sokaji
ファン登録
J
B
逃げるアナロクをジャルセブンが追う、最後ににっぽん丸がまくって・・・・ にっぽん丸の背景に羽田にアプローチする2機の飛行機。見る角度の影響で 最初前にいたANAの767にJALの777が急接近、そこへにっぽん丸が追いついて最後は・・・・なかなか見ごたえのあるレースでした(笑) 相変わらずセンサーゴミが気になります。皆様のカメラは如何でしょうか?
銀座ニコンに行ったときに800Eのゴミについて聞いたのですが、画素数が大きい分目立ちやすいという話を聞きました。実は私も800Eが目立ってきました。 こまめに掃除するしかなさそうですね。 私はもっぱらPHOTOSHOPで消してますけど(笑) ※捲りという言葉ですっかり忘れていました、ボートレースの笹川賞! 明日の優勝戦やろうかな(^o^)
2013年05月25日16時28分
ジャルセブンがハナ差で優勝ですね にっぽん丸もかなりのスピード感ですね D600は噂どおり、センサーゴミは実感として感じましたね 下取りに出したときも、かなりセンサーに汚れがあるということでした 性能はピカイチなだけにもったいないですね
2013年05月25日18時23分
あは、写真判定ですね。鼻先で勝負でしょうか^^ ジャッジはいかに^^ 絞り7くらいなら気になりません。 それ以上になると、気になりますねーーー^^; ブロワーはもちろんですが、月に二回ほど仕事前にカメラやさんに置いてきます。 帰りにはお迎えです。カメラやさんに感謝です。
2013年05月25日22時24分
風邪を引き体調不良で寝ていましたが、先ほど眼が覚めて拝見しています。 センサーの汚れですが、私が使っている物を紹介しておきます。 PENTAX イメージセンサークリーニングキットO-ICK1 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000KQGM6A/ref=oh_details_o05_s00_i01?ie=UTF8&psc=1 ペンタックスの方もこれを使ってセンサークリーニングをしているようです。 私も使っていますが、汚れも綺麗に落としてくれました。 ちなみに定価¥4,200 アマゾンでは送料無料で¥3.054でした。
2013年05月26日00時57分
ウェザー・リポートさん; ありがとうございます。 飛行機がもう少し近ければ・・・・ D600のダストは他の機種と比べてもかなり多いようで 私もすでに2回サービスセンターに持ち込んでます。
2013年05月26日17時44分
おおねここねこさん; ありがとうございます。 最初はあまり気に留めていなかったのですが JAL機がどんどん近づいてのでこれは面白いと思い タイミングを図っていました。
2013年05月26日17時45分
10pointさん; ありがとうございます。 10pointさんを意識して撮りました(笑) 最近はあまり目立たなくなりましたが、それでも良く見ると 結構付着してます。 保障期間内にまたサービスセンターに持ち込もうと思います。
2013年05月26日17時52分
ちゅん太さん; ありがとうございます。 ここにヨットが入ってくれるともっと盛り上がったのですが(笑) この写真もパッと見ではあまり分からないのですが、 良く見ると飛行機の上前方に・・・
2013年05月26日17時56分
ウェザー・リポート
青い空、楽しい一枚をありがとうございます。パイロットに聞きましたが、本当にときどき競争のようになることがあるらしいですね。 D600は海外サイトなどでもセンサーダストの話題がさかんに出ていますが、センサー(ローパスフィルター)にゴミの付きやすいカメラなのでしょうか・・・
2013年05月25日13時05分