写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

としごろう としごろう ファン登録

花窓から

花窓から

J

    B

    奥の紫陽花に望遠を使ってみました。

    コメント48件

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    前ボケの縁取りで素敵な切り取り&色合いですね♪

    2013年05月27日22時58分

    オデッセイ

    オデッセイ

    この表現好きです!!

    2013年05月27日23時04分

    mint55

    mint55

    望遠での描写もソフトで素晴らしいですね♪ 素敵なボケに囲まれた淡い色合いがとしごろうさんの色ですね~(^^♪ 真似したいけど出来ない!です~。。

    2013年05月27日23時06分

    ぴちょん

    ぴちょん

    前ボケで主体の花を縁取って、 こちらの表現も良いですね~。 私、前ボケ苦手なんです。 いまいち距離感がわかりません^^;

    2013年05月27日23時09分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    やさしいタッチの素敵な表現でいいですね〜 色合いも素敵です!

    2013年05月27日23時23分

    としごろう

    としごろう

    ウェーダーマンさん コメントありがとうございます。 縁取りと緑の部分は狙った感じでしたが、スポットの光が 外れてしまい、それが残念でした。

    2013年05月27日23時41分

    としごろう

    としごろう

    オデッセイさん コメントありがとうございます。 紫陽花で一度はやってみたかったです。 前ボケと同じようなトーンになってしまい、 また機会があれば再度挑戦したいですね。

    2013年05月27日23時43分

    teru555

    teru555

    前ボケの縁取りがとても綺麗ですね(^^♪ 覗いて見える紫陽花がとても優しい感じで素敵です~

    2013年05月27日23時46分

    としごろう

    としごろう

    mint55さん コメントありがとうございます。 私も花撮りの方のを真似てみましたが、 被せ具合よりもメリハリを付けるのが難しいと思いました。 色的にもmint55さんの方が素敵だと思いますよ。

    2013年05月27日23時50分

    としごろう

    としごろう

    ぴちょんさん コメントありがとうございます。 私も背景ボケの方が作り易く、光の状態も判り易いのでそちらを メインにしてましたが、一度チャレンジしてみたかったです。 暗く濁った部分が出来てしまい、簡単にはいきませんでした。

    2013年05月27日23時54分

    としごろう

    としごろう

    ブラックオパールさん コメントありがとうございます。 テレ端、開放のお陰で緑の部分はやわらかくなりましたが、 肝心の前ボケがもう少し、ふわっとなればと思いました。

    2013年05月27日23時59分

    としごろう

    としごろう

    本夜会さん コメントありがとうございます。 前作は自分でも気に入ったので嬉しかったですが、 一発で終わりそうですね(笑) 未だに偶然を期待してますので枚数撮りたいのに、 これから仕事が忙しくなって先細りです。

    2013年05月28日00時05分

    としごろう

    としごろう

    teru555さん コメントありがとうございます。 この覗き見をやってみたかったです。 光の差し込む向きがもう少し下だとメインの花が 映えたと思います。

    2013年05月28日00時23分

    サザビー

    サザビー

    これなんですよ!私が撮りたいお花の写真は!! ソフトな中にも芯があって、幻想的に淡く優しい色表現、 私の好みにどストライクすぎてもう…>< としごろうさんは背景処理も抜群にうまいですよね^^

    2013年05月28日08時28分

    danbo

    danbo

    色が付き始めた紫陽花・・・優しいピンクがとても素敵ですね!

    2013年05月28日09時46分

    takahashi

    takahashi

    はじめまして 淡く柔らかく優しく背景のボカシも 素晴らしい1枚です。

    2013年05月28日10時05分

    winmission

    winmission

    素敵な”花窓”から見える紫陽花..綺麗です!! 構図の構想が素晴らしいですね(^0^)

    2013年05月28日12時45分

    ブル

    ブル

    縁どった前ボケが見事ですねヽ(*´∀`)ノ 美しい✩

    2013年05月28日13時01分

    大徳寺

    大徳寺

    華やかに美しい色合いですねぇ。^^*

    2013年05月28日13時50分

    としごろう

    としごろう

    hashinさん コメントありがとうございます。 ものすごいまでは無理ですが、確かに真ん中に光が 来てくれたら効果大でしたね。 次回、また挑戦してみます。

    2013年05月28日20時20分

    button

    button

    何という表現、見事なボケもすばらしい。

    2013年05月28日20時24分

    としごろう

    としごろう

    サザビーさん コメントありがとうございます。 背景には興味あります。もしかすると主役の花よりも 意識しているかも(笑)邪道ですが唯一の拘りかもしれません。 今回は前ボケを多用しましたが、慣れてないのもあり難しかったです。

    2013年05月28日20時27分

    としごろう

    としごろう

    danboさん コメントありがとうございます。 ようやく本来の色が出始めた頃で、まだ緑の部分もありました。 もう直ぐ梅雨に入りそうですが、これからが見頃でしょうね。

    2013年05月28日20時30分

    としごろう

    としごろう

    takahashiさん 初めまして。コメントありがとうございます。 緑部分の背景は上手くボケてくれました。 優しくやわらかい写りを目標にしてますので、嬉しいお言葉に 感謝です。手前のボケも背景のようにふわっとしたかったです。

    2013年05月28日20時34分

    としごろう

    としごろう

    winmissionさん コメントありがとうございます。 前からこんな感じのを狙ってました。 風が吹くと前の花が被ってきてタイミングに苦労しました。

    2013年05月28日20時44分

    としごろう

    としごろう

    ブルさん コメントありがとうございます。 前ボケに合わせて露出補正を紫なのに明るくした関係で 色合いが変化しました。なんか藤色ぽくなってますね。

    2013年05月28日20時47分

    としごろう

    としごろう

    大徳寺さん コメントありがとうございます。 今回、ボケの色合いが不安でしたが、 不自然ではなかったでしょうか。

    2013年05月28日20時49分

    としごろう

    としごろう

    buttonさん コメントありがとうございます。 ボケを褒めていただき嬉しいです。 背景の緑をスッキリさせたかったので望遠を使ってみましたが、 前ボケに関してはタムキュー等の等倍マクロの方が綺麗なボケに なったかなと・・・

    2013年05月28日20時55分

    ハッキー

    ハッキー

    本当だ、ソット覗いているようです。

    2013年05月28日21時24分

    としごろう

    としごろう

    ハッキーさん コメントありがとうございます。 本能的に覗き見したくなる時が(笑) 花を覗いているうちはまだ大丈夫ですよね。

    2013年05月28日23時36分

    としごろう

    としごろう

    ユーフォニーさん コメントありがとうございます。 リング状に咲く額紫陽花ですと狙いやすいかなと思いました。 群生している場所ですと更に光の具合等も選べそうですね。 今回は構図を決めるのにイッパイでした。

    2013年05月28日23時40分

    ostin

    ostin

    はじめまして! あじさいのタグで拝見し、 インパクト、美しさに惹かれて、 やって参りました。 一つ前のお作品も素晴らしかったです。 参考にさせて頂きます<(_ _)>

    2013年05月30日00時18分

    楓花

    楓花

    とても素敵なパープル・・・! 清楚なお嬢様というイメージがわいてきました☆

    2013年05月30日18時57分

    としごろう

    としごろう

    ostinさん はじめまして。 コメントありがとうございます。 そろそろアジサイの季節で皆さんのアップも増えて来ましたね。 私もタグで検索して参考にさせてもらう事が多く、勉強になります。 前作は自分でも気に入ってましたので、嬉しいです。

    2013年05月30日21時24分

    としごろう

    としごろう

    楓花さん コメントありがとうございます。 咲きたての瑞々しい状態が良かったと思います。 花を撮る時に、色々とイメージすると楽しいですよね。

    2013年05月30日21時27分

    y.k&a

    y.k&a

    ほんとうにきれいなボケですね。

    2013年06月02日20時00分

    としごろう

    としごろう

    オヤジクラブ♯0さん コメントありがとうございます。 明るい望遠レンズのお陰でした。 優しい雰囲気は目標にしていますので、とても嬉しい お言葉に感謝しております。

    2013年06月02日21時00分

    としごろう

    としごろう

    y.k&aさん コメントありがとうございます。 トンネル窓に挑戦してみました。 久々に前ボケを多用しましたが、お褒め頂き ありがとうございます。

    2013年06月02日21時03分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    お見事です。(^_^)v

    2013年06月03日08時39分

    BO~RA

    BO~RA

    200mmで撮る花マクロ いやぁ~淡く素晴らしいボケの表現ですね。

    2013年06月03日11時19分

    りあす

    りあす

    初めまして^^ 「カメラ作例」CANONのページで、としごろうさんのお隣 40Dの枠でちょこんと載ってる者です^^; 素晴らしい作品の数々 楽しく拝見させて頂きました。 花マクロ いいですねぇ^^

    2013年06月03日17時37分

    としごろう

    としごろう

    花ぬすっとⅢさん コメントありがとうございます。 イメージは違いますが、以前の作品を覚えてまして 参考にさせてもらいました。主役に光を持ってこれない 所が私らしいですが、この次はもっと精度を上げたいです。

    2013年06月03日20時58分

    としごろう

    としごろう

    BO~RAさん コメントありがとうございます。 マクロに魅力に惹かれて分不相応なレンズを買いましたが、 上手く使いこなすには時間が掛かりそうです。 95cmまで寄れるのが嬉しいです。

    2013年06月03日21時02分

    としごろう

    としごろう

    りあすさん 初めまして。コメントありがとうございます。 そういえば私はカメラ作例やレンズ作例を殆ど見ていなかった事に 気が付きました。いいアイデアやヒントが沢山あるのに情けなく思いました。 拙い花ばかりの画像で上達がなく恐縮ですが、よろしくお願いします。

    2013年06月03日21時08分

    Usericon_default_small

    atsushi

    トンネル構図がイイですね(^^)

    2013年06月03日21時49分

    としごろう

    としごろう

    atsushiさん コメントありがとうございます。 アジサイが似合うと思い、以前から一度はやってみたかったです。 少しコツが判りましたので、機会があれば再度チャレンジしたいですね。

    2013年06月03日22時57分

    mikkun

    mikkun

    としごろうさんはやっぱりマクロの達人ですね! 色合いや構図共に凄いっす!!!

    2013年06月10日11時05分

    としごろう

    としごろう

    mikkunさん コメントありがとうございます。 やや無理な角度から撮りましたので、光の当たり具合まで 調整できなかったのが残念でした。

    2013年06月14日06時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたとしごろうさんの作品

    • 初夏の頃
    • 蕾から大輪へ
    • sunshine
    • blush pink
    • 桃色吐息
    • 光の道標

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP