GALSON 植村
ファン登録
J
B
今日は高速艇で松山へ役所巡りで日帰り。 6月決算なので明日は髙松で吊し上げられる会議(笑) 安芸小富士の頂上から叫びたい気分です。 「社員希望の履歴書送ってくるのに写真貼らない、卒業した学校名書かない、求人誌破ったまま茶色い封筒にセロハンテープでとめて送ってくるな!バカやロー」
hattoさん、励ましのお言葉ありがとうございます。 梅雨はいやですね、この時期スーツ着て仕事したくないです。 アロハに短パンでやりたいものです(^o^)
2013年05月29日22時14分
あはは・・・『最近の若者は!』って言葉が出そうですね(*^。^*) でも、確かに取引会社の新入社員を見ても・・・ 電話して受け答えの対応を聞いても・・・ 日本の未来が心配になる若手ばかりで 心中お察しします(^^ゞ まぁ、ここは私たちがもう少し頑張りましょう! そのうち、皆少しは大人になってくれるでしょう(^^♪
2013年05月30日00時05分
正面に見える山が安芸小富士ですか~? 面白い作品ですね~全体が見えず想像膨らみますね! ストレスもたまってますね! 常識ない、気遣いもない若者...がっかりしますぅ^^;
2013年05月31日00時39分
励ましのコメントありがとうございます。 PHOTOHITOの皆様には元気づけられます。本当に感謝です。 ☆本夜会さん、ここは広島のオアシスですね。 ☆アーキュレイさん、コミュニケーションがとれない人がほんと多いですね。 ☆おおねここねこさん、日々追われております..... ☆Monnnaさん、でも破りっぱなしで送ってくるとは、さすがに唖然でした(^_^;) ☆sokajiさん、病んでいる若者は確かに多いと感じます。 ☆irikunさん、若者にも中国の考えが密かに浸透してたりして.....怖ーっ
2013年06月02日10時20分
今晩は。私の二周年の写真にコメント頂きお礼申し上げます。まだまだですので、これからも頑張って写真を撮って作品になればと思っています。これからも宜しくご指導をお願い致します。 今晩は。私の二周年の写真にコメント頂きお礼申し上げます。まだまだですので、これからも頑張って写真を撮って作品になればと思っています。これからも宜しくご指導をお願い致します。 しかし人生の師なんてそんな事はありませんよ。欠陥だらけですので、真似されたら大変ですよ。(笑)
2013年06月02日21時09分
hatto
お仕事忙しいのは良い事ですが、限度があります。お身体を大事にされて、この時期乗り切って下さい。重要な職に就かれているようですので、尚更のことですね。
2013年05月29日22時04分