♪~
ファン登録
J
B
砂も人間と同様、様々な表情を覗かせます。
たかぴょんさんへ。 これは風を受けて風紋ができた面と、風を受けにくい面の 境界線を真上近くから平面撮りですね( ´ ▽ ` )ノ ほんと砂丘はいろんな顔がみれますよ♪ ありがとうございます♪( ´▽`)
2013年05月24日00時00分
相変わらずの素晴らしい視点ですねぇ^ ^ これってちょうどトップの部分ですよね? 風のイタズラかこんなに豊かな表情を見せてくれる砂紋に見入りましたよ〜♪ 仕上げもオシャレすぎ!(笑)これはズルいです(笑)
2013年05月24日00時15分
本夜会さんへ。 ありがとうございます♪ ほんと自然が作り出したものですよ(@_@;) 凄いですよね~(゜_゜>) 本夜会さんもぜひ砂丘へGOしてみて下さい(^^)/ 損はしませんよ♪
2013年05月24日01時04分
pastelさんへ。 ファン登録とお気に入りありがとうございます♪(*^_^*) 嬉しいお言葉に感激ー(>_<) 更に今後の撮影意欲もまします(^^)v pastelさんの所にも今後お邪魔させてもらいますね♪ これからもよろしくお願いします。
2013年05月30日23時01分
m.mineさんへ。 ありがとうございます♪ m.mineさん中国行かれたことあるんですね(゜_゜>) 流石お詳しい。 この境目って発見した時、思わずうなりましたよ(^_^;) すっごく綺麗でした(*^_^*)
2013年06月01日23時09分
目の付け所がすごいですね! 僕も2年前に砂丘にお邪魔しました。 植田正治先生のお写真のように 人が小さく見える状況が面白くって^^ だから、こちらのお写真のような砂の境界線という 着眼点はありませんでした、すごいセンスですね。
2013年06月20日23時08分
kochamanさんへ。 砂丘行かれてたんですね(^^)v 砂丘を眺めた時は本当に別世界のような気がして、ゾクゾクとワクワク の衝動がとめれなかったのを覚えてます♪ こちらの作品も砂にもまったく真逆の表情があり、ほんと綺麗だなぁと思い 撮影に挑みました。 面白いですよねぇ♪ 私も植田正治先生の作品はほんと好きです(*^_^*) いつか美術館にも足を運ぼうかと考えてます(^^)v
2013年06月21日00時04分
たかぴょん
これは一体どうぃぅ状況なのか・・・さっぱり分かりませんが・・・。 めちゃめちゃ美しいアートですね~♪ (。・ω・。)ステキ。
2013年05月23日23時44分