写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぴちょん ぴちょん ファン登録

訪問者

訪問者

J

    B

    虫、苦手ですが頑張って撮りました。

    コメント26件

    七色仮面

    七色仮面

    鮮やかな緑が虫だったんですね。 初夏を感じるネイチャー写真ですね。

    2013年05月24日18時50分

    one_by_one

    one_by_one

    おじゃましま〜すって感じですね♪ 私も結構苦手です (T-T)

    2013年05月24日20時49分

    cat walk

    cat walk

    コガネムシでしょうか。 お互い「こ、こんにちは・・・」的な出逢いだったのでは?(笑) ちなみに私はコガネムシやカブトムシのように外骨格が硬い昆虫は平気です(^^)

    2013年05月24日21時27分

    ぴちょん

    ぴちょん

    七色仮面さん コメントありがとうございます。 すっかり初夏になりましたね。 お花は好きなのですが、どうも虫が…。 どんどん増えてきた~(汗)

    2013年05月24日22時22分

    ぴちょん

    ぴちょん

    one_by_oneさん コメントありがとうございます。 おじゃましま~す。って感じでしょ。 ポピーもどうぞご自由にって感じです^^

    2013年05月24日22時26分

    Tate

    Tate

    よく見ると顔が カモノハシみたいで 愛嬌がありますね^^ K-01+タムキュー、すっかり慣れたみたいですね♪

    2013年05月24日22時26分

    Trevor

    Trevor

    どこに?と思ったら、居心地のよさそうなところに 陣取っていますね

    2013年05月24日22時28分

    としごろう

    としごろう

    昨年の秋にコスモスを撮っていたらこの虫に出会いました。 ここぞのタイミングで飛んで逃げられてしまいましたが、 正面からの見事なアングルいいですね。 2色の落ち着いた色バランスも素敵です。

    2013年05月24日22時32分

    ぴちょん

    ぴちょん

    cat walkさん コメントありがとうございます。 調べてみたらコガネムシのようですね。 ありがとうございます!タグに追加します。 でも、画像で幼虫まで出てた(ブルブル) 私も山の子なので平気だったんですが、 いつからか受け付けなくなりました^^;

    2013年05月24日22時33分

    ぴちょん

    ぴちょん

    Tateさん コメントありがとうございます。 カモノハシ、似てますね! そう言われると可愛い気もするのですが…。 いえいえ。いまだファインダーを覗こうとしてしまいます。 マクロは慣れるまで時間がかかりそうです^^; ポピーは風でふわふわ揺れるので追尾で撮ってみました。

    2013年05月24日22時43分

    ぴちょん

    ぴちょん

    Trevorさん コメントありがとうございます。 特等席でしょ! それはもうお忙しそうでしたよ^^

    2013年05月24日22時46分

    ぴちょん

    ぴちょん

    としごろうさん コメントありがとうございます。 タイミングよく撮れました。 お食事に夢中でそれどころではなかったようですよ^^

    2013年05月24日22時56分

    Teddy_y

    Teddy_y

    食事に夢中になり、無防備な姿に見えますが、それだけポピーは美味しいのでしょうね〜 コガネムシとのことですが、私にはハナムグリの様にも見えます。白い斑点の様なものはありませんでしたか?

    2013年05月24日23時44分

    マッツン75

    マッツン75

    コガネムシさんコッチ見てますね^^ 僕も虫さん苦手ですけど 花粉まみれでちょっと愛嬌があって可愛らしいです。

    2013年05月24日23時52分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ポピー、ど~しても「阪神さん」を思い出します。 唄ってもいいですか? ダメ!・・・・でしょうね・・・^^; マクロの描写、イイ感じです!

    2013年05月24日23時53分

    OSAMU α

    OSAMU α

    花粉に染まるコガネムシですね! そうでしたね、私のところにもコメントで書かれていましたが苦手な虫を良く撮られたと思いました。 可愛いですよ!

    2013年05月24日23時55分

    ぴちょん

    ぴちょん

    Teddy_yさん コメントありがとうございます。 何枚か撮っていれば良かったのですが、 このワンショットで退散しました^^; WEBで勇気を出してもう一度調べました。←何せ虫がいっぱいで(汗) それっぽいですね。この写真を見ても向かって左肩あたりに 斑点らしきものがありますね。ありがとうございます。 タグに追加します^^v

    2013年05月25日00時02分

    ぴちょん

    ぴちょん

    マッツン75さん コメントありがとうございます。 体中、花粉まみれでけなげでしょ。 私も花粉まみれを見た時、愛嬌があるなと思いました^^

    2013年05月25日00時05分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    初夏の雰囲気がいいですね。 こちらはまだ寒いです。

    2013年05月25日00時10分

    ぴちょん

    ぴちょん

    鶴見の彦十さん コメントありがとうございます。 あははは。私たちの世代ではスタンダードな発想ですよ。 私もポピーを見るたび、♪クルマにポピ~と何度も心で復唱してます。 あっ、先に唄ってしまいましたね^^; で、オチはいつもワンパターンなやっちゃ なんです^^

    2013年05月25日00時15分

    ぴちょん

    ぴちょん

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 その節は大変失礼をしました m(_ _)m 虫入りはこの1ショットだけ撮りました。 他にもたくさん撮ったのに、慣れないK-01と風のおまけもついて 惨敗でした。見れるのは3枚だけでした。不思議なものですね^^

    2013年05月25日00時27分

    ぴちょん

    ぴちょん

    あばしりのともさん コメントありがとうございます。 こちらは初夏を通り越して夏になっています。 一昨日は30度になりました^^; 春が待ち遠しいですね~。 北海道で花が咲きだすとスケールが違うので、 楽しみにしていますね^^

    2013年05月25日00時33分

    ちゅん太

    ちゅん太

    全体の配色がいいですね。 構図もよいですし。 子供の頃は平気だったんですが、大人になるにつれて触れない虫が増えてきました・・・。 何ででしょうね~。

    2013年05月25日22時57分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    まさしくはなむぐりですね。 黄色に緑があいます。 *最近カメラが思いと思うようになってきました。 そろそろ軽いのを考えないといけないかと。 液晶を見ながら撮るのに慣れていかないと いけないんでしょうね。

    2013年05月26日04時49分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ちゅん太さん コメントありがとうございます。 子供の頃はいたぶった、いえ戯れた仲だったのですがねえ。 今になって祟りかしら…^^;

    2013年05月26日17時33分

    ぴちょん

    ぴちょん

    おおねここねこさん コメントありがとうございます。 やはりハナムグリですか。 私はこの辺りになると何でもブイブイと言ってます^^; マクロを液晶のみで撮影するのは難しいですね。 ピントの山をつかむのに手間取ってしまいます。 レンズが大きめだとファインダーを覗くよりしっかり固定しづらいですし…。 使い分けてと思っています^^

    2013年05月26日17時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぴちょんさんの作品

    • 光輝
    • 影もみじ
    • 晩秋の一枝
    • 和盆
    • 重なるピンク
    • 時雨紅葉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP