写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

床の感触

床の感触

J

    B

    嬉しいよね。 君はここへ登ったら、畳と床の感触を素足で確かめるように、 はしゃいじゃって。 この足の裏に伝わってくる、ひんやりした感じ、そしてざらざらした感じ。 それを楽しむかのように、何度も回っていたね。 ふる里村にある、古民家にて。祖父母と一緒に来ていた保育園児。 祖母の方に声かけし、撮らせて頂きました。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、風景モード、覆い焼き、原画像5.1M。

    コメント64件

    hatto

    hatto

    新緑の緑染まる古民家。板床が磨かれて影まで映しています。室温より低い床はきっとお子さんには新感覚でしょうね。素敵な切りとり有難うございます。

    2013年05月29日04時05分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    開け放たれた障子の合間から観る新緑は、とても輝いて見えますね!

    2013年05月29日05時14分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    hattoさま>お越しいただき有難うございます。 マンションでも木の床はあるでしょうが、このような﨔の板でボランティアの方々が ぴかぴかに磨かれてるのは無いかと。仰るように足裏に吸いつくような、少しひやっとした感覚が良いですね。 鶴見の彦十さま>お越しいただき有難うございます。 マイナス補正で、後で覆い焼きで、飛びを抑えています。人間の目は良くできてますね。 中々上手く撮れません。 aki&meさま>お越しいただき有難うございます。 あまり明るいレンズでは無いので、SSが上がりませんが、 それほど速く動きまわっているわけではないので、その姿を撮り止めることができました。

    2013年05月29日06時42分

    チャート

    チャート

    おおねここねこさんの、民家シリーズ大好きです~~~ 前の「古典にふれる」にもだいぶ癒されましたが、この作品も心が和みます^^

    2013年05月29日06時39分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    チャートさま>お越しいただき有難うございます。 そう仰っていただけると嬉しいですね。この場所は相性がいいのか、 何かしら良いシーンに出会う感じが致します。

    2013年05月29日06時49分

    Motori

    Motori

    今なかなか感じることのできない体験ですよね。 囲炉裏があっていい雰囲気ですね。

    2013年05月29日07時08分

    inkpot

    inkpot

    長い時間が流れた部屋の中に懐かしいミシンや囲炉裏、そこを新しい時代を背負う子供が時代を確かめるように歩く姿。素晴らしい感性での切り取りです。

    2013年05月29日08時06分

    ロバミミ

    ロバミミ

    床板に映り込む鮮やかな新緑の色に感動します!! 古民家の光景は遠い記憶を呼び起こすようです。

    2013年05月29日08時15分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    モトリさま>お越しいただき有難うございます。 田舎でも中々見られなくなってきた光景かと。ここは緑もけっく良い映りなのですが、 矢張り動きを入れたくて。丁度いいタイミングでした。 オヤジクラブ#0さま>お越しいただき有難うございます。 懐かしい感じがするかと。小さいときはこんな感じが普通だったんだろうと思います。 今では探さないとないですね。 武蔵さま>お越しいただき有難うございます。 晴天で、外で撮るには大変なので、縁側脇から撮りましたが、 丁度柱があって右に寄れず、自在鉤が分かりにくくなったのが残念でしたが。 inkpotさま>お越しいただき有難うございます。 ミシンわかりましたか、今はこういうの見なくなりましたね。お子さんも自由に歩き回れるので、 キャッキャッ言いながら、飛びまわっていましたよ。 彷徨ロバさま>お越しいただき有難うございます。 懐かしく思い出しながらが良いですね。床板の映り、そして自分も思い出す 裸足で踏む床の感触、畳のざらざら感。元気に大きくなってね。

    2013年05月29日08時21分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ピカピカに磨かれた廊下の感触が、久し振りに思い起こされます。 美しい新緑の光に溢れる素敵な情景を描写された作品ですね。 このお子さんが生で感じた日本の美しさを大切にしたいものですね。

    2013年05月29日08時29分

    JIZO(^^♪

    JIZO(^^♪

    子どもの頃育った田舎の実家はこんな感じでした。 夏は開放的でなんとか涼を感じましたが、(蚊はぶんぶん飛んでましたが・・・) 冬は寒いのなんのってて想いですがそのころはあまり感じませんでした。 そんな郷愁をそそる写真です。 やがて蝉の声が聞こえてきそうです。

    2013年05月29日08時51分

    花芽吹

    花芽吹

    長年に渡り板床が磨かれ、新緑と子供の影を映した輝きはなんともいえませんね とっても懐かしい床板です…。

    2013年05月29日09時09分

    cat walk

    cat walk

    はしゃぐ子供の足音が聞こえて来そうですね♪ 床面の反射や障子のほのかな透過などとても良い雰囲気です(^^)

    2013年05月29日09時42分

    ninjin

    ninjin

    緑の中に浮かぶ子どものシルエットが時間を超えた」存在に見えます。

    2013年05月29日10時05分

    sokaji

    sokaji

    床に写り込んだ緑が何とも美しいですね。 足の裏に感じる床の感触・・・今のフローリングとは一味違った 何とも言えないような感触を思い出しました。

    2013年05月29日10時10分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    床の緑がたまりませんね^^ シルエットのチビ助くんも可愛いです^^

    2013年05月29日10時34分

    shokora

    shokora

    床の緑の映り込みのある作品を見ると、おおねここねこさんだ、と思ってしまうほど・・ 子供のシルエットが、自分が子供の頃、田舎の親戚に行っていたのを思い起こします。

    2013年05月29日10時50分

    OSAMU α

    OSAMU α

    外の緑の光景が室内まで入った素敵な切り取りですね。 緑に輝く床板を子供のシルエットが更に素敵な雰囲気を醸しだす素晴らしい描写ですね。

    2013年05月29日11時21分

    Eagle 1

    Eagle 1

    写り込みの緑と、影になった室内が、ひんやりした冷たさを感じさせて素敵ですね。タイトルの狙いがうまく表現されていてすごいと思います。窓の外に見える、明るい緑との対比もいいですね。

    2013年05月29日12時03分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    障子の向こうの鮮やかな緑、 そして木の床への映り込み、 床の上の子供のシルエット、 素晴らしいです!

    2013年05月29日12時20分

    diary

    diary

    祖母の家の囲炉裏を思い出しました。 板の間が黒光りするほど磨かれ、鏡のように外の緑を反射させる光景・・綺麗。

    2013年05月29日12時54分

    チキチータ

    チキチータ

    床に映った鮮やかな緑がとても美しいです。 小さな子供のシルエットを見て昔親の田舎に遊びに行った頃のことを 懐かしく思い出しました^^。

    2013年05月29日14時58分

    イノッチ

    イノッチ

    いやぁ・・この雰囲気はやはり”おおねここねこさん”ですね 素足で床の感触を確かめてるような素敵な描写ですばらしい

    2013年05月29日15時30分

    hisabo

    hisabo

    外の緑も床の緑も美しい表現ですが、 半シルエットで表現された少年の、 はしゃぐ様子まで伝える表現力にも感動です。

    2013年05月29日16時26分

    kittenish

    kittenish

    光り輝く新緑、室内に入り込む床の反射は素晴らしい光景です まさに光りの演出ですね 足ふみミシンや子供さんがより雰囲気を盛り立てていますね。

    2013年05月29日18時29分

    アルファ米

    アルファ米

    ひんやりした床の感触、 大人になっても覚えているといいですね。

    2013年05月29日18時32分

    Thanh

    Thanh

    凄い色合い。。シルエットもナイスです。。

    2013年05月29日19時54分

    Trevor

    Trevor

    足の裏から伝わるひんやり感、気持ちよいのですよね 新緑の美しさに木の家の香りが届きそうです

    2013年05月29日20時37分

    Hsaki

    Hsaki

    光を素晴らしく綺麗に捉えられておられますね。緑色の彩りに魅入ってしまいました^^

    2013年05月29日20時39分

    よねまる

    よねまる

    素敵な古民家ですねぇ。床への緑の映り込みが素晴らしいです。

    2013年05月29日20時46分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    とても良い雰囲気のお写真ですね。 床に映り込む新緑は清々しく美しいです。 将来はこんな家に住んでみたいです。 長生きできそうです^^

    2013年05月29日21時00分

    ゆっき~☆

    ゆっき~☆

    床の映りこみと障子への反射がとても美しい。 写真をみているだけで、とても穏やかになれました。 人が入った方が全体が締まりますね! とても安定感がある作品です。(^^♪

    2013年05月29日21時08分

    photoK

    photoK

    どこか懐かしいそんな風景ですね(^O^) 色合いがステキですね☆

    2013年05月29日21時08分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    鮮やかな緑の表現の中、子供さんのシルエットにほのぼのします。

    2013年05月29日21時11分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    上手い瞬間ですね! また緑が床に映りこんでいて・・・ 障子や古いミシンもいい表現の脇役になってくれていますね。 流石です!(^^)!

    2013年05月29日21時16分

    放浪人

    放浪人

    床に写る緑がとても美しい、子供さんの立ち姿がいいですね~

    2013年05月29日21時34分

    こはるびより

    こはるびより

    たいへん素晴らしい写真だと思います。 光りのとらえ方もさることながら、 子供の心境まで写し取る才能が、すばらしい。

    2013年05月29日21時47分

    斗志

    斗志

    とっても美しい緑ですね~ いい雰囲気ですね^^

    2013年05月29日21時55分

    YD3

    YD3

    この作品すごくいいですね。 子供のシルェットがまた素敵です。美しい!

    2013年05月29日22時33分

    三重のN局

    三重のN局

    裸足が心地良い季節になりました。 床新緑なら一層心地良いことでしょう。 少年のシルエットが印象的で素敵です!

    2013年05月29日22時34分

    punta

    punta

    こんばんは。床に写り込んだ新緑の色合いと子供の嬉しそうなシルエットが素敵です。おおねここねこさんの床への写り込みには何度も「凄い」とつぶやいています。勉強になります。ありがとうございます。

    2013年05月29日23時01分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    美しい構図ですねぇ(^^♪ 新緑の優しい色合いが、子供のシルエットを 引き立てて、古き良き時代が走馬灯のように 駆け巡りました♪ やはり日本の古文化は大事にしたいなぁ(*^。^*)

    2013年05月29日23時02分

    sasha

    sasha

    子どもがはしゃいでいる様子が伝わってくるような可愛らしい作品ですね。 眩しい新緑、床への映り込みがとても素敵です。

    2013年05月29日23時14分

    ちゅん太

    ちゅん太

    このシルエット、写り込みもあっていいですね。 きれいな緑もすてきです。

    2013年05月29日23時37分

    わかちゃん

    わかちゃん

    愛情の感じられるすばらしい作品ですね 心が癒されます

    2013年05月30日04時40分

    SeaMan

    SeaMan

    静かな空間に眩しい緑と 元気の塊が(^.^) ほのぼのですね~

    2013年05月30日05時40分

    やま哲

    やま哲

    緑の耀きに浮かび上がった小さいお子さんのシルエット堪りません。

    2013年05月30日09時39分

    七

    障子による遠近感、外の新緑と子供のシルエット、床への緑の写り込み。 素晴らしい構成ですね。 子供に動きがあるのもいいです。

    2013年05月30日16時02分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    窓の外の緑との一体感が素晴らしいですね。 緑の光と戯れているようです♪

    2013年05月30日18時33分

    Good

    Good

    そうですね~ 床の感触・・・覚えがあります。 大人になった今は「冷える」と言う感じになってしまっていますけどね。笑 映り込みも見事ですね、額の効果も面白くしています。

    2013年05月30日21時13分

    キンボウ

    キンボウ

    いいですねぇ〜^^ 子供が楽しんでるのが伝わって来ます^^

    2013年05月30日21時38分

    m.mine

    m.mine

    懐かしい この雰囲気 見ていると優しい気持ちになれます。

    2013年05月30日22時00分

    m-hill

    m-hill

    爽やかな新緑が写る床、磨き込まれた美しい輝きですね。 ひんやりとした感触まで伝わって来そうです。

    2013年05月31日00時00分

    一眼眼鏡

    一眼眼鏡

    子供の頃、よく遊びにいった 死んだ爺さんの家をおもいだしちゃいました。^^;

    2013年06月01日00時35分

    自然堂哲

    自然堂哲

    新緑の輝きが床に映り、その床を無邪気に歩く。 いいですねぇー。

    2013年06月01日21時08分

    taromatu

    taromatu

    緑色に輝く床をそろりと歩く子供さん可愛いですね。

    2013年06月02日11時08分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    This is the おおねここねこ world ! ですね。 うっとり見惚れてしまいます。

    2013年06月02日22時52分

    ケミコ

    ケミコ

    何とも素晴らしい一枚、言い知れぬ感動を得ました。 子供のシルエットが可愛いらしい^^)

    2013年06月03日19時49分

    すず&モン吉

    すず&モン吉

    おおねここねこ様へ。 こんばんは。 被写体のおちびちゃんは、うちのおちびと同じ年くらいのように思えます。 近年の住宅事情で、和を希薄になっています。 私も可能な限り、情緒あふれる風景や建物をおちびに見せてあげたいと思います。

    2013年06月07日00時05分

    彩花*

    彩花*

    心穏やかになれるすてきな光景ですね~♪ 緑の美しさ、そして屋内への映り込み・・・ とっても素敵です♪ (*^-^*)

    2013年06月09日00時18分

    Flagio

    Flagio

    はじめまして(*^_^*) 綺麗な色と凄く素敵な子供のシルエット!! 床に映る緑と子供の影、美しいですね。

    2013年06月09日00時33分

    Lemons

    Lemons

    初めまして! 奥の緑が、床に反射してより美しく見えます。 とっても素敵な写真です!

    2013年06月09日11時19分

    Usericon_default_small

    写楽斎2

    床に映る緑がすばらしいですね。さすが、おおねこさんですね。 ところで、私めは、写楽斎から写楽斎2に変更しました。そのうちに、また 見てくださるような写真を少しずつアップします。

    2013年06月09日21時03分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    小さな子供のシルエットが利いていますね♪ 窓越しのまばゆいばかりの新緑と板床への映り込みが美しく、障子戸、囲炉裏が創り出す懐かしの雰囲気と相まって、素晴らしき懐かしの世界を醸し出しています♪ まるでシルエットが幼き頃の自分に重なって見えてしまいました♪

    2013年06月10日21時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 楽しい時間
    • 良いの撮れましたかⅫ(由比ケ浜)
    • 可愛い訪問者
    • YOUR EYE
    • 冬蛍湧きだす
    • ENERGY FACTORY

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP