usatako
ファン登録
J
B
緑薫る渓。山麓は春真っ盛り。 中央やや右手に天狗岩。その左には割引沢が見えます。 手前に隠れているヌクビ沢とともに、この季節は通れませんが ぜひ訪ねて見たいコースです。 ああ、今日は全身激しい筋肉痛(涙)
日帰りの難コースだったんですね。一日でも行かれるところが凄いですね。私など明くる日が休みでないと行けないです。それでも百戦錬磨のusatakoさんが筋肉痛というのは凄いことですね。この景色からはちょっと想像しがたいですね。しかしそれが山かも知れません。
2013年05月27日22時55分
天狗岩、新緑、雪渓、春らしい素晴らしい作品ですね。ここの沢のルートは、私も是非行ってみたいと思っていますよ。 usatakoさんが筋肉痛ということは那須、相当長丁場だったのですね。 ところで割引沢、山好き以外はなかなか読めないでしょうね。^^
2013年05月28日12時25分
皆様コメントありがとうございます。 hattoさん 済みません、筋肉痛になったのはこの巻機ではなくて この週末に登った那須でした。言葉足らずでした(^^ゞ 筋肉痛、やっと取れてきました。年ですね^^
2013年05月29日23時30分
スーパーリリさん ありがとうございます。そういえば紅葉と新雪の組み合わせは毎年見れる保証はありませんが 新緑と残雪は毎年見られる春の風物詩ですね。 小梨怜さん 巻機~三国の大縦走は夏だったのですね。きっと藪漕ぎ大変だったでしょうね。 ありがとうございます。
2013年06月02日23時26分
air
ふふっ♪ usatakoさんでも筋肉痛になるんですね ちょっと安心しちゃいました この1枚・・・新緑が美しいですねぇ♪
2013年05月27日22時01分