写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

一息 一息 ファン登録

一休み

一休み

J

    B

    とんぼが飛んではまたお気に入りの植物の茎で一休み。 atsushiさんに、「ショウジョウトンボ」とご教示頂きました、 ありがとうございました、お詫びの上、訂正いたします。

    コメント23件

    小梨怜

    小梨怜

    美しい!!羽根の繊細な描写が見事です。

    2013年05月28日00時11分

    hatto

    hatto

    トンボ詳しくありませんが、まだ羽化したまなしでしょうか。すばらしく美しい個体ですね。背景もキラキラと見事な描写でもあります。

    2013年05月28日05時02分

    Usericon_default_small

    atsushi

    キレイな丸ボケですね。 これはショウジョウトンボでは? ちなみにショウジョウトンボもハッチョウトンボも赤トンボ(アカネ属)ではありません。

    2013年05月28日06時22分

    Hsaki

    Hsaki

    上手い。極上の玉ボケを魅せていたさきました。浮かび上るトンボの美しい事^^流石の描写。

    2013年05月28日07時03分

    一息

    一息

    Betelgeuseさん お早いコメントありがとうございます。 私も今回初めて撮ってみて、目も赤いと驚きました。

    2013年05月28日07時36分

    一息

    一息

    小梨怜さん お早いコメントありがとうございます。 羽がとっても繊細で、驚きました。

    2013年05月28日07時39分

    一息

    一息

    hattoさん 赤が一際目を引くトンボでした。 最近、公園で見かけるようになりましたので、恐らく羽化して 間もないのかな、と思います。

    2013年05月28日07時42分

    一息

    一息

    atsushiさん いつもコメントありがとうございます。 そうですか、また、図鑑とよく見比べてみます。 ご教示頂き、ありがとうございます。

    2013年05月28日07時43分

    一息

    一息

    Hsakiさん いつもコメントありがとうございます。 初夏の雰囲気が出せればな、と思いました。

    2013年05月28日07時44分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    ピントピッタリ。素晴らしいです。 背景の玉ボケも素晴らしいです。

    2013年05月28日17時06分

    近江源氏

    近江源氏

    トンボの繊細な描写に キラキラの玉ボケが 素晴らしくて美しいです

    2013年05月28日19時39分

    K。

    K。

    キラキラの玉ボケの中 赤いトンボきれいです^^ 北海道はまだトンボは出てこないよ。 出てきたら、私もキラキラさせたいな。

    2013年05月28日20時13分

    一息

    一息

    Koさん いつもコメントありがとうございます。 今年は、何処も異常気象で、季節が早まっているようですね。 九州と関西まではもう梅雨とか、北海道はこれからが、爽やかな 季節を迎えるのでしょうね。ぜひ、キラキラでトンボをご紹介下さい。 楽しみです。

    2013年05月28日22時29分

    m-hill

    m-hill

    綺麗な赤とバックの玉ボケ、輝く姿がとても美しいです!

    2013年05月29日09時39分

    一息

    一息

    下町のゾロさん いつもコメントありがとうございます。大変励みになります。 ネット回線の問題かと思いますが、なかなかphotohitoに 接続できなかったり、途中できれてしまい、お礼が遅くなり、 済みませんでした。

    2013年05月29日13時11分

    一息

    一息

    近江源氏さん いつもコメントありがとうございます。大変励みになります。 関西ではもう、入梅をしたそうですね、今年は例年に無く 早いようですね、雨の季節、レンズのカビの発生が気がかりですよね。

    2013年05月29日13時14分

    一息

    一息

    m-hillさん いつもコメントありがとうございます。大変励みになります。 トンボが池のなかの茎にとまっていて、ファインダーが覗けず 少し横にずれてしまいました。

    2013年05月29日13時17分

    chaikun

    chaikun

    羽根の繊細な描写が見事ですね。 輝く玉ボケに浮かぶとんぼの姿が鮮やかですね!

    2013年05月29日21時30分

    一息

    一息

    chaikunさん コメントありがとうございます。 自然の繊細さは、芸術的ですよね、つい見過ごして しまいがちですけどね。

    2013年05月29日22時30分

    NORI-O

    NORI-O

    もう赤とんぼが飛んでいるのですね!! 後ろボケの美しさにやられました・・・。

    2013年05月29日23時15分

    momo-taro

    momo-taro

    この時期に秋を象徴するようなトンボがいるんですね。 水面のきらきらを背景に綺麗な切り取りですね(^O^)/

    2013年05月29日23時16分

    一息

    一息

    NORI-Oさん ご訪問並びにコメントありがとうございます。大変励みになります。 atsushiさんのご説明では、赤とんぼとこの赤色のトンボは種類が 異なるようです。私も初めて知りましたが、多様な種類があるのは 豊かで良いですよね。

    2013年05月30日13時18分

    一息

    一息

    momo-taroさん いつもコメントありがとうございます。 日差しが強かったものですから、初夏の雰囲気が お伝えできればと、思いました。

    2013年05月30日13時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された一息さんの作品

    • 木漏れ日
    • 新緑の中で
    • さよなら、元気でね
    • 寝ているタンチョウたち
    • 毛嵐
    • オッ!目と目が合ったネ〜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP