写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 之 武 ファン登録

Interplay #01

Interplay  #01

J

    B

    光と影、水の流れと岩、そして岩と苔などなど… 上手く言えませんが、全て相互作用による自然美のような気がします。 ('-'*)

    コメント25件

    Love7

    Love7

    男と女の相互作用から之武さんが生まれたのも全て自然美・・・ あっ、美かどうかは見たことないからわかりません(笑) でも、その美だろうお方から生まれる作品は、 これはこれは、間違いなく美でありまする^^ ここ、私の予想してたところでした。 この1回目のワンクッションの苔と流止まり、 しかも、上部には磯野波平ヘヤー。 う~ん、かなり美でございまする(^_-)

    2013年05月28日00時54分

    SeaMan

    SeaMan

    やはり、苔萌えですよね(*^_^*) 自分が思っていた通りの切り取り ありがとうございます<(_ _)> 改めて、滝の見方を教わりました(^.^)

    2013年05月28日05時39分

    ぷちよん

    ぷちよん

    本当に素晴らしいです(^。^;) 心が洗われます(´▽`) 湿った岩肌、微妙に生えた苔、降り注ぐ光、澄んだ空気感、止まるところを知らぬ滝、 全て、調和が撮れているように感じます~(´ー`)

    2013年05月28日06時24分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    苔の緑、霧雨のようにも見える滝。 美しいですね。

    2013年05月28日08時09分

    parch

    parch

    艶めかしく黒光りする岩肌の部分の切り取りは流石です。 絹のような糸を引く滝の描写も素晴らしいです。

    2013年05月28日10時43分

    todohLX

    todohLX

    フッフ~! 素敵な寄りに歓喜の声がでるくらい、美しいです。 苔と岩のバランスのとれた絶妙のトーンに痺れてます。

    2013年05月28日11時59分

    OSAMU α

    OSAMU α

    そうですね!言葉では表現の出来ない雰囲気と美しさですね! 言葉の表現の苦手な私にはいつも同じようなコメントを書いてしまいますが、穢れ無き美しさです。

    2013年05月28日12時22分

    梵天丸

    梵天丸

    苔むす瑞々しい岩に命を注ぐような 水流の表情・・優しげで美しい切り取りですね!!

    2013年05月28日12時28分

    noby1173

    noby1173

    女性と水。 これも一緒? うっしし^m^

    2013年05月28日12時55分

    bubu300

    bubu300

    岩の濡れて輝いている所が素敵ですね。 苔もあんまり出しゃばすぎずいい感じです。

    2013年05月28日16時08分

    TATsUYA

    TATsUYA

    まるで岩が生きているかのような、そんな雰囲気を感じます。 いつもながら見事です。

    2013年05月28日16時43分

    至 道 (シドウ)

    至 道 (シドウ)

    黒光りの岩がまた何とも言えませんね

    2013年05月28日17時43分

    チバトム

    チバトム

    黒岩の苔に優しくまとわり着く絹糸の様な滝しぶき ウ~ン・・・気持ちいいです^^

    2013年05月28日21時43分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ おぉ~ここ切り取ってきましたかぁ~ 少しは僕の考えも当たるようなってきたか・・・ なんて勝手に思ってますが(笑) 全体と部分切り取り、両方UPして頂けるって助かります。 僕の場合、未だに構図が・・・^^;; 勉強になります。 それより、Em7さんも仰ってましたが 感じが似てる^^エエ傾向です(笑)

    2013年05月28日21時58分

    Em7

    Em7

    最近のコレタケさんの写真。。。。タイトルに意味が解らなかったりしてます。(笑) 相互作用、そうですね。何回とっても、常に安定した撮影結果というのは得られませんね。 しかし水量が淋しいですな。 これも70mmまで行ってるならば、ND8を重ねて見た方が良かった気もします。 苔の緑が凄いなぁ。黒々した岩に、黄緑のコケ。なかなか見た事のないシチュエーションです。

    2013年05月28日22時05分

    black tiger

    black tiger

    う~ん、言葉も出ない美しさと完成度ですね!

    2013年05月28日22時22分

    ninjin

    ninjin

    相互作用による自然美・・・ なるほど単独で美しく見える花でも 照らしてくれる光や脇役に徹する雑草 等があるからこその美なのでしょうね。

    2013年05月29日00時51分

    アルファ米

    アルファ米

    黒く光る岩肌を舐めるような水流に 美を感じます。

    2013年05月29日07時54分

    Sniper77

    Sniper77

    滝のお写真なんですが、 やっぱり私は岩肌に目が行ってしまいます。 この苔の生えた岩肌には惚れちゃいそうです。 私も、レリーズを買って長時間露光に挑戦したくなりました。

    2013年05月29日08時47分

    大徳寺

    大徳寺

    そろそろ梅雨時・・水量も増えるのでしょうか。^^*

    2013年05月29日15時23分

    Thanh

    Thanh

    凄い質感です。。苔のアクセントが効いてます。。

    2013年05月29日19時09分

    Usericon_default_small

    之 武

    Love7さん SeaManさん ぷちよんさん おおねここねこさん parchさん todohLXさん OSAMU-WAYさん 梵天丸さん noby1173さん bubu300さん TATsUYAさん さとるカメラさん ショウさん チバトムさん 青い彗星さん Em7さん black tigerさん ninjinさん アルファ米さん Sniper77さん 大徳寺さん Thanhさん 皆さん、コメント頂きましてありがとうございます (^^;) 大方は予想通りだったかも知れませんが、この部分を切取りました。 少し水量が淋しく、もう一越え欲しいところですが 黒ピカリする岩に張り付く緑の苔。そして、そこに落ちてくる水…  この滝の特徴とも思えるこの部分に、僕は自然の美しさを感じました (^^)/ ※ タイトルが意味不明との事なので補足です。 ヤフーで調べまくって付けましたが、相互作用という意味になります。( ̄▽ ̄;)

    2013年05月29日21時30分

    Love7

    Love7

    やはりタイトルは之武弁で...ということなんでしょう(爆) 相互作用は標準的には...持ちつ持たれる 之武的には...入れつ入れられつつ...とでもなるのでしょうか?(笑) そういえば、私、小学校から常に国語は下位を低迷しておりました(^^ゞ

    2013年05月29日22時00分

    Usericon_default_small

    之 武

    Love7さん どうもー!! さすがの解読力ですね~ お手上げやわっ!!(爆) いやいや、僕は今も尚、この国語力のなさを爆走中でございます!! しかも言語のひどい南ときたら、それはもう…  /(""0"")\

    2013年05月29日22時26分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    岩肌の質感がいいですね。 こけのグリーンがとても鮮やかです。 お見事です。

    2013年06月01日19時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された之 武さんの作品

    • 緑 渓
    • 幻 装
    • 清 艶
    • 流 麗
    • Route 3
    • 流 身

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP