しておきましたので、ご興味ある方は立ち寄ってみてください。
2013年05月30日18時02分