写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Rojer Rojer ファン登録

お母ちゃん♪

お母ちゃん♪

J

    B

    ちびっ子のお母ちゃん。 水浴び場面を何度も見せてくれました^^ 働き者のようです♪

    コメント10件

    akiboo

    akiboo

    お母ちゃんは、流石に迫力がありますね。

    2013年05月28日21時33分

    MikaH

    MikaH

    お母さんは大変ですね(^^; かめちゃんが撮ってるチビッコは このおかあさんのチビッコですか~? 次のメガネをかけた鳥さんは 「ガビチョウ」(画眉鳥)で、ウチの方では ソウシチョウ(相思鳥)に続き、良く見る外来種です ガビチョウや ソウシチョウはいない方が良いのですよ~ 公園が乗っ取られるのです(^^; 他の鳥さんが寄りつかなくなるほど、強いらしいです。。 他の鳥さんの鳴き真似するし..(><)

    2013年05月28日22時29分

    sokaji

    sokaji

    水面の盛り上がりに勢いを感じますね。 お母ちゃん元気ですね。

    2013年05月29日09時20分

    メイフライ

    メイフライ

    お母ちゃんの目にピントバッチリですね。 羽と水飛沫にも動きが出てますね。

    2013年05月29日18時47分

    Rojer

    Rojer

    akibooさん いつも有り難うございます♬ やはり体のサイズが違うので、迫力が出ますよね^^ いい感じで、何度も飛び込んでくれました( ^ω^ )

    2013年05月29日19時36分

    Rojer

    Rojer

    波乗りかめさん いつも有り難うございます♬ 良い場所ですね、この距離だったらチャンスを貰えればかなりいい感じで撮影できる感じがします^^ これからチョコチョコお邪魔しますので、よろしくお願い致します^^;

    2013年05月29日20時03分

    Rojer

    Rojer

    MikaHさん いつも有り難うございます♬ そうなんです、波乗りかめさんのフィールドなんですよ^^ で、写っているのはちびっ子のお母さんです。 なかなか、良い場所ですよ♬ ガビ鳥… 初めて目視したとき、なんだ?このエジプシャンみたいな鳥は?って思いましたよ^^; 神奈川には増えているんですね、そうした外来種が… 吃驚しましたよ@@;

    2013年05月29日20時06分

    Rojer

    Rojer

    sokajiさん いつもコメント有り難うございます! お母ちゃんが元気でないと、父ちゃんも、ちびっ子も大変な事になりますからね^^ そちらのペアも、ちびっ子を見せてくれると良いですね♬ 楽しみにしてますよ〜〜^^

    2013年05月29日20時08分

    Rojer

    Rojer

    REOWANさん いつもコメント有り難うございます♬ 確かに悩みますよね^^;  自分はD700のフルサイズからの移行だったので、あんまり抵抗感は有りませんでしたが、APS-Cからの移行では距離の問題がやはりネックになるかもしれませんね。 自分が思うには、APS-Cは高感度と連写性能は、絶対フラッグシップを越えてこないと思ってます。フラッグシップを越えるのは次期フラッグシップだろうと思うので、そこをどう考えるかですよね^^  なんだか、追い打ちをかけている様ですが^^; フラッグシップなりの価値は絶対に有ると思いますよ^^

    2013年05月29日20時19分

    Rojer

    Rojer

    メイフライさん いつもコメント有り難うございます♬ イワナの居る場所、アカショウビン居ませんか? キョロロロロ〜〜♬なんて聞こえてきたら最高でしょうねぇ^^ ヤマセミは絶対居るだろうなぁ、岩場の清流でヤマちゃんが撮りたいと、夢見てます^^;

    2013年05月29日20時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRojerさんの作品

    • 凛々しい姿【コルリ】
    • 赤嘴【アカショウビン】
    • 逃げろ~~~!!【マガモ】
    • 何か居る?【ヤマセミ】
    • 小エビをGET!
    • 青い翼-2【カワセミ】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP