写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

これから帰る mail の後で・・・

これから帰る mail の後で・・・

J

    B

    You'd be so nice to come home to.

    コメント31件

    シロエビ

    シロエビ

    私は「これから帰る」から気づくと午前様になってます(*^_^*) 行ってみたい横浜のアフター5

    2013年05月28日21時31分

    DEN兵衛

    DEN兵衛

    ”NYのため息”ヘレン メリル ときましたか・・・。 魅惑の宵、ハマの街にドンピシャですね。 しびれました!!! 処でMailの返事は、勿論 "you'd be so nice・・・"ですよね!

    2013年05月28日21時39分

    ninjin

    ninjin

    Helen Merrill も Clifford Brownもこのとき24歳・・・ 才能の塊だったんだね、そしてブラウニーは25歳で 逝ってしまった・・・ DJ彦十翁の選曲は心の琴線に触れてたまりません。 

    2013年05月28日21時42分

    hatto

    hatto

    前作の雲の表情がまるで、海のウェーブですね。横浜にお似合いの空模様です。 お近くにお住まいなので、夜は何時でもOKですね。(笑)午前2時頃のこの辺りはどうなるのでしょうね。

    2013年05月28日21時49分

    ぴちょん

    ぴちょん

    おぅ!青江美奈かヘレンメリルか^^; お気持ちは解ります。解りますよ~。 でも、待つ身としては(。-`ω´-) キャプションのお気持ちで奥様はお待ちですよ~^^

    2013年05月28日21時51分

    よねまる

    よねまる

    暗くなったら早くお家に帰りましょうね。

    2013年05月28日21時53分

    rickywho

    rickywho

    初めまして。スナップを撮ってますrickywhoと申します。私も鶴見に住んでます。 総持寺とか国道駅とか撮ってます。 ヘレンメリルいいですね。LPあります。いまはカウントベイシー聴いてます。 ハマの夜景は美しくていいですね。私は東京勤めなので、 MMの夜景を見る機会はあまりありません。 私と違って美しい写真をちゃんと撮られているので勉強になります。 これからもお邪魔します。宜しくお願いします。

    2013年05月28日22時42分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    この曲はとても好きな曲です。 そしてこの写真も素晴らしいです!

    2013年05月28日23時01分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    横浜の夜景は格が違いますね。 とても美しいです。

    2013年05月28日23時10分

    近江源氏

    近江源氏

    帰りたくても帰りたくない 素敵な光景で美しい

    2013年05月28日23時45分

    K.O

    K.O

    私の場合は観覧車の時計を見てあわてて帰ることが多いですw けど横浜は何度も撮り歩いてますが、飽きないんですよねえ。

    2013年05月29日01時16分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    タイトルわかりますね。 そしてこの色合、懐かしいです。

    2013年05月29日04時19分

    酔水亭

    酔水亭

    今度は ヘレン・メリル ...でしたか 。。 私の中では トニー・ベネット でした。^^;

    2013年05月29日12時47分

    duca

    duca

    メールしたら早く帰ってあげましょう。 でも後ろ髪惹かれるこの景色 もうちょっとだけ撮って帰りましょうか。

    2013年05月29日13時48分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    シロエビ さん いつもありがとうございます。 はい~^^; 結局、帰るのは11時を回ってしまいました。 食事をしないで待っていてくれたので その後は、針の筵でした~><;

    2013年05月29日20時37分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    DEN兵衛 さん いつもありがとうございます。 自分の持っているレコードでは、「ジョー・スタッフォード」が 歌っています。 ヘレン・メリルより一昔前のJazz歌手です。 私がどれだけジジイか解っちゃいますね・・・^^;

    2013年05月29日20時42分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjin さん いつもありがとうございます。 「ジョー・スタッフォード」は90歳まで長生きしたそうです。 写真に力が無いので「名曲のイメージ」に助けられてます・・・^^;

    2013年05月29日20時44分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    hatto さん いつもありがとうございます。 6月からは、「アフリカ開発会議」が開催されますので 今週からは、夜、職質の嵐に合いそうです。^^;

    2013年05月29日20時47分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ぴちょん さん いつもありがとうございます。 ジジイと言う事もあり、もう少し古い「ジョー・スタッフォード」でした。^^; そうですね、家に帰ったら「彼女が居てくれたら・・・・」と 一瞬、不安にならないでもありません。^^;

    2013年05月29日20時50分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまる さん いつもありがとうございます。 はい~ そうします、今週は~^^; そろそろ、また、笑顔が引き攣って来てますし~(爆

    2013年05月29日20時51分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    rickywho さん お立寄り、感謝です! 初めまして! 鶴見にお住まいとか・・・・^^/ 總持寺辺りでお会いしているかも知れませんね! 其の時は、どうぞよろしくお願いします。 ^^

    2013年05月29日20時56分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ブラックオパール さん いつもありがとうございます。 写真に力が無いので「名曲のイメージ」に助けられてます・・・^^; 夜、まだ早い時間帯は、色々な照明が有り 楽しい夜景撮りに夢中になれます。

    2013年05月29日20時58分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    伝説のスーパーサイヤ人 さん いつもありがとうございます。 夜景の撮影は、一人静かになれるのでイイですね! 「伝説のスーパーサイヤ人 さん」が工場萌え~になるお気持ち 少しだけ分かるような気がします。^^/

    2013年05月29日21時00分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    近江源氏 さん いつもありがとうございます。 はい~ でも、帰らない訳にはいきません~。 熟年離婚の危機だけは、避けねばなりませぬ~^^;

    2013年05月29日21時02分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    K.O さん いつもありがとうございます。 K.O さんとも何処かで擦れ違っているかもしれませんね! お会い出来た時には、よろしくご指導の程、お願いします。^^/

    2013年05月29日21時03分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    おおねここねこ さん いつもありがとうございます。 おおねここねこ さんも此処、横浜周辺が地元なのでしょうか? もうMM21は、結構お撮りになられているのでしょうね! 自分ももう少し範囲を広げてみようかと・・・^^/

    2013年05月29日21時06分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    武藏 さん いつもありがとうございます。 夜景撮影の面白さに少し嵌り過ぎ・・・^^; でも、少しも疲れません。 呑まないせいかな~^^v

    2013年05月29日21時08分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    酔水亭 さん いつもありがとうございます。 自分の持っているレコードでは、「ジョー・スタッフォード」が 歌っています。 独特な声質の迫力、同時期、まだ駆け出しだった「シナトラ」も タジタジだったそうな・・・ JAZZシンガーには珍しく、幸せな結婚生活、90歳までの長生きと ヒット曲も多く幸せな人生を送られたとか。^^

    2013年05月29日21時13分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    duca さん いつもありがとうございます。 そ~なんですよね~^^; 機材を片付けようとすると結構イイ雰囲気の明かりが目に入ったり 素敵な女性が歩いていたり、タヌキが空を飛んでたり~ なかなか帰れません。 ><;

    2013年05月29日21時16分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    shortstem さん いつもありがとうございます。 土日など昼間は、相当な人出で賑わいますが この時間になると意外と閑散とした雰囲気になりますね! 11時頃までは、街の明かりもいい感じで輝いています。

    2013年05月29日21時19分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    brown さん いつもありがとうございます。 やはり「ヘレン・メリル」の方がメジャーですかね。^^; 「ジョー・スタッフォード」は、古過ぎましたか~><; ブルースアレイ・ジャパン・・・まだ在るようです。 20~40年代のJAZZも聴けるかな~

    2013年05月29日21時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • ヨコハマ酔いどれ
    • 赤い風車の・・・
    • 大桟橋 燃ゆる
    • 眠れない夜は
    • ito no iro
    • 狼煙を上げろ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP