写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

瑠璃の庭を眺む

瑠璃の庭を眺む

J

    B

    瑠璃光院書院の一階、お抹茶席です。瑠璃の庭(書院前の主庭) を眺めながらお抹茶を頂いてる人たちがすごく画になりました。 撮ってるこちらも和んだ光景でした^^

    コメント13件

    ginkosan

    ginkosan

    WSHIGEMI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 春秋限定で公開期間も意外と短いですし、しかも車で行き にくい所にあるので、今まで気にはなっていたのですが行 けませんでした^^; 今回は意を決して訪問して見ましたが 創造を遥かに絶する美しさでしたね^^ 来て良かったです^^ 今週は全て瑠璃光院の写真をアップ致しますので、ゆるり とご覧下さい^^

    2013年05月29日19時39分

    ケミコ

    ケミコ

    無人だから良いのか?、そうでは無い。昨日の書院、今日の庭を挑む、人の有無の違いは有れど、良いモノ(撮影スポット・条件や撮り手)は良いんだと、今日改めて気付かされました。 御家族でしょうか、庭を挑みながら横並び一列、ほのぼのしてますね(^^)楽しそうな背中が良い味出してますね。

    2013年05月29日19時55分

    K。

    K。

    うんうん。 なるほどね。何だか私も行った気分になってきましたよ^^ 足の不自由な方や、外国人むけに椅子もあるんですね。 籐でできてるのかな。  虫とか入ってこないんでしょうか。

    2013年05月29日20時15分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    人が入ると、色々想像できていいですね。 目的を持ってきている人、観光の人、写真を撮る人。 それぞれでしょうが、ここで出会う、一期一会。 皆さん、精神的に満足して帰られるのではないでしょうか。 矢張り、外の反射の間接光が、皆さんに当たってこれまた良い描写ですね。 ちなみに、お抹茶料は、御幾らなんでしょう。野暮ですが。

    2013年05月29日20時17分

    ginkosan

    ginkosan

    ケミコ(♂)様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 昔は「無人」に徹底的に拘っていたのですが、ある時期から 「人」の被写体としての強力さに気付いたんですね。それ以降 は状況に応じて臨機に決めたり、人の有り無しの双方を撮った りして後で選定しております。 左側の五人ですが、左の二人は和装の夫婦さんで、真ん中の 二人は別のご夫婦、右端の若い女性は一人旅ぽかったですね。 書いてて思ったのですが、自分は人様の様子を見すぎてるよう な気がしてきました^^; ファインダー越しにずっと見てるから でしょうね^^;

    2013年05月29日20時23分

    ginkosan

    ginkosan

    K。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 臨場感を感じて頂けたようで嬉しいです^^ 籐椅子ですが、外人さもご年配の方も、自分が撮ってる間は誰も座りま せんでした。純粋にご住職の気配りなのでしょうね^^ 京都のお寺はこのパターンでお庭を鑑賞する事が多いのですが、不思議 と虫が寄ってこないんですね。何か防虫処理がされてるのかもしれません^^

    2013年05月29日20時34分

    ginkosan

    ginkosan

    おおねここねこ様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 昔は徹底的に無人に拘っていたのですが、最近では「人」の被写体 としての強力さに気付いて、有人・無人の双方のパターンを撮る時 が多いですね^^ おおねこ先生のお写真の影響も大きいです^^ ほんとうに一期一会、写真はその瞬間を切り取る光の芸術ですね^^ お抹茶料は確か六百円だったと記憶しておりましたが、念のため ネットで調べてみたら合っておりました^^ 結構高級そうな和菓子 付きでしたね^^

    2013年05月29日20時41分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    私はどうしても人をいれないように写真を撮ってしまいますが、 ginkonsanさんを見習って人をいれるようにしないといけませんね(^^) 私は和菓子の氷室を買って帰りましたよ。

    2013年05月29日21時29分

    ginkosan

    ginkosan

    雷鳴写洛様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分は有人と無人の両方のバージョンを撮っているケースが 多いですね。気に入った場所は保険も兼ねてそうしてます^^ 案外、人有りの方が良い場合も多いですが、一つ前の写真の ように無人の方が良い場合もあって、帰宅後、現像してみな いとわからない事も多いので、くどいほど撮っております^^; 此処のお土産はどれも魅力的でしたね^^ あの和菓子は本当 に美味しそうでした^^ お土産も写真に撮っておけばよかった かなと少々後悔しております^^;

    2013年05月29日21時50分

    ニーナ

    ニーナ

    椅子席もあり、足には優しいですが 眺めの良い、前の縁側に行きたいですよね。 庭の緑と障子の白がいいね~~~♪

    2013年05月29日22時34分

    ginkosan

    ginkosan

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ご住職心づくしの籐椅子ですが、正直、誰も座ってくれなくて 助かったです^^; というのも、座られると写真としてのバランス が崩れてしまうんですね^^; 参拝客の皆様も最前列の方が楽しめ たと思います。障子も照明のせいか緑が映り込みませんでしたが、 それはそれでいいかと思って採用いたしました^^

    2013年05月29日22時44分

    近江源氏

    近江源氏

    日差しを受ける若葉の庭を 礼儀正しく正座で拝観の心 茶の湯の一期一会の侘び寂びの心 茶席の籐椅子が素敵なアクセントで 茶席での素晴らしい光景で 撮りての和の心を感じる作品です

    2013年05月30日08時52分

    ginkosan

    ginkosan

    近江源氏様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 皆様、自然と居住まいを正しておられ、非常に 好印象でした^^ 自然と和の心になれる空間で あったのが凄いですね。ご住職の籐椅子の心 遣いには感心しきりでした^^

    2013年05月30日11時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • 日本最古の電車
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • ちょっと寒いね
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 田植え、始まる。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP