写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

やま哲 やま哲 ファン登録

八重の之布岐

八重の之布岐

J

    B

    向島百花園で見つけた、八重咲きドクダミです。 いくら毒を抑えるからと言って、ドクダミはこの可憐な花には可哀想な名前。 昔、呼ばれていたシブキと八重を併せ、ヤエノシブキと命名しました。

    コメント13件

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ヤエノシブキ、良い名前ですね。 八重咲きのドクダミは大変に珍しく、こちらでも1、2ヶ所くらいしか見たことがありません。実は好きな花んです。こんな可憐な花をドクダミとは可哀想ですよね。

    2013年05月27日18時18分

    小梨怜

    小梨怜

    見たことないです。 仰る通り、もっと魅力的な名前にしてほしいですよね。

    2013年05月27日18時33分

    asas

    asas

    漢字にすると一層風情がありますね^^ 緑と白のコントラストが素敵です!

    2013年05月27日18時50分

    Teddy_y

    Teddy_y

    八重咲きとは珍しいドクダミですね〜 上品な名前で、この花の持つ雰囲気によく似合います。 光を浴びた白の輝きが魅力的な描写ですね。

    2013年05月27日20時03分

    hatto

    hatto

    何とこんな八重があったんですか。今一重があちらこちらで満開です。これは貴重ですね。命名も流石です。 出来たら植えたくなる花ですね。当然ですが、描写がまた良いです。

    2013年05月27日20時37分

    danbo

    danbo

    自分はドクダミのお花自体を知りませんでした(ーー;) 輝く純白のお花を一度探して見ます<m(__)m>

    2013年05月28日09時24分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    素晴らしく白い花びらのどくだみですね。 一重しか知らない人、わたしのように何 も知らない人、八重しか知らない人とさ まざまですね。こんな綺麗な白で撮りた いです。

    2013年05月28日13時27分

    seys

    seys

    ご覧いただけただけでなく、たくさんのコメント、ご登録まで! ありがとうございました。 どうぞよろしくお願いいたします。 八重のドクダミ・・見たことありませんでした。 美しいですね~!!

    2013年05月28日19時59分

    momo-taro

    momo-taro

    八重咲きドクダミってはじめてお聞きしました。 八重咲きの名だけあって繊細で綺麗な花弁ですね(^.^)

    2013年05月28日21時00分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    皆さん、いろんな花の名をご存じなんですね~しかし、バチピンですね!!

    2013年05月28日22時26分

    梵天丸

    梵天丸

    陽射しに輝く白い姿・・発光しているような美しさですね!!

    2013年05月28日22時48分

    hisabo

    hisabo

    八重咲きのドクダミ! 多分初めて見たと思います。 それにしてもこの露出の上手さに舌を巻きます。 ギリギリの真っ白! これ以上ないと思われる純白の表現! スゴイです。

    2013年05月30日10時02分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    いや~っ、初めて八重咲きのドクダミを見ましたよ。 この白も素敵ですね。

    2013年05月30日12時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたやま哲さんの作品

    • 相生の花嫁
    • ここにしようかな-向島百花園の昆虫Ⅲ
    • 月見-上手く撮れました。
    • 主役の交代
    • 契り
    • 成熟

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP