写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

雷鳴写洛 雷鳴写洛 ファン登録

古知谷・苔

古知谷・苔

J

    B

    山道には苔のじゅうたんがあり、清い自然を感じられます。 少しアンダーにして光を感じるようにしたのですが・・・。

    コメント5件

    dolche

    dolche

    私もアンダーかローキーで、「苔」に差し込む光を撮ります。 それっぽく撮れますよね。 祇王寺、行かれてると思いますが、あそこの「苔」と光のコラボが いいですよね・・・

    2013年05月26日15時17分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    dalcheさん いつもありがとうございます。恐縮です。 苔を綺麗に撮るのは難しいですね。見たときは 綺麗だな思っても、写真に撮るとイマイチになるのが 多いですね。 祇王寺は以前にアップしてますが、爽やかさ出すため ハイキーで撮りました。あそこの空間もすばらしいですね。

    2013年05月26日15時52分

    ケミコ

    ケミコ

    木洩れ日を浴びた苔が何ともキレイですね(^^)神話の世界に迷う混んだみたいでワクワクします♪

    2013年05月26日16時48分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ケミコ(♂)さん いつもありがとうございます。恐縮です。 お褒めの言葉ありがとうございます。 自然美にかなり助けられています。もう少し鮮明な写真が撮れるように になりたいですね。

    2013年05月26日17時29分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    武蔵さん コメントありがとうございます。 PHOTOHITOのみなさんの写真を参考にして 苔をアンダーぎみに撮りました。 まだまだ極めてませんが、これから鮮明な描写に 挑んでいきます。

    2013年05月26日19時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された雷鳴写洛さんの作品

    • そうだ京都を写そう!白龍園7
    • そうだ京都を写そう!法然院4
    • クリンソウ4
    • クリンソウ
    • クリンソウ3
    • クリンソウ2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP