写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アールなか アールなか ファン登録

6月の雨 1 突然の雨

6月の雨 1 突然の雨

J

    B

    昔、、、私には、、写真の先生、、と呼べる、、方が、、2人いました。 一人は、、、主に、望遠レンズでの、切り取り、、を、、教えてくださった、、方と もう一人は、、無口で、少し猫背の、、広角命!!の先生でした。

    コメント13件

    hatto

    hatto

    お二人合わせて完璧な先生からの授業ですね。見事その授業を行かされているのではないでしょうか。しかしセンスの問題は中々解決出来る物では無いですね。そこはご自分のお力でしょう。雨の水輪をしっかりと構図に納められているのは流石ですね。

    2013年05月26日22時04分

    ostin

    ostin

    雨の水蓮、風情がありますね。 僕も今日、水蓮が咲いている池、に行きました。 トンボがいたので、思わず500㎜ミラーレンズで狙いましたが... 数回、小さく、画角に入りましたが、ピンが全く・・・(^_^;) 予想はしてましたが、難易度、半端ないですねー!

    2013年05月26日23時30分

    アールなか

    アールなか

    hattoさん コメント感謝します。 はい!、、この絵は、、ある程度、、この画面に、、なる事を、、想定して、、カッパ着て待ちました。 待った甲斐が、、ありましたが、、、この後、、数秒、、で、、雨のかからない、、所に、避難してます。 現像の段階では、、もう少し、、水輪、、期待してたので、、、、、!でも、、こんなものでしょう!!。

    2013年05月27日05時22分

    アールなか

    アールなか

    ostinさん コメント感謝です。 トンボを、、いきなり、、500ミリで、、、それは、、無理です。 飛んでなければ、、、難易度、、感じませんが、、、! お花で、、、見せて、、ください。

    2013年05月27日05時26分

    osinko

    osinko

    きれいな無数の水紋と睡蓮の丸い葉っぱが呼応していて面白いです。 ピンクの花が一輪だけ、雨の中でしっとりと咲いている景色、風情があります。 24-70mmのレンズでこのように花景色を撮れたら、と思いました。

    2013年05月27日11時00分

    ninjin

    ninjin

    これほど強い雨の中では撮影の経験ありません。 でも雨によって光が変わって面白い作品ができる のですね。

    2013年05月27日11時03分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    今気づいたのですが6月の雨ってどういう事でしょう? 去年の作品ですか?今年の雨はこんな感じか、という推測 ですか?望遠、広角のお話に夢中になっていたのですが、 6月の雨で全く自分の頭が嫌になりました。

    2013年05月27日16時12分

    mint55

    mint55

    アールなかさんには先生がお二人もいらっしゃったんですね♪ 私は全くの我流なので、アールなかさんに色々教えていただくのがとても 楽しいです^^ この雨のなかでもカメラを構えるのはやっぱりプロフェッショナルだと思います(^^♪

    2013年05月27日19時45分

    アールなか

    アールなか

    osinkoさん これは、、、梅雨末期、、の雨の、、降り方です、、ヨネ!!!! 降り始め、、ある程度、、予測、、してます。 カメラの、、道具、、雨に、濡れない、、所に、、移動しておいて、、、雨の降り出し、、待って撮りました。 4~5枚撮って、、急いで、、濡れない、、ところに、、移動、、しました。 一発勝負、、の、、写真では、、あります。

    2013年05月27日20時16分

    アールなか

    アールなか

    ninjinさん コメント感謝です。 このくらいになると、、雷なってますが、、光は、、限りなく、、暗くなって、、来てます。 水の波紋を、、撮りたくて、、がんばりました。

    2013年05月27日20時24分

    アールなか

    アールなか

    下町のソロさん コメント、、感謝です。 ハイ!!昨年の写真です。 先取り、、写真、、になります。

    2013年05月27日20時27分

    アールなか

    アールなか

    polluxさん この時は、、トンボ、、撮ってました。。 トンボ達は、、シオカラトンボ、、以外、、雨が降ってくる、、約30分前になると、、、すべて いなくなりますので、、基本、、家に帰りますが、、、、、 この時は、、、トンボさんいなくなりませんでしたので、、通り雨の判断で、、、この絵、、待ってました。

    2013年05月27日20時39分

    アールなか

    アールなか

    mint55さん トンボ、、、が相手で、、写真、、撮ってますと、、、いろんなことが、、ありまして、、、この時は にわか雨、、アリで、、公園に行きました。 ちゃんと、、逃げる場所、、決めてましたので、、後は、、雨のかからない、、東屋で、、雨が上がるまで 昼ね!!してました。 気持ちこかった、、ですよ!!

    2013年05月27日20時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアールなかさんの作品

    • 森の中の水仙 8
    • トンボのお話
    • 2016 飛んでるトンボ 12
    • 花の丘のコスモス 11
    • 秋のトンボ 4 コノシメトンボ 産卵
    • 初夏の花 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP