み~にゃん
ファン登録
J
B
真岡鐵道 水鏡に映るスイカくんが撮りたかったのです\(^o^)/ やったー!! ※手前のクローバー群体の両端とスイカくんの両端は延長線上ピッタンコだったりしてぇ~(*^^)v なぜかピラミッドになった!
なちょさん こんばんわ こちらはこれから夏ですからねぇ~ ひたちなか海浜鉄道湊線(茨城県)撮ってから、田んぼの写り込みに興味津々でして・・・ 今日この辺は夏日(25度以上)でした・・・撮影場所に日陰なくてグッタリです(笑) そちらはこれから冬ですもんね~ いつもありがとうございます。
2013年05月24日20時41分
おさるさん こんばんわ あら、そうなんですか? この沿線も線路脇が側道ってところ結構見かけたので、中々難しいです。 あと、田んぼが濁ってて写り込みがいまいちとか。 いつもありがとうございます。
2013年05月24日20時43分
camelliaさん こんばんわ はいそうなんです。 も轍師匠のmoto隊長さん曰く 一般公募で小学生のデザインが採用されたとか。 ほんとはイチゴの生産多いんですけど、なぜかスイカなんです^^ いつもありがとうございます。
2013年05月24日20時47分
お〜完璧です♪ 素敵♪ 空の面積を少し抑えて、水面反射で空の大きさを描いたバランスもイイです。 那珂湊特訓の成果でしょうか。スイカ君史上最高の一枚です。
2013年05月24日22時01分
moto隊長さん こんばんわ 完璧??マジですか? 中々褒めてもらえないので、素直に喜んじゃおっ(笑) そうなんですよぉ~ 那珂湊での経験はすっごく刺激的で勉強になりました。 いつもありがとうございます。
2013年05月25日23時19分
ニーナさん こんばんわ あらぁ~(^_^;)欲張り過ぎちゃってます?? どうしようか迷ったんですが、深い側溝があってこれ以上は近寄れませんでした、許して下さい。 田んぼの土手に登って壊したり出来ないので・・・ いつもありがとうございます。
2013年05月25日23時22分
初夏の日差しに輝く田んぼとすいかの映り込みが最高ですね! クローバーが話題になっていますが私はあった方が好みかも・・。 画面に奥行き感が出ていると思います。
2013年05月26日07時59分
小梨怜さん こんばんわ (ーー;)ん~~ 確かに一理ありますね。 その切り取りも考えたのですが、でもでも、あまりに可憐なクローバーの群体だったので、どうしても入れたかったのです。 今後の参考にいたします。 いつもありがとうございます。
2013年05月26日22時03分
GS30Zさん こんばんわ 写り込みって結構難しいんですね。。。 ひたちなか海浜鉄道湊線では日常茶飯事と思ってました。 クローバーOKですかぁ~ いつもありがとうございます。
2013年05月26日22時05分
酔水亭さん こんにちわ 長閑ですよね~ まだ乗ったことが無いので、機会があったら下館~茂木間走破してみようかしら? 実はスイカくんのバックにはゴルフ練習場のネットがあったのですが、上手く隠れてくれました(≧∇≦) コメントありがとうございます。
2013年06月18日13時47分
belokamenskiさん こんばんわ~ 初めまして 実は何枚も撮った中の一枚なのですが、それでも嬉しい一枚です。 このボディ色、中々良いでしょ? コメントありがとうございます。
2013年08月15日23時14分
なちょ
田んぼの映り込みが素敵ですね!!! 夏っぽい感じがすごく伝わってきます^ - ^ こっちはぎゃくに朝と夜に冷え込み寒くなってきたところです(>人<;)
2013年05月24日20時10分