写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TAKE-YAN TAKE-YAN ファン登録

タマシギ親子 Ⅰ

タマシギ親子 Ⅰ

J

    B

    見る前はあまり興味無かったけど。 実際に見たら可愛いのなんの。(^.^)

    コメント11件

    Rojer

    Rojer

    ちびっ子の羽の短さがとっても可愛いですねぇ^^ タマシギ、やはり繁殖シーズンは良いもんですね。

    2013年05月29日21時30分

    チャピレ

    チャピレ

    子供はやっぱりかわいいですね!(^o^)! あの日移動されてしっかり出会えたんですね。

    2013年05月29日21時39分

    K。

    K。

    おばんです^^ タマシギちゃん、田植えしているの??笑 後の子、とってもかわゆい。 待って待って~~おっとっと!って感じかなぁ。 親の背中を見て育つんでしょうね。一生懸命に生きる姿・・・美しいです^^ 育メンの姿もいいね。何羽いたのかな。

    2013年05月29日21時43分

    TAKE-YAN

    TAKE-YAN

    波乗りかめさん そうなんですかぁ。 それは知らなかったです。w 日曜なのにCマンは少なかったですよ。^^ 私もカルガモのチビちゃんに似てると思ってました。 水鳥の子供は皆似るのですかね。(^.^)

    2013年05月29日21時53分

    TAKE-YAN

    TAKE-YAN

    Rojerさん この小さい羽でパタパタ、最高ですね。(^.^) 暫くこれを狙ってたのですけど、なかなかやってくれなくて。 撮りたいシーンって思うように撮れないですね。

    2013年05月29日21時59分

    TAKE-YAN

    TAKE-YAN

    チャピレさん そうでしょ、チャピレさんのチビッコも可愛いでしょうね。(^.^) チビッコを見ると思わず和みますね。 最初は迷いましたけど、行って良かったです。

    2013年05月29日22時04分

    TAKE-YAN

    TAKE-YAN

    K。さん オヤ~ジです。^^ 良く分かりましたね! 人手が無いのでタマちゃんに手伝ってもらってるのです。 猫の手も借りたいって言うけど、ここではタマちゃんの嘴も借りたいって言うのです。(笑)

    2013年05月29日22時08分

    SeaMan

    SeaMan

    分ります(^.^) 遠くからだと地味目ですが 望遠で覗くと(*^_^*)ですよね。 鳥に限らず、よく観察すると見え方変わりますね。

    2013年05月30日05時56分

    TAKE-YAN

    TAKE-YAN

    SeaManさん ここなら見つけやすいですけど、土手傍ならもう望遠でも見つけにくいです。(笑) 確かにファインダー覗いてるとちょっとした仕草も見れて長時間見てると愛着が。 それで見方が変わるのかも知れませんね。(^.^)

    2013年05月30日20時02分

    空模様(スローペースで)

    空模様(スローペースで)

    これめっちゃ可愛いじゃないですか~^^

    2013年05月31日21時18分

    TAKE-YAN

    TAKE-YAN

    空模様さん 可愛いでしょ。 特に何の役にも立ちそうにない小さな羽が。(^.^) この時期は多くの鳥さんのチビッコが見られるので何処に行くか迷いますね。

    2013年06月01日00時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTAKE-YANさんの作品

    • 赤の季節
    • いただきっ。
    • 今年の思い出 後編 Ⅱ
    • 夕暮れ・・・ハイチュウ♀
    • おまけ付
    • 新年おめでとうございます。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP