- ホーム
- かえりばな(hana)
- 写真一覧
- すれ違った人たち
かえりばな(hana)
ファン登録
J
B
J
B
横浜の港、夜の10時頃。 おばさんが一人でカメラを持ってウロウロしているそばを青年集団が通り過ぎました。 ちょっと緊張。 そんな思いまでして撮りたいのかいって話です(笑)
前に広角レンズ借りた事あるのですが、いざレンズを向けるとどんな風に撮って よいか分からず、途方にくれた事があります。 街の中は縦撮りならちょっとイメージ湧きますが、今でもお手上げですね。 hanaさんのように基本を抑えないといけないな・・・
2013年05月25日23時49分
先ほど、観た虎之介のフォトと、どことなく似ていると想いましたが やはり同じ場所でしたかぁ~それにしても横浜は魅力的な被写体が 数多くあるんですね~、hana さん、これからも楽しみにしていますね。(^ム^)//
2013年05月26日13時18分
S*Noelさん、コメントありがとうございます。 やっぱし!良かったぁ、わかっていただけて(笑) そんな!S*Noelさんが私の真似をする? 考えられません。逆なら大いにありですが。
2013年05月26日20時30分
AOi*さん、コメントありがとうございます。 小一時間で行ける場所なのに、写真を撮らなければ絶対行かなかったでしょうね。 カメラを趣味にしたお蔭で身近な見所を知る機会が増えました。
2013年05月26日20時34分
猫のシッポさん、コメントありがとうございます。 自分でははっきり覚えていないのですが、多分こういう絵や写真を過去のどこかで見たのではないかと思うのです。 それが意識の中で眠っていてこういう時に引き出しから出て来る、そんな気がします。 だから絵でも写真でもたくさん見ておこうと思うのでありました。
2013年05月26日20時37分
guga_gugaさん、コメントありがとうございます。 いえいえ、ほんとに私は基本はなってないのです。 基礎的なことは何にも知らないずに何年も写真を撮ってたぐらいですから。 guga_gugaさんの方がずっといろいろなことをご存じだと思います。 私にあるとしたら、怖れを知らない素人根性と勘のような物ぐらいです(笑)
2013年05月26日20時41分
剛後虎之介さん、コメントありがとうございました。 虎之介さんから三脚は必携だとお聞きしていたのですが、この日は友人と井上ひさし展へ行って中華街へってコースだったので、乱暴にも手持ちで(笑) 結構ノイズが気になりますが、ま、いいかみたいな(笑) そうですか、武器になりますか。三脚を使い慣れてないのでそれはありがたいです。 あ、日によって色が違うんですね。知らなかった。 そうなんですよねぇ、もうほとんど病気です(笑)
2013年05月26日20時47分
tamaさん、コメントありがとうございます。 そうなんですよ。なんかどうも虎之介さんと同じような所をウロウロしてるみたいですよ。 いつかどっかですれ違ったりするんでしょうけど、お互いに顔を知らないからわからないでしょうね(笑) tamaさんとも埼玉のどこかですれ違ったりするかもですね。 広角がんばりまっす!
2013年05月26日20時51分
剛後虎之介
ISO感度10000であまりノイズを感じないのは素晴らしいですね♪ 私は夜景は必ず三脚を使うのですが、ISO10000が使えるならかなりの武器になります(^_^) hanaさんが行った時は紫ですか。夕べは青でした。 あ。私が夕べ撮った画は、hanaさんのこの画の、右上の位置から更に右方向に向かって撮ったものですよ♪ コワイ思いをしてでもいい画は撮りたいものですよねー。
2013年05月26日05時04分