写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おんち・はじめ おんち・はじめ ファン登録

出航は17:00

出航は17:00

J

    B

    こういう巨大なものが動くのを見てみたいというのは、ごく自然な好奇心というものでしょう。

    コメント8件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    皆さん座ってお待ちですね。

    2013年05月27日21時31分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >おおねここねこさん さっそくのコメントありがとうございます。 こちらは別の夜景を撮るために早々に移動しました(^^;)

    2013年05月27日22時03分

    hatto

    hatto

    何と最近はこんな凄い救命ボートが付いているんですね。またまるでビルディングの様です。太陽の王女良い名前もお持ちです。この桟橋で実際に見てみたい情景ですね。素敵な切りとり、クルーズに益々憧れてしまいます。

    2013年05月27日22時44分

    Hsaki

    Hsaki

    私見てみたい衝動に駆られています^^

    2013年05月28日07時21分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hattoさん コメントありがとうございます。 そうなんです、最近の救命ボートはまるで潜水艇のような密閉タイプ。 初めて見た時はすごいと思いました。

    2013年05月28日20時16分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >Hsakiさん コメントありがとうございます。 これで7万トン級ですからね。最近は横浜ベイブリッジをくぐることもできない超大型クルーズ船(世界最大は22万トン、10万トン超が目白押し)が流行と言いますから、いったいどれだけすごいんだろうと思ってしまいます。

    2013年05月28日20時24分

    hisabo

    hisabo

    大桟橋の上からでもこの高さ、 これはもう建物といっても良さそうな大きさですよね。 この切り取りで、 その感も極まるという感じです。

    2013年05月30日11時16分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hisaboさん コメントありがとうございます。 甲板から上だけで6層ですものね。これが20万トン超のクルーズ船となったらいったいどんな感じに見えるのでしょう。

    2013年05月30日21時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおんち・はじめさんの作品

    • 山手の洋館 3
    • YOKOHAMA AIR CABIN 2
    • ハンマーヘッド
    • 横浜海上保安部バース
    • YOKOHAMA AIR CABIN 1
    • それぞれのユリカモメ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP